ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」

ECB総裁の「裏切り」によるユーロ上昇は
続かない。ユーロ/米ドルは、早晩反落か

2020年09月11日(金)19:24公開 (2020年09月11日(金)19:24更新)
陳満咲杜

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

■米ドル切り返しの受け皿が英ポンドに

前回のコラムで、「米国株の反落に比例した米ドル全体の切り返しあり」と主張していたが、大まかな方向は間違っていなかったと思う。

【参考記事】
安倍ショックの円高は、まったくの偽り!米国株の調整で米ドルの切り返しを想定(2020年9月4日、陳満咲杜)

 ただし、米ドル高の受け皿としては、ユーロではなく、英ポンドの方が激しい値動きを見せており、しばらく、英ポンドが通貨安をリードする局面が続くかと思われる。

 当然のように、主要なクロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の中では、英ポンド/円の反落が一番目立っており、これからの市況を示唆している。

世界の通貨VS円 日足
世界の通貨VS円 日足チャート
 

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 日足

■ナスダックは戻り切れない、よってドルインデックスは…

 米国株の動向をはかる上では、コロナショックからいち早く脱出し、2020年年初来高値を更新してからも大幅続伸を果たしたナスダック指数の方が、NYダウよりも重要であることは間違いない。

ナスダック指数を見る限り、9月2日(水)高値1万2074ドルから9月8日(火)安値1万837ドルまで反落し、その後、いったん切り返したものの、昨日(9月10日)再度、大幅反落と、戻り切れない様子を示している

ナスダック 日足
ナスダック 日足チャート

 

(出所:TradingView

 既述のように、コロナショックで形成された3月安値からの米国株の大幅切り返しは、米ドルの反落とほぼリンクしてきた。このことからも、ナスダックスの頭が重くなり、戻り切れない現状に照らして考えると、基本的には、ドルインデックスは底打ちを果たし、これから切り返しを継続する公算が高い

ドルインデックス 日足
ドルインデックス 日足チャート
 

(出所:TradingView

 したがって、昨日(9月11日)、ユーロの切り返しはあったものの、基本的に米ドル全体の切り返しを否定できるほどの値動きではないことも明らかで、過大評価すべきではないことを、まず、記しておきたい。

■ユーロ/米ドルの切り返しは「裏切り」がもたらしたサプライズ

 もっとも、ユーロ/米ドルは、いったん1.1750ドルに迫ったのだから、本来、反落していく勢いであった。昨日(9月11日)の切り返しは、ある意味では、ラガルドECB(欧州中央銀行)総裁の「裏切り」がもたらしたサプライズであったと言えよう。

ラガルドECB総裁

ラガルドECB総裁の「裏切り」がサプライズとなり、ユーロ/米ドルは急騰した(C)Visual China Group/Getty Images

 というのも、EU(欧州連合)圏におけるインフレは低下気味で、本来、ECBは、中央銀行としてユーロ高の要素を看過できないはずだった。ゆえに、市場関係者の多くは、ECB声明やラガルド総裁の発言で、何らかのユーロ高牽制を行うだろうと見込んでいたのだ。

 しかし、ラガルド総裁は、「ユーロの上昇については話し合ったが、ECBは為替をターゲットにしない」と明言し、市場関係者の意表を突いた。

 総裁は、「ユーロの上昇が価格に悪影響を与える、これについては広範囲で話し合った」とも語ったが、市場はそれに対する反応を、あまり示さなかった。ユーロ高牽制を強く「期待」していただけに、「失望」も大きかったようだ。

 その結果、ユーロ売りポジションの買い戻し、また、投機的なユーロ買いに走り出し、昨日(9月11日)のユーロ/米ドルは、一時1.1918ドルまで戻ったというわけだ。

 しかし、そうした慌てた行動があっても相場の流れは続かず、昨日(9月11日)のユーロ/米ドルの終値は、1.1813ドルと安い。日足では典型的な「スパイクハイ」のサインが点灯し、ユーロ/米ドルの戻り切れない状況を暗示したとみる。

ユーロ/米ドル 日足
ユーロ/米ドル 日足チャート

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足

 そして、ラガルドECB総裁の「裏切り」が本当に効いた相場は…

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る