ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2009年10月23日(金)のFXニュース(2)

  • 2009年10月23日(金)04時10分
    ファインバーグ米特別監督官

    給与を株式で支給した場合、長期保有を義務付ける

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)04時01分
    【発言】市況-タッカーBOE(英中銀)副総裁

    タッカーBOE(英中銀)副総裁は「弱い成長はインフレの下押しに繋がる」とコメント。このことから、景気が弱い段階では上方のインフレリスクは少ないことを示唆している。同副総裁はその景気判断について「見通しは不確実であり続ける」と明確にしておらず、また「傾向が明確になるのは、2010年の晩春もしくは初夏になる可能性」と、判断は来年になる可能性を示唆している。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)03時37分
    ダドリー・NY連銀総裁

    中央銀行は財政政策から離れるべき

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)03時26分
    バーナンキFRB議長

    報酬制度は「過度なリスクテイク」をもたらした
    慣習は、損失をもたらし不安定性の要因のひとつとなった

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)03時19分
    【発言】市況-ムボウェニSARB(南ア準備銀)総裁

    ムボウェニSARB(南ア準備銀)総裁の「南アフリカは変動相場制を追及する」「ランドに関する方針は、市場が価値を決定すること」とのコメント。これは、欧州時間に「南アランドが固定レートにされる?」との噂に対しての答え。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)03時10分
    【指標】市況-BOC(カナダ中銀)金融政策報告

    BOC(カナダ中銀)金融政策報告で公表された09年成長見通しは、前回7月時点より上方修正された。

    GDP(前期比)、( )は7月時点の見通し
    09年
    第3四半期 2.0%(1.3%)
    第4四半期 3.3%(3.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)02時44分
    ダドリー・NY連銀総裁

    FRBは緊急融通でのいかなる貸し倒れ損失も、最終的に避けることが可能

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)02時39分
    FRB(米連邦準備制度理事会)

    銀行の報酬に関する指針を提案
    大手28金融機関にひとつの監督イニシアチブを適用、他の機関には別体系
    大手機関の報酬慣行の調査を実施へ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)02時36分
    【指標】市況-新規失業保険申請件数-2

    新規失業保険申請件数が増加した上位地域

    【フロリダ】 9976
    建築や製造業、貿易、サービス業など幅広い分野での一時解雇が影響

    【ニューヨーク】 5411
    工事、サービス業、製造業での一時解雇が影響

    【ウェスコンシン】 4999
    貿易、サービス、製造業での一時解雇の影響

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)02時27分
    【指標】市況-新規失業保険申請件数

    米新規失業保険申請件数は前週の52.0万件から増加(53.1万件)。しかし、継続受給者数は09年3月の第4週以来となる600万件を割り込み(592.3万件)、4週間移動平均も低下(53.2万件)し7週連続で減少した。その一方で、延長受給者は増加(383万件→386万件)していることから、今回の結果からは、労働市場の厳しさを改めて確認するものといえる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)02時13分
    市況-景気先行指標総合指数

    米景気先行指標総合指数-9月は1.0%と前月(0.4%)より増加し、6ヶ月連続でプラスとなった。しかし、景気の現状を見る一致指数は(0.1→0.0)鈍化している。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)02時04分
    ドラギ・イタリア中銀総裁

    市場は自主規制により危機を見せるべきではない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)01時21分
    NY前場概況-米長期金利利回り上昇、ドル買い

    米経済指標は市場予想を下回ったが、米債券利回りが上昇したことでドル買いの流れとなり、
    ドル円は91円70銭付近まで上昇。また、NYダウが10000ドル台を回復するとユーロ円は137円
    40銭付近まで値を上げ本日高値を更新。ただその後ロンドンフィキシングにかけドル売りが観測
    されたことでドル円は反落、上げ幅を縮小する動きとなった。本日兌換性停止の噂で一時急落
    していたランド円は、政策金利据え置きを発表後に南ア準備銀行総裁が噂を否定、これを受け
    下落幅を縮小する展開となっている。

    1時21分現在、ドル円91.38-40、ユーロ円137.00-05、ユーロドル1.4991-04で推移している。

  • 2009年10月23日(金)01時13分
    タッカー・BOE(英中銀)金融政策委員

    最も恐ろしいマクロ経済の悪夢、現在は恐らく遠い
    見通しは不確実であり続ける

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年10月23日(金)01時09分
    レニハン・アイルランド財務相

    アイルランドは、新銀行設立するために出資者を引き付けることができるだろう
    アングロ・アイリッシュ・バンクの緊急時流動性への依存は減少した

    Powered by ひまわり証券

2025年04月18日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング スプレッド比較 MT4比較
人気FX会社ランキング スプレッド比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人