【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2008年09月12日(金)のFXニュース(3)
-
2008年09月12日(金)07時45分
NZ経済指標
( )は事前予想
小売売上高指数-7月:-0.8% (-0.3%)
小売売上高指数-7月(除く自動車) :-0.2% (0.3%)Powered by ひまわり証券 -
2008年09月12日(金)07時45分
NZ・7月小売売上高指数(前月比)
NZ・7月小売売上高指数(前月比)
前回 +0.9%
予想 -0.3%
今回 -0.8%
NZ・7月小売売上高指数(除く自動車)
前回 0.0%
予想 +0.3%
今回 -0.2%Powered by セントラル短資FX -
2008年09月12日(金)07時45分
NZ 7月小売売上高
7月小売売上高前月比-0.8%(市場予想-0.3%)
7月小売売上高(自動車を除く)前月比-0.2%(市場予想+0.3%)Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月12日(金)07時35分
米WSJ(ウォールストリート・ジャーナル)紙
米FRBと財務省は問題解決に向け米リーマン・ブラザーズと連携
米リーマン・ブラザーズの問題解決策、政府による救済は含まれない見込みPowered by ひまわり証券 -
2008年09月12日(金)07時17分
「米住宅価格底打ち・・・」=FRB副議長
米連邦準備理事会(FRB)のコーン副議長は11日、講演で、「住宅価格の下落が最終局面にあることを示す明確な証拠はない」との認識を示した。
副議長は「住宅価格が底打ちに近いかどうかの結論はいまだ出ていない」と語り、「研究者の間では一部の市場で住宅価格の下落ペースが緩やかになっているとの指摘がある」とした上で、「住宅ローン基準が今春以降厳格化したことが住宅価格に一段と影響を与えている可能性がある」との見方を示した。Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月12日(金)07時15分
9/12 東京市場の注目点
日本時間
07:45 NZ 7月小売売上高
08:50 日 第2四半期実質GDP
13:30 日 7月 鉱工業生産Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月12日(金)07時08分
米財務省
市場を注視、市場参加者とは定期的に連絡とっている
Powered by ひまわり証券 -
2008年09月12日(金)07時07分
WP(ワシントン・ポスト)
米政府、リーマンの売却準備
米財務省・FRB、民間連合を通じてリーマン売却を計画している
リーマン売却、詳細はまだ決定していない
Powered by ひまわり証券 -
2008年09月12日(金)06時54分
「広範囲の二次的影響・・・」=ECB副総裁
欧州中央銀行(ECB)のパパデモス副総裁は11日、記者団に対し「ユーロ圏で広範囲に及ぶ二次的影響が表れている」との認識を示した。
副総裁は「広範囲での二次的影響が表れている兆候があり、これが回避されることが必須」と語った。 また、「ユーロ圏経済は第2・四半期がマイナス成長となったことで、今後テクニカルな景気後退に陥る可能性がわずかながらもある」と指摘。「第3・四半期がマイナス成長となる可能性は高くないが、その可能性は排除できない」と語った。Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月12日(金)06時36分
「成長見通しは悪化・・・」=英中銀総裁
英中央銀行のキング総裁は11日、英議会財務委員会で証言し、「前回の議会証言以降、短期的な経済成長見通しは悪化し、インフレ率は上昇した」との認識を示した。
総裁は、英国経済について「インフレ率が高止まりし、生産活動の伸びは、良くて弱含む」「一時的ではあるが、非常に困難な時期に直面している」と述べた。 インフレ高進に関して「インフレ率が目標よりも1%ポイント以上上回っていることについて説明する書簡を、来週議会に提出せずに済む状況になれば大きな驚きだ」と語った。 ただ「必要な措置が妨げられない限り、この困難な時期を乗り越えることはできる」とし、英国はインフレ率を目標水準に戻した上で、通常の経済成長率を回復できると述べた。
Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月12日(金)06時15分
9/11 NYサマリー
11日のNY外国為替市場では金融不安によるNYダウの乱高下に左右される展開となった。
米ドル/円は、NY時間朝に106円台半ばで取引されていたが、米7月貿易収支が発表され財政赤字3か月ぶりに拡大したことをうけ軟調な展開となり、金融不安によるNYダウの大幅な下落がドル売りをサポートしたことで106円近辺まで下落した。その後は買い戻しが進み106円台半ばを回復し、米金融機関大手ゴールドマンサックスによるリーマン・ブラザーズ買収の噂が流れたことでNY株式市場は値を上げたものの、ゴールドマンサックスはこれを否定し株価は下落、106円台半から後半にかけての揉み合いとなったが、バンク・オブ・アメリカがリーマン・ブラザーズを買収に関する協議を進めているとの報道からドル買い優勢となり107円台を回復している。
クロス円は、NYダウが寄り付きから下落していることをうけてユーロ/円は一時2006年9月以来となる147円台半ばまで下落、ポンド/円も185円台後半まで下落した。その後は底堅く推移し、バンク・オブ・アメリカがリーマン・ブラザーズを買収に関する協議を進めているとの報道からユーロ/円は150円近辺まで、ポンド/円は188円台半ばまで買い戻されている。
ユーロ/ドルは、原油価格が景気減速により需要が減少するとの見方から1バレル=100ドル台へ下落したことで一時1.39ドルを割り込む場面も見られたが、バンク・オブ・アメリカのリーマン買収観測から1.40ドル台を回復した。
日本時間6:00現在(BIDレート)
米ドル/円 107.08、 ユーロ/円 149.97、 ユーロ/ドル 1.3997Powered by NTTスマートトレード -
2008年09月12日(金)05時44分
バンク・オブ・アメリカ
コメントしない-リーマン買収で協議中と報道された事について
Powered by ひまわり証券 -
2008年09月12日(金)05時31分
トリシェECB(欧州中銀)総裁
市場の調整はまだ継続中だ
銀行は中銀の流動性対策に頼るべきでないPowered by ひまわり証券 -
2008年09月12日(金)05時25分
Flash News NY時間午後
リーマンブラザーズ買収を巡る噂や憶測が先行し、市場の動向を左右する展開となった。ゴールドマンサックスが買収の可能性を否定した事でリーマン破綻の懸念が浮上。株価・ドルは軟調に推移した。しかし株式市場終了間際にバンク・オブ・アメリカが買収に向けて協議中と報じられた事で株価は大きく反発。ドル円、クロス円も急伸した。ただそれでも金融市場を取り巻く状況が不透明な事や、米経済指標(貿易収支、新規失業保険申請件数)の悪化を受け、消去法的に円が選好されやすい展開となった。一方ユーロは特に対ドルで下落。一時1.38台まで値を下げ、およそ1年ぶりの安値を記録した。ECBのパパデモス副総裁が「ユーロ圏の経済減速は予想よりも急激だ」と述べた事に加え、オランダ中銀のウェリンク総裁も「ユーロ圏がテクニカル的なりセッション(景気後退)に陥る可能性は排除出来ない」と悲観的な見方を示した事が嫌気された。NZドルも下落。RBNZ(NZ準備銀)が0.50%の利下げを実施し、更なる追加利下げの可能性をも示唆した事が後押しに。NY原油先物価格は100.87ドル(1.7%安)で取引を終了。
ドル/円 107.02-07 ユーロ/円 149.45-50 ユーロ/ドル 1.3961-66Powered by ひまわり証券 -
2008年09月12日(金)05時24分
NY後場概況--クロス円ショートカバー
取引終盤に入り、大手米銀がリーマンを買収との報道を手掛かりにNYダウ
が上げ幅を拡大。この動きからクロス円は軒並み上振れる展開となり、ドル円
は一時107円台へと回復。RBNZ政策金利の利下げで下落したNZドル円も70円
丁度近辺までショートカバーが進んだ。一方、NY原油相場が100ドル割れ寸前
まで迫っており、ユーロドルは引き続き1.39台半ばの安値圏で推移している。
午前5時24分現在、ドル円107円02-06、ユーロドル1.3962-67、ユーロ円148円48-53
にて推移している。Powered by セントラル短資FX
2024年11月26日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NZSX-50指数は13113.76で取引終了(11/26(火) 14:16)
- [NEW!]NZドル10年債利回りは下落、4.53%近辺で推移(11/26(火) 14:15)
- [NEW!]NZドルTWI=69.2(11/26(火) 14:14)
- ドル、売り戻し進む ユーロドルは1.0490ドル近辺(11/26(火) 13:16)
- ドル・円:ドル・円は軟調、米次期政権の関税強化に警戒(11/26(火) 12:42)
- 日経平均後場寄り付き:前日比493.01円安の38287.13円(11/26(火) 12:33)
- 上海総合指数0.42%高の3277.451(前日比+13.691)で午前の取引終了(11/26(火) 12:31)
- ドル・円は軟調、米次期政権の関税強化に警戒(11/26(火) 12:30)
- ドル円、153円後半で地合い弱い 昨日安値圏が視野に(11/26(火) 12:21)
- 日経平均前場引け:前日比519.76円安の38260.38円(11/26(火) 11:30)
- ハンセン指数スタート0.50%安の19054.40(前日比-96.59)(11/26(火) 10:55)
- ドル円、弱含み 153.84円まで下げ幅拡大(11/26(火) 10:35)
- 豪ドル円、戻り限定 一時99.07円まで売り込まれる(11/26(火) 10:20)
- NY金先物は大幅安、安全逃避の買いは縮小(11/26(火) 10:12)
- ドル円、上値重い 153.95円付近で推移(11/26(火) 09:40)
- ドル・円:ドル・円は上昇、米金利・日本株にらみ(11/26(火) 09:34)
- クロス円、軟調 カナダドル円は109円割れ(11/26(火) 09:17)
- 日経平均寄り付き:前日比183.38円安の38596.76円(11/26(火) 09:01)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月26日(火)11時11分公開
ユーロ/米ドルは2023年安値1.0448ドルを一気に下抜け、調整が入りそう。調整局面では迷いが生じるが、100年以上… -
2024年11月26日(火)09時33分公開
ドル円154円挟み持ち合い!トランプ関連報道警戒。財務長官にベッセント氏→米国株買い+米国債買い。 -
2024年11月26日(火)06時56分公開
11月26日(火)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『11月の月末要因』、そして『米国が週末から連休入りとなる点(… -
2024年11月25日(月)17時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年11月25日(月)15時21分公開
欧州の景況感悪化でユーロドル1.03台まで沈む、リスクテーク意欲強いがトランプラリー行き過ぎ警戒も - おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月25日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプトレードの行方』に注目!(羊飼い)
- 11月26日(火)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『11月の月末要因』、そして『米国が週末から連休入りとなる点(感謝祭)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円のさらなる上昇を日銀・政府は嫌っている!12月日銀金融政策決定会合で利上げの可能性はある!?注目されるトランプ新政権人事!マーケットへの影響は?(志摩力男)
- ドル円154円前半!ドル高トレンド25年早々に失速?25年前半でトランプトレード終了。その後はドル安。(FXデイトレーダーZERO)
- 欧州の景況感悪化でユーロドル1.03台まで沈む、リスクテーク意欲強いがトランプラリー行き過ぎ警戒も(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)