ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
2025年4月7日(月)日本時間9時37分34秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2009年10月07日(水)のFXニュース(1)

  • 2009年10月07日(水)01時06分
    【発言】市況-プロボポラス・ギリシャ中銀総裁

    プロボポラス・ギリシャ中銀総裁の「刺激策からの撤退には“時期尚早”」とのコメント。これは、クアデン・ベルギー中銀総裁の「経済活動を支えきた刺激策を解除する時期ではまだない」との認識や、オルドネス・スペイン中銀総裁の「刺激策はあまり早く解除してしまうと、経済回復に悪影響だ」との見解に一致する(発言は何れも現地時間で6日)。このことからも、ECB(欧州中銀)の関係者の中では、出口戦略を進めるのは時期尚早との見方で一致していることが意識される。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月07日(水)01時01分
    NY前場概況-ドル売り・資源国通貨買い

    金先物価格が1040ドル台を突破し史上最高値を更新するなど、商品相場の上昇
    を手掛かりにNYダウも150ドル超の続伸となり対主要通貨でドル売り・資源国通貨
    買いが進展。豪ドル円が一時79円20付近まで買われたほか、予想を上回る購買
    指数が示されたカナダ円が84円台まで上昇し本日高値を更新するなど、クロス円
    は資源国通貨を中心に揃って反騰。一方、ドル円はドルストレートでのドル売りが
    波及、一時先週末安値に迫る88円60銭付近まで下落している。

    1時01分現在、ドル円88.76-78、ユーロ円130.88-93、ユーロドル1.4745-48で推移している。

  • 2009年10月07日(水)00時39分
    格付け期間フィッチ

    中期の税免除はイタリアの財政にリスク

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月07日(水)00時17分
    【為替】市況-豪ドル堅調

    豪ドルはアジア時間にRBA(豪準備銀)が利上げを行ったことに加え、金価格が史上最高値を更新するなど、商品価格の上昇がサポートしている。

    豪ドル/ドル 0.8908-14

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月07日(水)00時10分
    プロボポラス・ギリシャ中銀総裁

    世界経済は危機から浮上する

    Powered by ひまわり証券

2025年04月07日(月)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
スワップポイント比較 MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム