ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年03月07日(土)のFXニュース(1)

  • 2009年03月07日(土)01時01分
    米ホワイトハウス

    今回の雇用統計、景気後退の深刻さと景気回復までの道のりが遠い事を示す
    状況は今後ますます悪化する可能性も

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月07日(土)00時51分
    市況-米株式市場反落

    上昇幅を縮小し、そのままマイナス圏へ。ダウは金融、テクノロジーを中心に下げている。

    ダウ 6580.74(-13.86)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月07日(土)00時49分
    アルムニア欧州委員

    経済が回復している兆候見つけるの難しい
    経済危機はまさに大異変だ
    ユーロ圏経済は今年下半期、明確に悪化するだろう
    2010年下半期に景気は上向くと予想

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月07日(土)00時30分
    「金融…」=フィラデルフィア連銀総裁

    「金融機関の危険信号があれば閉鎖の可能性もある」=フィラデルフィア連銀総裁

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年03月07日(土)00時18分
    NY前場概況-クロス円反騰

    米雇用統計は失業率が8.1%と25年ぶりの低水準ながら一時-100万人との噂も出ていた非農業部門
    就業者数は-65.1万人とほぼ予想通りの結果となった。指標発表後、対ドル・対円で買い戻しが活発
    化。ドル円は96円半ばより98円台前半まで上昇、LDN以来の下落分をほぼ回復するとその他のクロス
    円も本日高値圏に反騰、ユーロ円は125円手前まで上値を伸ばし本日高値を更新している。NYダウが
    前日比+70ドルまで上昇したこともクロス円をサポート。

    午前0時15分現在、ドル円97円98-00、ユーロドル1.2674-77、ユーロ円124円23-28にて推移している。
    セントラル短資OLT(C)
    0120-30-8806

  • 2009年03月07日(土)00時16分
    格付け機関 フィッチ

    アイルランドが債務不履行に陥る可能性は極めて低い

    *フィッチは2時間ほど前にアイルランドの格付けを引下げ方向で見直すと発表していた

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年03月07日(土)00時13分
    プロッサー・フィラデルフィア連銀総裁

    圧力に晒されている銀行には早急に資本増強迫るべき
    深刻で危険な兆候あれば、閉鎖も選択肢

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
スプレッド比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム