【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年8月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」の記事一覧
-
2019年04月05日(金)16:59公開米ドル/円の次のターゲットは113.70円。米株高・米ドル高が継続する公算大!
米株高・米ドル高市況が継続される公算大 / 110円以下にいったん落ちたが、短期間で回復した / クロス円は「居心地のよい」段階。米ドル/円の支えに…
-
2019年03月29日(金)17:28公開逆イールドを深刻に捉えすぎる必要はない!?景気後退は早くても来年、当面ドル高維持
「逆イールド」発生! 週末の日でも迎えたような雰囲気!? / 「逆イールド」が起きた理由とは? / 逆イールドが認められてから景気後退までに1年のタイムラグ / 米国株が上昇基調なら、日本株も堅調、円は軟調に推…
-
2019年03月22日(金)17:38公開米利上げ最終局面で米ドル安になるより、米ドル高が鮮明になるのはなぜか?
超ハト派なFOMCで米ドル全体は一段と反落 / 市場はすでにハト派姿勢を警戒、影響は今のところ限定的 / 米利上げ最終局面にあることは覚悟すべきだが… / 米ドルの高安は米国以外の主要経済圏との比較で決まる / …
-
2019年03月15日(金)17:55公開米ドル/円はそろそろ頭打ち…?と思って売ったら踏み上げ相場の土台にされるかも!?
ドルインデックスに新たなサイン点灯! / 英ポンドの強さが米ドルの軟調を浮き彫りに / ドルインデックスはユーロ急落に乗れなかったから失速? / 米ドル/円にも新たなサイン、なお続伸の余地あり!?…
-
2019年03月08日(金)17:48公開ドル/円は下落調整があれば、2019年内に120円の大台にトライする可能性が高まる!?
ECBのハト派スタンスはサプライズだったのか? / トランプ大統領の米ドル高牽制が効かなかったところにヒント / 米利上げ一時停止は米国以外の景気見通し悪化につながる / 米ドル/円は調整が先行する公算が高い…
-
2019年03月01日(金)17:09公開一本調子のトレンド加速は想定しにくいが、円高のピークは過ぎた! その根拠とは?
クロス円の上昇が米ドル/円の切り返しを一段と強化? / 円高のピークはすでに過ぎたと、改めて強調しておきたい / 年初のフラッシュ・クラッシュは相場の底打ちを暗示していた / ここから本格的な円高局面には戻…
-
2019年02月22日(金)15:12公開米ドル高構造再確認! 米経済指標が悪化しても、なぜ米ドルは大きく売られなかった?
為替市場は総じて米ドル高の基調を維持 / FOMC議事録は「思ったほどハト派ではない」? / 経済指標の悪化も米ドル売りにはつながらなかった / 米ドル/円は200日線ブレイクの可能性も / 主要外貨の反発はすでに終…
-
2019年02月15日(金)17:26公開米ドル高は新たなステージに入りそうだが、ドルインデックスの強気で米ドル/円頭打ち!?
米ドル/円の頭打ちはシナリオどおり? / ドルインデックスの値動きを確認 / ドルインデックスの強気変動が米ドル/円を押さえ込むかも / リアル相場では原因と結果の区別がつきにくい / 今後の市況は米ドル高のモ…
-
2019年02月12日(火)18:49公開「ダマシ」の本質を理解して、「理外の理」を利用せよ! より確実なトレードができる!
米ドル/円はフラッシュ・クラッシュから切り返して高値更新 / 消去法で米ドル買いという見方が主流だが… / FOMC声明について重要なポイント2点をおさらい / 巷の理屈どおりに動く相場はスピードが速い…
-
2019年02月01日(金)18:00公開「米利上げ継続でも円高、米利上げ停止でも円高」というのはロジック的に矛盾している?
ハト派だったFOMC声明文について、注意すべき2点 / 米利上げ継続でも停止でも円高というのはロジック的に矛盾 / 株が上昇相場に復帰すれば、市場の解釈もまた変わる / FOMCの声明文がもたらした影響は、さ…

- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月22日(金)16時05分公開
米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あ… -
2025年08月22日(金)15時12分公開
ウォルマート久しぶりの減益・未達決算にショック、ドル反発で迎えるパウエル議長最後のジャクソンホール -
2025年08月22日(金)10時48分公開
米ドル/円は年末に向けてじわじわ上昇(円安)する展開か?市場は緩やかな日米金利差縮小を吸収しながらも円高方向への動きは… -
2025年08月22日(金)09時54分公開
今晩ドル高+株安のパウエル・ショックに一応警戒!米インフレ懸念あり。9月0.5%大幅利下げは困難か? -
2025年08月22日(金)07時01分公開
8月22日(金)■『ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!FXの自動売買に興味があるなら「トラッキングトレード ガチンコバトル」に注目! 300万円を3カ月間でもっとも うまく運用できるのは誰!? 第32回のバトル開催中!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月21日(木)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国の製造業PMI[速報値]と非製造業PMI[速報値]の発表』、そして『明日22日にジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言を控える点』に注目!(羊飼い)
- 8月22日(金)■『ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- ユーロはウクライナ戦争終結なら上値余地を大きく拡大! 連続利下げ見込みのニュージーランドドル、9月利下げ織り込みの米ドル、ややリスクオフの円に対して押し目買い(西原宏一)
- 米ドル/円は年末に向けてじわじわ上昇(円安)する展開か?市場は緩やかな日米金利差縮小を吸収しながらも円高方向への動きはなさそう(今井雅人)
- ドル円は147円台にステイし続け今さら夏枯れモード、各国の景況感でも動じずやはりジャクソンホール待ちか(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)