2009年12月29日(火)のFXニュース(6)
-
2009年12月29日(火)15時22分
【為替】市況-ドル円、ジリ高
ユーロ円の上昇に牽引され、ドル円はジリ高。ここからは、82.00以上に積みあがっているとの観測が聞かれる売りをこなせるかどうか。
ドル/円 91.70-75 ユーロ/円 131.84-89Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)15時09分
Flash News アジア時間午後
アジア時間はドルが堅調に推移。過日の好経済指標(新規失業保険申請件数、ダラス連銀製造業活動指数など)を背景に、来年での利上げ期待が台頭。金利先物市場は来年6月にFOMCが0.25%の利上げを実施する可能性を60%ほど織り込み始めている。ただ、それでも上値を更にブレイクするほどの勢いはまだなく、その引き金は本日の米12月消費者信頼感指数、そして明日の12月シカゴ購買部協会景気指数に委ねられている。また本日の米5年債入札にも注目が集まっている。昨日の2年債入札は応札倍率が8月以来の低水準を記録し、不調に終わっている。日経平均は10638.06(+3.83)で取引を終了。
ドル/円 91.70-75 ユーロ/円 131.80-85 ユーロ/ドル 1.4370-75Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)15時00分
東京後場概況-小動き
材料難からドル円クロス円は方向感無く全般にほぼ膠着。ドル円は91円70銭付近で売買が交錯、
ユーロ円は131円75銭付近で揉み合うなど手掛かりに乏しく動意薄の状態が継続。ただ、豪ドル円は
商品市況がやや反発していることで一時81円40銭付近まで買われ僅かながら本日高値を更新。この後も
目立った経済指標は無く、連休明けとなるロンドン勢の動き出しに注目が集まるところ。
午後3時05分現在、ドル円91.71-73、ユーロ円131.79-83、ユーロドル1.4370-73で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2009年12月29日(火)14時42分
【為替】市況-スイス円、次の上値目処は89.20水準か
スイス円は12月23日に88.00-10水準(52日移動平均線、及び11月27日安値→12月7日高値の戻し23.6%))を上抜けた事で、上昇に弾みがついた。以降はこの88.00-10水準を下値支持線とし、上値は89.20水準(12月7日高値)が目処となる。
スイス/円 88.60-70Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)14時38分
【為替】市況-利上げ期待がクローネを支援-3
次回の政策発表は2月3日、そしてその次は3月24日となる。以降の経済データ次第が、現時点では2月に据え置き、3月に0.25%の追加利上げを実施するか。
ユーロ/ポンド 0.8975-85Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)14時38分
【為替】市況-利上げ期待がクローネを支援-2
現在の政策金利は1.75%であり、「金利は3月末まで1.25−2.25%のレンジの見通し」との文言にある”1.25%”を考慮すれば、利下げ余地自体にも含みを残していると言える。が、利上げサイクルを急遽反転させる事は中銀の信認性に打撃を与える事になり、その可能性は低い。また、声明文において「クローネが予想以上に上昇するならば、利上げの幅を縮小させるか遅らせる可能性も」とし、据え置きの可能性にこそ言及しているが、利下げの可能性については直接触れていない。
ユーロ/円 131.79-84Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)14時37分
【為替】市況-利上げ期待がクローネを支援
Norgesbank(ノルウェー中銀)に対する追加利上げ期待が、クローネを支援している。Noergesは既に10月、12月と2会合連続で利上げを実施しているが、12月10日の声明文では「金利は低く10月の利上げは銀行の貸出金利にほとんど影響を与えていない」「個人消費は強く、住宅価格は急速に上昇している」等、国内の景気状況に関し強い見方を示している。また、金利に関しては「金利は3月末まで1.25−2.25%のレンジの見通し」とし、幾分ながら利上げ余地も残している。
クローネ/円 15.79-89Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)14時28分
【指標】市況-KOF先行指数、スイスフランへの追い風になるか
30日(水)19:30に、スイスの12月KOF先行指数が発表される。スイスにとってこれが今年最後の経済指標となる。事前予想は1.73と、前回(1.62)からの拡大が見込まれている。仮に予想通りとなれば、3ヶ月連続でのプラス、及び2008年1月(1.76)以来の好数値となる。SNB(スイス国立銀行)は12月10日の声明文で「スイス経済は回復途上にあり、予想通りに進展している」との明るい見通しを示している。
ユーロ/スイス 1.4878-88Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)14時22分
【為替】市況-ユーロ/ポンド、引続き0.90台割れ
ユーロ/ポンドは、昨日一時上抜けた2つの移動平均線が再度上値抵抗線に。現状では、26日移動平均、52日移動平均が共に0.9000水準に展開しており、これが重石に。
ユーロ/ポンド 0.8978-88Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)14時13分
【為替】市況-ドル円、91.80突破がカギか
91.80以上ではまとまった売りが積み上がりつつあるとの観測が聞かれる。
ドル/円 91.70-75Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)13時04分
【証券】市況-日経平均、ジリジリと下げ幅拡大
日経平均は後場に入り、ジリジリと下落。騰落は上昇73銘柄、下落133銘柄。現時点で最大の下落率は【日本航空】で9.38%安。
日経平均 10608.42(-25.81)Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)13時01分
【為替】市況-NZドル/カナダ、下値はしっかりサポート
NZドル/カナダはここ数日200日移動平均線(0.7365水準)にしっかりサポートされている。
両国の中銀による金利見通しは以下の通り。
【RBNZ(NZ準備銀)】
「経済が回復を継続すれば、2010年中頃に刺激策を解除する(=金利を引き上げる)可能性」(12月10日声明文)
【BOC(カナダ中銀)】
「政策金利は2010年6月まで0.25%で据え置くと改めて表明」(12月8日声明文)
双方共に、2010年中央までの据え置きを表明している。ただ、言葉尻の解釈になるが、RBNZが”利上げの可能性”を軸としているのに対し、BOCは”据え置き”をその見通しの軸に置いている。スタンスとしてはRBNZの方が利上げに対し”前向き”である事がわかる。
NZドル/カナダ 0.7379-89Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)12時46分
【証券】市況-シンガポール株式市場
24日に発表された11月鉱工業生産が前月比、前年比ともに低下となった事で、同セクターに対する回復の遅れが懸念されているが、本日は小幅ながら堅調に推移。30の構成銘柄のうち、19が値を上げている。現時点で最大の上昇率は投資持株会社の【COSCOシンガポール】で4.39%高。
シンガポールST指数 2858.59(+2.91)Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)12時42分
【為替】市況-豪ドル/NZドル、どちらにブレイクするか
上値では52日移動平均(1.2552水準)が一先ずの抵抗線に。ここを上抜けると、1.2630水準が視野に入る。この1.2630水準は【26日移動平均線】、【10月安値→12月高値の戻し23.6%】の2つが重なるポイントでもある。一方、下値では1.2500水準(先の戻し38.2%)、そして1.2456水準(200日移動平均線)が展開している。
豪ドル/NZドル 1.2526-36Powered by ひまわり証券 -
2009年12月29日(火)12時37分
【為替】市況-豪ドル/NZドルの下落は利上げ期待後退が主因
豪ドル/NZドルは12月初めに1.28台を回復した後、断続的に下落。1.24台半ばまで下値を見た後、1.25台へと回復している。この流れは、RBA(豪準備銀)が議事録の中で目先の追加利上げの必要性を後退させた流れに一致する。2010年はRBA(豪準備銀)、RBNZ(NZ準備銀)共に利上げの可能性を示唆している。今後は、合計何%の利上げが実施されるのか(利上げサイクル終了まであと何%利上げ余地が残るのか)が、豪ドル/NZドルの上下動向を決める要素となりそう。
豪ドル/NZドル 1.2526-36Powered by ひまわり証券
2024年09月09日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]日経平均前場引け:前週末比778.15円安の35613.32円(11:31)
-
[NEW!]ドル円、じり高 一時142.99円まで上昇(11:11)
-
ハンセン指数スタート1.05%安の17261.89(前日比-182.41)(10:55)
-
カナダドル円、105.40円台まで強含み NY原油先物も買戻し先行(10:51)
-
中・8月生産者物価指数:前年比-1.8%で市場予想を下回る(10:47)
-
中・8月消費者物価指数:前年比+0.6%で市場予想を下回る(10:43)
-
ドル・円:ドルは下げ渋り、142円台半ばまで反発(10:08)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、底堅い(10:06)
-
ドル円 142.73円までじり高、NY市場の戻り高値142.75円に迫る(09:32)
-
ドル円・クロス円、底堅い 日経平均は1000円超安も相場への影響は限定的(09:11)
-
日経平均寄り付き:前週末比585.65円安の35805.82円(09:01)
-
日・7月経常収支:+3兆1930億円で黒字幅は市場予想を上回る(08:57)
-
ドル円 142.51円までじり高、4-6月期実質GDP改定値は下方修正(08:57)
-
日・4-6月期GDP2次速報値:前期比年率+2.9%で市場予想を下回る(08:53)
-
ドル円 142.30円前後、SGX日経225先物は35250円でスタート(08:33)
-
ドル円・クロス円、買い戻し ドル円は142.42円まで反発(08:29)
-
ドル・円は主に142円台で推移か、米国金利の先安観でドルは上げ渋る可能性(08:15)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、下げ渋り(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、日米株価指数や米長期債利回り下落で下値リスクに警戒(08:00)
-
ドル円、弱含み 141.96円まで下押し(07:14)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
ドル円、142円前半で上値重い ユーロドルは1.10ドル後半(06:24)
-
円建てCME先物は6日の225先物比1105円安の35255円で推移(05:58)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.80%高、対ユーロ1.02%高(08:22)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ410.34ドル安(速報)、原油先物1.48ドル安(08:21)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月09日(月)09時35分公開
ドル円乱高下!株安受けリスク回避の円高+ドル高!FOMC→0.25%利下げならFOMC後にドル円買戻し? -
2024年09月09日(月)09時10分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月09日(月)09時00分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年09月09日(月)07時01分公開
9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11… -
2024年09月08日(日)18時35分公開
【9月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 米ドル/円は間もなく140円割れへ! 米国の利下げ周期入りで、メイントレンドは米ドル安。今晩の米雇用統計がどのような結果でも、米ドルは売られる流れにある!(陳満咲杜)
- 9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【9月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円はより機動的なトレードが求められる!円売りでスワップ金利を稼ぎながら、為替売買益も稼ぐバラ色の相場は終焉を迎えた!ここ2~3年の円安傾向は終わったと認識すべき(今井雅人)
- 9月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)