ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2009年08月25日(火)のFXニュース(6)

  • 2009年08月25日(火)23時47分
    【証券】市況-S&P500

    騰落は上昇381銘柄、下落113銘柄。現時点で最大の上昇率はオーディオ・電子の【ハーマン・インターナショナル・インダストリーズ】で9.11%高。

    SP500 1031.53(+5.96)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時44分
    【発言】市況-タルーロFRB理事

    「米経済の回復はおそらく緩やかで抑制されたものになるだろう」とコメント。これは21日のバーナンキFRB議長による「経済回復の初期段階は緩やかなものだろう」に一致する。7月29日には ダドリーNY連銀総裁も「回復のペースは通常よりも著しく遅いことを多くの要因が示唆」としており、FRBがV字回復を想定していない事がわかる。

    ユーロ/ドル 1.4322-27

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時32分
    タルーロFRB(連邦準備制度理事会)理事

    米経済の回復はおそらく緩やかで抑制されたものになるだろう
    失業率は当面悪化を続けるだろう
    住宅差押さえ件数の増加は続くみ込み

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時30分
    グリーンスパン前FRB議長

    バーナンキ氏は素晴らしい職務を果たした

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時29分
    【指標】市況-8月消費者信頼感指数-2

    失業率との相関性が高いとされる、「職は十分(4.2)-職を得るのが困難(45.1)」は-45.9となった。前回は3.7-48.5=-44.8であり、悪化している。

    ユーロ/ドル 1.4315-20

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時26分
    【指標】市況-8月消費者信頼感指数

    雇用統計への指針となる構成項目の雇用関連は以下の通り。
    ( )は前回

    職は十分:4.2(3.7)
    職は不十分:50.7(47.8)
    職を得るのが困難:45.1(48.5)

    ユーロ/円 135.20-25

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時23分
    【証券】市況-ダウ

    騰落は上昇28銘柄、下落2銘柄。現時点で最大の上昇率は【バンク・オブ・アメリカ】で2.88%高。

    ダウ 9555.23(+45.95)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時21分
    【指標】市況-米8月リッチモンド連銀製造業指数

    14と事前予想(16)には届かず。前回(14)から横ばいとなった。雇用統計への指針となる構成項目の「雇用指数」は”0”となり、前回(-5)から改善した。

    ドル/円 94.36-41

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時15分
    米議会予算局

    2009年の財政赤字は1兆6000億ドルの見込み
    2010年の米経済成長率は2.8%、11年は3.8%の見込み
    2010年の米失業率は平均10.2%、11年は9.1%の見込み

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時11分
    Flash News NY時間午前

    米8月消費者信頼感指数は54.1と事前予想(47.9)を大きく上回り、今年5月(54.8)以来の好数値を記録。同指数は今年2月に25.3の過去最低を記録しており、そこから2倍以上の回復を果たした事になる。雇用統計への指針となる構成項目の「職は十分」は4.2(前回 3.7)、「職は不十分」は50.7(前回 47.8)、「職を得るのが困難」は45.1(前回 48.5)となった。今回の好結果を受け、ダウは一時前日で3ケタ上昇を示現。オバマ大統領は先ほど、バーナンキFRB議長の2期目再任を決定した。

    ドル/円 94.47-52 ユーロ/円 135.45-50 ユーロ/ドル 1.4335-40 ダウ 9597.33(+88.05)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時09分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    住宅価格指数-6月:0.5%(0.4%)

    *前回修正
    0.9%→0.6%

    *8分の遅れ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時08分
    米・6月住宅価格指数

    米・6月住宅価格指数(前月比)

    前回:+0.9%
    予想:+0.4%
    今回:+0.5%

  • 2009年08月25日(火)23時02分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    リッチモンド連銀製造業指数-8月:14(16)

    *2分の遅れ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時01分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信頼感指数-8月:54.1(47.9)

    *前回修正
    46.6→47.4

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月25日(火)23時00分
    米 8月消費者信頼感指数、6月住宅価格指数他

    8月消費者信頼感指数 54.1(市場予想 47.6)
    8月リッチモンド連銀製造業指数 14(市場予想 16)
    6月住宅価格指数 +0.5%(市場予想 +0.4%)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム