ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年01月02日(金)のFXニュース(2)

  • 2009年01月02日(金)20時16分
    欧州後場概況--ポンド軟調

    英住宅金融大手HBOS発表の住宅価格指数が市場予想を下回ったことをきっかけに、
    ポンドが対主要通貨で全面安の展開。ポンドドルが一時1.45の大台割れとなり本日安値を
    更新、ポンド円も一時132円15銭付近まで下落。一方、ユーロドルがショートカバー一巡後、
    1.39半ばで膠着感を強めていることから、ドル円は91円20銭付近での小動き。なお、マーケットは
    新規材料に欠ける中、NY勢の参入待ちで動意薄な展開となっている。

    20時14分現在、ドル円91.17-19、ユーロ円127.02-07、ユーロドル1.3928-33で推移している。

  • 2009年01月02日(金)19時42分
    Flash News 欧州時間午前2

    先ほど発表された英PMI製造業は予想(33.6)を上回る結果となった(34.9)。19:00に発表されたHBOS住宅価格-12月は、前月比-2.2%と事前予想の-1.6%を下回り、住宅価格の下落がいまだ続いていることが浮き彫りとなった。為替への影響は今のところ限定的となっている。欧州株式市場は堅調に推移。英FT100指数は4469.67(+35.50)、独DAX指数は4880.11(+69.91)で推移している。この後はNY時間で予定されている、ISM製造業景況指数-12月発表まで目立ったイベントもなく、株価睨みの展開となりそうだ。

    ユーロ/ドル 1.3940-45 ユーロ/ポンド 0.9600-05  ポンド/ドル 1.4514-24

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月02日(金)19時02分
    英・12月HBOS住宅価格(前月比)

    英・12月HBOS住宅価格(前月比)

    前回:-2.6%
    予想:-1.6%
    今回:-2.2%

    英・12月HBOS住宅価格(3ヶ月/前年比)

    前回:-14.9%
    予想:-16.6%
    今回:-16.2%

  • 2009年01月02日(金)19時01分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    HBOS住宅価格-12月:-2.2%(-1.6%)
    HBOS住宅価格-12月(3ヶ月/前年比):-16.2%(-16.6%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月02日(金)18時36分
    ノボトニー・オーストリア中銀総裁

    2009年の第一四半期で、金融システムの信用状況改善を願っている

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月02日(金)18時32分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信用残高-11月:8億GBP(6億GBP)
    モーゲージ承認件数-11月:2.7万件(3.2万件)
    PMI製造業-12月:34.9(33.7)

    *前回修正
    モーゲージ承認件数:3.2万件→3.1万件
    PMI製造業:34.4→34.5

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月02日(金)18時32分
    英・11月消費者信用残高

    英・11月消費者信用残高

    前回:8億GBP
    予想:6億GBP
    今回:8億GBP

    英・11月住宅証券融資高

    前回:5億GBP
    予想:5億GBP
    今回:7億GBP

    英・11月モーゲージ承認件数

    前回:3.2万
    予想:3.2万
    今回:2.7万

    英・12月PMI製造業

    前回:34.4
    予想:33.6
    今回:34.9

    英・11月マネーサプライM4(前月比)

    前回:+1.2%
    今回:+1.2%

    英・11月マネーサプライM4(前年比)

    前回:+16.3%
    今回:+16.4%

  • 2009年01月02日(金)18時30分
    英 11月消費者信用残高他

    11月消費者信用残高 8億ポンド (市場予想 6億ポンド)
    11月マネーサプライ(M4)改定値 前月比 +1.2% (前回 +1.2%)
    12月PMI製造業 34.9 (市場予想 33.5)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月02日(金)18時14分
    欧州前場概況--ドル円、高値圏での揉み合い

    早出欧州勢がユーロ売りで参入してきたことから、ユーロドルが一時1.3835付近まで
    下落し本日安値を更新、ユーロ円も一時126円前半まで下押し。一方、オバマ新政権の
    景気刺激策に対する期待感から、ドル円は昨年12月15日以来の高値レベルである
    91円30銭付近まで上値拡大し本日高値を更新するも、その後ユーロドルがショートカバーで
    再び1.39台を回復したこと等から、伸び悩む展開。
    18時12分現在、ドル円91.11-13、ユーロ円127.18-23、ユーロドル1.3957-60で推移している。

  • 2009年01月02日(金)18時03分
    仏・12月PMI製造業

    仏・12月PMI製造業

    前回:35.9
    予想:35.9
    今回:34.9

    独・12月PMI製造業

    前回:33.5
    予想:33.5
    今回:32.7

    ユーロ圏・12月PMI製造業

    前回:34.5
    予想:34.5
    今回:33.9

  • 2009年01月02日(金)18時01分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    PMI製造業-12月(確報値):33.9(34.5)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月02日(金)18時00分
    ユーロ圏 12月PMI製造業改定値

    12月PMI製造業改定値 33.9 (市場予想 34.5)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月02日(金)17時56分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    PMI製造業-12月(確報値):32.7(33.5)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月02日(金)17時55分
    独 12月PMI製造業改定値

    12月PMI製造業改定値 32.7 (市場予想 33.5)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月02日(金)17時33分
    香港・11月小売売上高-価額(前年比)

    香港・11月小売売上高-価額(前年比)

    前回:+0.3%
    予想:-1.5%
    今回:+1.1%

    香港・11月小売売上高-数量ベース(前年比)

    前回:-4.3%
    予想:-5.8%
    今回:-2.8%

2025年03月31日(月)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ スプレッド比較 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ スプレッド比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム