ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年02月19日(金)のFXニュース(2)

  • 2010年02月19日(金)04時31分
    市況-原油価格

    NY原油先物は79.06ドル(2.2%高)で取引を終えた

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)04時30分
    【為替】市況-ユーロ/スイス

    ユーロ/スイスは22:55頃に1.4644水準→1.4685水準まで急騰する場面がみられた。SNB(スイス国立銀)の介入との噂されているが、SNBはコメントを拒否している。12日にも1.4640水準から介入とみられる動きが2回あり、SNBの警戒している水準が1.4640付近との思惑を一段と強めるものに。
    ユーロ/スイス 1.4667-72

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)04時22分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は底堅い動き。米長期金利が上昇していることが下支えしている。

    ドル/円 91.34-36

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)04時16分
    フィッシャー・BOE(英中銀)理事

    英国の社債市場について流動性は問題
    BOEの金融政策について資産価格は強くサポートしている
    BOEはまもなくABS担保について議論するだろう
    2012年1月に特別流動性スキームは終了する予定

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)03時27分
    【為替】市況-クロス円はじりじりと上昇

    商品価格が堅調に推移していることを背景に、クロス円はじりじりと上昇。ユーロ/円は124円台を回復、豪ドル/円も82円台での推移となっている。

    ユーロ/円 124.10-13 豪ドル/円 82.03-07

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)02時53分
    ホワイトハウス

    オバマ大統領とダライラマ、協調的な米中関係の重要性で一致
    ダライラマとの会談で中国とチベットの直接対話を要請

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)02時40分
    【為替】市況-ユーロは上げ幅を縮小

    商品価格の上昇を背景にしたユーロ買いの流れも落ち着き、じりじりと上げ幅を縮小している。

    ユーロ/円 123.86-89

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)01時56分
    NY前場概況--ドル円、買い優勢

    ドル円は、米雇用指数の悪化により一時90円55銭付近まで下振れるも、その後
    強いフィラデルフィア連銀指数を受け買い戻しの動きが強まり、昨日NY時間の高値を
    上抜け91円45銭付近まで上値を拡大。一方、ユーロドルは、ユーロスイスの急騰を
    きっかけにショートカバー入り、ストップを巻き込みながら一時1.36半ばまで急伸。
    しかしながら、その後ドルストレートでのドル買いが強まり、1.35後半まで下押し行って来いの
    展開となっている。
    1時51分現在、ドル円91.39-41、ユーロ円124.00-04、ユーロドル1.3570-73で推移している。

  • 2010年02月19日(金)01時49分
    【為替】市況-ドル/円の上昇背景には債券の下落?

    ドル/円は堅調。モーゲージに大口の売りが入ったことで、長期金利が押し上げられたことが上昇の一因となったとの噂(真偽は不明)。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)01時39分
    IMF(国際通貨基金)

    もし希望するならば中央銀行はIMFの金を購入することは可能
    希望するならばギリシャに専門知識について提供する準備はある
    IMFは金市場について混乱を回避する方法を検討

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)01時32分
    【為替】市況-円売りが優勢

    商品価格が上昇していることや、NYダウ平均株価の上昇を受けリスク選好姿勢が強まったこと。また、FOMC議事録がタカ派な内容だったことから、ドルよりも低金利が継続することが見込まれる円を売る動きが意識されているもよう。

    ドル/円 91.39-41

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)01時21分
    【為替】市況-ユーロ/円

    ユーロ/円は上げ幅を拡大。ストップを巻き込んだことや、堅調な商品価格が後押ししている格好

    ユーロ/円 124.19-22

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)01時12分
    【為替】市況-ユーロ/円

    ユーロ/円は上げ幅を拡大。

    ユーロ/円 124.12-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)01時07分
    市況-金価格

    NY金先物はプラス圏に回帰

    NY金先物 1122.00(+1.90)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月19日(金)01時06分
    【為替】市況-ユーロ/円

    ユーロ/円は124円を回復

    ユーロ/円 124.02-05

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 スプレッド比較
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!