ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年08月07日(木)のFXニュース(1)

  • 2008年08月07日(木)07時30分
    8/07 東京市場の注目点

    日本時間
    07:45 NZ 第2四半期雇用統計
    08:30 豪 7月AiG建設業指数
    08:50 日 6月機械受注
    10:30 豪 7月雇用統計
    15:00 独 6月貿易収支

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年08月07日(木)06時00分
    8/06 NYサマリー

    6日のNY外国為替市場は円の全面安、ドルの全面高となった。
    ドルはフレディマックに続きウェンディーズの決算発表が予想を下回ったにもかかわらず、原油価格が続落した事やドルインデックス(実行相場)が大きく上昇した事を受け大きく上昇、108円半ばからスタートした米ドル/円は1月11日以来の109円乗せを示現、さらにNYダウのプラス圏反転を受けて円売りの流れも加わると109.87円の本日最高値を更新、そのまま高値圏で引けを迎えている。それに連れてユーロ/ドルもストップをつけ、一時1.5400近辺まで下落した。
    ユーロは欧州時間に発表された独6月製造業受注が2007年7以来最大の落ち込みを記録&7ヶ月連続で低下した事を受け上値を抑えられた。本日(木)20:45にECB(欧州中銀)が政策金利を発表するが事前予想は4.25%で据え置きとなっている。21:30から予定されているトリシェ総裁の記者会見に注目が集まる。







    日本時間6:00現在(BIDレート)
    米ドル/円109.76   ユーロ/円169.12  ユーロ/ドル1.5407

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年08月07日(木)05時35分
    NY後場概況--ストップハンティング

    米債利回りの低下を受けドル円は109円台半ばで上げ一服感が漂っていたが
    その後NYダウが上げ幅を拡大するとマーケットは円売りに傾斜。
    ドル円は109.80のストップをヒットし90銭手前まで上伸。ショート筋のロスカットで
    上昇してきた分、利食いの売りもまばらで、むしろ110円の大台が視野入り
    してるため緩めばすかさず買いが入る展開。
    株高によりクロス円もそれぞれ上昇し、ユーロ円も169円台を維持。

    05時35分現在、ドル円109.74-78、ユーロ円169.08-13、ユーロドル1.5407-12
    で推移している。

  • 2008年08月07日(木)05時14分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ドルが最も強く、円は対ドル、対ユーロで大きく値を下げる展開となった。日本の内閣府が景気の基調判断をそれまでの「局面が変化している可能性ある」から、景気後退の可能性が高い事を示す「悪化」へと下方修正した。これにより日本もリセッション(景気後退)入りか?との憶測が広がった。一方ドルは原油価格が続落した事に加え、ドルインデックス(実行相場)が大きく上昇した事で買い安心感が広がった。また昨日のFOMCを一先ず波乱なく終えた事も拍車をかけた。欧州時間に発表された独6月製造業受注が2007年7以来最大の落ち込みを記録&7ヶ月連続で低下した事を受け、独経済に対するリセッションリスクが台頭。ECBにはこれ以上の利上げは必要ないとの見方が広がり、ユーロの上値を抑えた。カナダドルも下落。7月Ivey購買部協会指数は65.5と予想(61.0)こそ上回ったものの、構成項目である雇用指数が48.0と2007年12月以来となる「50」割れを記録。今週8日(金)の雇用統計に対する懸念が広がった。NY原油先物価格は118.58ドル(0.5%安)で取引を終了

    ドル/円 109.82-87 ユーロ/円 169.26-31 ユーロ/ドル 1.5410-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月07日(木)00時42分
    Flash News NY時間正午

    7日(木)20:45にECB(欧州中銀)が政策金利を発表する。事前予想は4.25%で据え置き。今回、金融政策の変更は全く織り込まれていない。以前まで8月は電話会議のみで政策金利の決定&記者会見は実施されなかったが、昨年よりこの慣習は廃止された。よって注目は同日21:30から予定されているトリシェ総裁の記者会見。前回の会見では将来の金利見通しについて「バイアスはない(no bias)」としていた。ポイントは今回もこれを踏襲するのか?そして悪化しつつある域内経済指標の結果を受け、どういった景気判断を下すのか?前回の記者会見では「経済成長は緩やかながら続いている」としていた。7月の消費者物価指数(前年比)が4.1%と92年4月以来の高水準を記録した事から利下げを示唆する可能性は低いが、仮に将来的な利下げの可能性を匂わす事となればサプライズ&ユーロにとっては下げ圧力となる。

    ドル/円 109.33-38 ユーロ/円 168.52-57 ユーロ/ドル 1.5410-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月07日(木)00時14分
    NY前場概況--ドル買い継続

    米週間石油在庫統計で原油在庫の余剰となったことをきっかけに、原油相場が一時117ドル台まで下げ幅を拡大したことから、ドルストレートでのドル買い圧力が強まり、ドル円は109円60銭手前まで上昇し本日高値を更新。一方、原油の大幅下落による米景気減速懸念の後退で、軟調地合いだったダウが一時プラス圏に転じたことから、クロス円が全般的に堅調地合いとなリユーロ円はストップを巻き込みながら169円台乗せしている。2時09分現在、ドル円109.40-44、ユーロ円168.82-87、ユーロドル1.5430-35で推移している。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)