ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年08月27日(木)のFXニュース(1)

  • 2009年08月27日(木)01時22分
    NY前場概況-ドル買いクロス通貨売り

    一連の米・経済指標がいずれも予想を上回る好結果だったことに加え、IMF高官
    による発言をきっかけに対主要通貨でドル買い・クロス通貨売りが進展。ユーロド
    ルが1.42ドル台割れ目前まで下落したほか、ユーロ円が134円割れ、豪ドル円が
    77円80銭付近まで下値を拡大するなど、クロス円は揃って本日安値を更新。一方、
    ドル円は昨日NY時間の高値に迫る94円55銭付近まで上昇するも、戻り売りにより
    94円20銭付近まで反落となっている。

    1時22分現在、ドル円94.36-38、ユーロ円134.25-30、ユーロドル1.4232-35で推移している。

  • 2009年08月27日(木)01時18分
    フィッシャー・ダラス連銀総裁

    米経済、リセッションから抜け出しつつある兆候見える
    急激な景気回復は想定していない
    米国の消費者は慎重なスタンスを崩していない
    企業が雇用、賃上げを再開するまでまだ時間要するだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月27日(木)01時04分
    【発言】市況-サルコジ仏大統領

    「過剰で不安定な為替動向は避けるべき」とコメント。ここで懸念を発しているのはユーロの”水準”ではなく、”動向”。いわゆる、急激な動きに対する警戒と言える。これ以前のユーロ圏からの為替に関する発言は、7月14日のユンカー・ユーログループ議長による「最近のユーロ相場の動きは懸念していない」まで遡る。

    ユーロ/ドル 1.4220-25

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月27日(木)00時56分
    【指標】市況-独8月IFO景気動向

    26日(水)の欧州時間に発表された独8月IFO景気動向は90.5と事前予想(89.0)を上回り、2008年9月(92.7)以来の数値を記録した。前月比での改善はこれで5ヶ月連続となる。しかしこの指標の発表後、発表元のIFOのアッベルガー氏(エコノミスト)は「景気回復が持続可能と結論を出すことできず」とし、楽観論に警鐘を鳴らした。今週月曜日にはルクセンブルク中銀のメルシュ総裁も「過度な楽観は避けるべきだ」「現在の回復局面は持続不可能かもしれない」等とし、同様の警戒発言をしている。

    ユーロ/ドル 1.4230-35

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月27日(木)00時47分
    【発言】市況-コーベットRBA政策委員

    アジア時間にRBA(豪準備銀)のコーベット政策委員が「豪金利はやがて上昇する必要」とコメント。これは8月14日のスティーブンス総裁による「将来的に利上げを実施する事が適切だろう」とのコメントに一致する。RBAの委員会には6名の外部委員がおり、コーベット氏はその1人。

    豪ドル/ドル 0.8270-80

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月27日(木)00時23分
    【為替】市況-ドル買いの流れ再開

    米株式市場が再度マイナス圏へと転じた流れに沿い、再度ドル買い優勢に。ドル/スイスは1.07台乗せに成功している。

    ドル/スイス 1.0708-18 ダウ 9528.40(-10.89)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月27日(木)00時12分
    サルコジ仏大統領

    過剰で不安定な為替動向は避けるべき
    「ユーロ」にだけ調整を強いるのは容認出来ない

    Powered by ひまわり証券

2025年03月22日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 MT4比較 スプレッド比較
トレーディングビュー記事 MT4比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム