ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年05月05日(火)のFXニュース(4)

  • 2009年05月05日(火)19時47分
    ローゼングレン米ボストン連邦準備銀行総裁

    国際的取り組みの強化を=金融規制で
    一段と広範囲にわたる強調が必要だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)18時30分
    南ア経済指標

    SACOB景況感指数-4月:81.9
    失業率-1Q:23.5%

    *事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)18時30分
    南ア・1Q-失業率

    南ア・1Q-失業率

    前回: 21.9%
    今回: 23.5%

    南ア・SACOB景況感指数

    前回: 78.9
    今回: 81.9

  • 2009年05月05日(火)18時02分
    南アフリカ経済指標

    Naamsa自動車販売-4月(前年比):-43.1%

    *前回修正
    Naamsa自動車販売:-30.1%→-30.2%

    *事前予想なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)18時00分
    ユーロ圏・3月生産者物価指数(前年比)

    ユーロ圏・3月生産者物価指数(前年比)

    前回:-1.8%
    予想:-2.9%
    今回:-3.1%

    ユーロ圏・3月生産者物価指数(前月比)   

    前回:-0.5%
    予想:-0.6%
    今回:-0.7%

  • 2009年05月05日(火)18時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-3月:-0.7%(-0.6%)
    生産者物価指数-3月(前年比):-3.1%(-2.9%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)18時00分
    ユーロ圏 3月生産者物価指数

    3月生産者物価指数 
     前月比 -0.7%(市場予想 -0.5%)
     前年比 -3.1%(市場予想 -2.9%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年05月05日(火)17時54分
    市況-ポンド上昇

    発表された英PMI建設業-4月は前月の30.9から大幅に改善した。(結果:38.1)。業況拡大・縮小の分岐点である50を下回ったものの、結果を受けポンドが上昇。ポンド/円、ポンド/ドルともに本日高値を更新している。

    ポンド/円 149.58-67 ポンド/ドル 1.5093-01

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)17時53分
    欧州前場概況-ポンド買いユーロ売り

    GDP見通しを下方修正したユーロには売りが根強く一時1.3325付近まで下押し。
    相対的にポンド買いが優勢となりポンド円では147円後半から149円台へと上昇。
    英PMI建設業が予想より強かったことからポンド円では149円50近辺まで上昇。
    ポンドドルでも上値追いとなり1.5090近辺まで上伸。ドル円は昨日の買い戻しの
    域を出ないものの99円15銭付近までじり高。他のクロス円でも本日の最高値を更新。

    17時53分現在、ドル円99.09-11、ユーロ円132.38-43、ユーロドル1.3360-63で推移している。

  • 2009年05月05日(火)17時41分
    カタイネン・フィンランド財務相

    欧州の銀行のストレステストを求める

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)17時41分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州株式市場はまちまちで取引を開始。英FT100指数は上昇して始まり、その後も堅調な推移となっている。一方為替はアジア時間の流れを引継ぎユーロは上値が重く、ポンドが堅調な動きとなっている。17:30に発表された英PMI建設業-4月は予想:31.7に対し、結果:38.1と強いものになった。発表直後ポンドは主要通貨に対し上昇。ポンド/円は本日高値を更新。149円台に乗せている。この後の欧州時間では18:00にユーロ圏生産者物価指数-3月が予定されている。前月比は予想:-0.6%と前回結果-0.4%からさらに弱くなると見られている。

    ユーロ/円 132.37-42 ポンド/円 149.20-29 ポンド/ドル 1.5053-61

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)17時30分
    英・4月PMI建設業

    英・4月PMI建設業

    前回:30.9
    予想:31.9
    今回:38.1

  • 2009年05月05日(火)17時30分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    PMI建設業-4月:38.1(31.9)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)17時22分
    オルファニデス・キプロス中銀総裁

    投資リスクの過小評価、効果のない監視は金融危機を招いた
    世界金融システムを安定化させる長期の戦略は、非常に重要である
    キプロスの経済は世界的な低迷の影響はそれほど受けていない
    12月に予期した2.0%の経済成長見通しが非常に悪くなる可能性、排除できない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月05日(火)16時49分
    スウェーデン中銀議事録

    金融政策は過去6カ月間でかなり刺激的になったことに注意しなくてはいけない=イングベス総裁
    デフレリスクは非常に小さいと思われる=オーベリ副総裁
    今後、いま構築されている潜在的なインフレの刺激を見落とさないことが重要=イングベス総裁
    クローナ安・高い単位労働コストからの物価刺激は潜在的なインフレの要因=イングベス総裁

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 トレーディングビュー記事
キャンペーンおすすめ10 スプレッド比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム