ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年08月25日(火)のFXニュース(5)

  • 2009年08月25日(火)23時00分
    米・8月消費者信頼感指数

    米・8月消費者信頼感指数

    前回:46.6
    予想:47.9
    今回:54.1

    米・8月リッチモンド連銀製造業指数

    前回:+14
    予想:+16
    今回:+14

  • 2009年08月25日(火)22時47分
    ホワイトハウス-中間予算見通し

    米経済成長、2011-16年に持続的な正常水準を上回り、その後トレンド水準に減速すると予想
    失業率は09年第4四半期に10%でピーク、10年初頭にかけ同水準を維持し、その後低下すると予想
    GDP予想、09年は-2.8%、10年は+2.0%、11年は+3.8%
    GDPは年末までにプラスに回復
    雇用の回復は遅れる見通し
    失業率予想、09年は9.3%、10年は9.8%に引上げ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)22時33分
    トリシェECB総裁発言

    ○バーナンキFRB議長再任は喜ばしい
    ○世界経済は異例の試練を迎えている
    ○ECBとFRBは前例のない協力関係にある

  • 2009年08月25日(火)22時26分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    バーナンキFRB議長の再任、非常に喜ばしい事だ
    議長の再任に祝辞を表する
    世界経済はいまだ異例の試練に直面している
    ECBとFRBは前例のない協力関係にある

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)22時16分
    【発言】市況-オバマ大統領

    「バーナンキFRB議長を再任」とし、正式に二期目再任を決定した。バーナンキ議長の1期目の任期は2010年1月31日まで。今回の再任決定はほぼ市場の予想通り。”ほぼ”の理由は、バーナンキ議長は共和党のブッシュ前大統領の指名によるものであった事から、民主党のオバマ大統領が自身の決定で新たな人物を指名するのでは?との憶測が根強くあった。

    ユーロ/ドル 1.4350-55

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)22時12分
    オバマ大統領「バーナンキFRB議長を再任」

    ○バーナンキFRB議長を再任
    ○大恐慌の再来阻止を理由に再任を決断
    ○バーナンキFRB議長は冷静さと英知、勇気をもって危機に対応

  • 2009年08月25日(火)22時03分
    バーナンキFRB議長

    オバマ大統領の私への信認に感謝する

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)22時01分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    SP/ケースシラー住宅価格-6月:-15.44%(-16.40%)

    *前回修正
    -17.06%→-17.02%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)22時00分
    米・6月ケース・シラー総合-20

    米・6月ケース・シラー総合-20

    前回:139.84
    予想:N/A
    今回:141.86

    米・6月ケース・シラー総合-20(前年比)

    前回:-17.06%
    予想:-16.40%
    今回:-15.44%

    米・2Q-ケース・シラー住宅価格

    前回:128.8
    予想:N/A
    今回:132.6

    米・2Q-ケース・シラー住宅価格(前年比)

    前回:-19.1%
    予想:-19.8%
    今回:-14.9%

  • 2009年08月25日(火)21時58分
    オバマ大統領

    バーナンキFRB議長を再任
    バーナンキ氏再任の理由は、大恐慌の再来を阻止したためだ
    バーナンキ氏は英知・勇気・冷静さをもって事態に対処した

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)21時53分
    【為替】市況-ユーロ/ドル、堅調に推移

    SNBによるユーロ/スイスへの介入(ユーロ買い/スイスフラン売り)の噂、そして先ほどのシュタルクECB理事による「デフレの兆候はみえない」とのコメントが下支えしている。

    ユーロ/ドル 1.4336-41

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)21時44分
    【為替】市況-ユーロ/スイス、SNBの噂

    先ほどの1.5150水準からの急伸には、SNB(スイス国立銀)による介入の噂が聞かれる。

    ユーロ/スイス 1.5170-80

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)21時19分
    シュタルクECB専務理事

    デフレの兆候はみえない
    雇用は遅行指数だが、労働政策については我々の責任ではない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)21時14分
    【為替】市況-ドル/円・クロス円

    ドル/円・クロス円は上昇。欧州各国の株式市場がプラス圏に転じたことから、リスク選好姿勢が高まりが意識されたもよう。

    ドル/円 94.34-36

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)21時11分
    【指標】この後23:00に米消費者信頼感指数

    23:00に米8月消費者信頼感指数が発表される。前々回は49.3、前回は46.6と、2ヶ月連続で低下している。雇用統計への指針となる構成項目の雇用関連指数も悪く、「職は十分」は3.6(前回 4.5)、「職は不十分」は48.3(前回 50.7)、「職を得るのが困難」は48.1(前回 44.8)だった。

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム