【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年4月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」の記事一覧
-
2020年02月28日(金)17:39公開NYダウ暴落! 最悪の事態は織り込んだか。トイレットペーパー買い占めより安値を拾え!
米国株の大暴落は「慢心に対する代償」 / WHOの「パンデミック」警告で市場の恐怖がピークに / トイレットペーパーを買い占めるなら安値を拾った方が得!? / 相場は最悪の状況を想定して一気に動く習性がある…
-
2020年02月21日(金)17:27公開新型コロナの初動対応に失敗した日本政府。円安は「日本売りそのもの」だと認識すべき
現在進行中の円安は「悪い円安」 / 円安は「日本売り」そのものだと認識すべき / 後手でも日本政府は新型コロナ対策を打つべきだった…
-
2020年02月14日(金)17:26公開新型肺炎は「中国のチェルノブイリ事故」に!?上半期の中国経済、ゼロ成長のシナリオも
中国新型肺炎が広がる中、金融市場は驚くほど冷静 / 中国新型肺炎は「中国のチェルノブイリ事故」に?…
-
2020年02月07日(金)17:34公開危の中に機あり。新型肺炎の危機感が強いほど、米ドル/円の上昇につながる!
「危の中に機あり」、株高・円安のトレンドに変化なし! / ファンダメンタルズに振り回されての安易な逆張りは危険…
-
2020年01月31日(金)17:37公開新型肺炎によるリスクオフは収まるとみる!ドル/円は近々高値更新か。120円も達成可能
WHOは緊急事態宣言もマーケットは冷静 / 新型肺炎のマーケットに対する影響はもうピークか / 押し目買いの最高のチャンスがくる可能性が高い / イラン危機時の安値に迫れない米ドル/円は依然強気…
-
2020年01月24日(金)17:24公開中国の新型肺炎では株高・円安のトレンドは変わらない! 押し目買いの好機到来!
中国の新型肺炎深刻化でリスクオフムードだが… / 今回の円高は出遅れたロング筋にとって好機! / 株価2割高を期待できるサインが出現!…
-
2020年01月17日(金)16:54公開2020年は相場が動く! ドル/円は1月中にも111円へ。でも円高ならターゲットは90円!?
リスクオンの流れが一段と鮮明に / 米国株は長期スパンで強気変動にあることを重視すべき…
-
2020年01月10日(金)16:45公開イラン戦争の心配はイランかった!?出た~! 米ドル/円に調整完了のサイン!
年末年始のクラッシュ期待は裏切られた / イラン戦争など杞憂。心配はイランかった / 相場は詭道なり。「危」は「機」だった / 米ドル/円に調整完了のサイン!…
-
2019年12月26日(木)18:05公開なぜ、フラッシュ・クラッシュは心配ない?2020年の米ドル/円は120円へ上昇!
懸念されるフラッシュ・クラッシュは心配ない / フラッシュ・クラッシュは「買い」の好機だった / 2020年はリスクオン相場の継続、変動率も高まる!…
-
2019年12月20日(金)17:37公開なぜ、2019年年末の株価は安泰なのか?分水嶺の200日線上にある豪ドル/ドルに注目
米下院のトランプ大統領弾劾訴追可決にも、市場は動かず / 英ポンドの反落は「買われすぎ」の修正にすぎない / ユーロと豪ドルが英ポンドに続く可能性あり / ドルインデックスは200日線を簡単には上回れないだろ…


- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 毎月更新!読者が選んだ人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイント、関連記事も紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年04月18日(金)17時09分公開
ドルインデックスは2022年の高値から反落が続き、2025年中は米ドル安が宿命である。トランプ政権の暴走で行きすぎ感が… -
2025年04月18日(金)16時22分公開
イースターで閑散のなかトランプ発言だけは気がかり、日米交渉の穏やか感でドル円も反転して戻ったが -
2025年04月18日(金)09時34分公開
ドル円一時143円台!米株安ドル安トレンド継続中。日米関税初交渉では為替の議論なし→円売りで反応。 -
2025年04月18日(金)07時01分公開
4月18日(金)■『世界的にイースター休暇入りとなる点』と『トランプ米大統領の発言や政策(関税に焦点)』、『米国の金融… -
2025年04月17日(木)15時05分公開
パウエル議長のインフレ重視でリスクオフの円買い、トランプ期待まだ残るなか日米交渉のゆくえ要ウォッチ - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 4月18日(金)■『世界的にイースター休暇入りとなる点』と『トランプ米大統領の発言や政策(関税に焦点)』、『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は135円への下落過程! 関税が米ドルを弱体化させれば、米ドル安のなかで米ドル/円はじり安に。日米関税交渉で「円高誘導」があれば、目標値はもっと下がる!(西原宏一)
- ドルインデックスは2022年の高値から反落が続き、2025年中は米ドル安が宿命である。トランプ政権の暴走で行きすぎ感があるが、調整しても米ドルは再び下落するだろう(陳満咲杜)
- ドル円一時143円台!米株安ドル安トレンド継続中。日米関税初交渉では為替の議論なし→円売りで反応。(FXデイトレーダーZERO)
- イースターで閑散のなかトランプ発言だけは気がかり、日米交渉の穏やか感でドル円も反転して戻ったが(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)