使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2010年03月23日(火)のFXニュース(6)
-
2010年03月23日(火)16時23分
【為替】市況-中国の米国債保有減少と、人民元高圧力には相関関係?
中国の米国債保有状況は以下のとおり
2010年
【1月】8890億ドル
2009年
【12月】8948億ドル
【11月】9290億ドル
【10月】9383億ドル
【9月】9383億ドル
【8月】9365億ドル
【7月】9399億ドル←直近の最高額
中国の米国債保有額が09年7月をピークに多少上下はあるものの減少傾向にあることがわかる。Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)16時06分
【指標】市況‐日本2月コンビニエンスストア売上高、9ヶ月連続のマイナスに
先ほど発表された日本の2月コンビニエンスストア売上高(前年比)は-4.7%と9ヶ月連続のマイナスに。ただ下落率は3ヶ月連続で縮小している。
ドル/円 90.31-33Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)16時00分
【発言】市況-永易全銀協会長
永易全銀協会長は「日銀の追加緩和策、貸出金利の低下が期待される」「日銀の追加緩和策によって、足元のTIBOR金利も下がっている」と発言。
3月17日に日銀は金利を0.1%に据え置き、そして共通担保資金供給オペをこれまでの10兆円から→20兆円程度に引き上げることを決定。追加での金融緩和を行う方針を決定した。この決定は市場の予想範囲内であったため、相場への影響は限定的となっていた。Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)16時00分
日本経済指標
コンビニエンスストア売上高-2月(前年比):-4.7%
*事前予想はなしPowered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)15時41分
永易全銀協会長
日銀の追加緩和策、貸出金利の低下が期待される
日銀の追加緩和策によって、足元のTIBOR金利も下がっているPowered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)15時29分
【発言】市況-ロックハート・米アトランタ連銀総裁
ロックハート・米アトランタ連銀総裁は「中国が米国債購入を止めるとは予想せず」とコメント。中国の米国債保有状況を見ると、09年7月に9399億ドルを記録して以降、多少の増減があるにしても低下傾向にある。ここから、中国は米国債の購入を止めている?との憶測に対し、同氏は否定した格好。
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)15時24分
Flash News アジア時間午後
アジア時間はドルがじりじりと上昇。材料が乏しい中、アジアの主要な株式市場がマイナスで推移していることでリスク志向が後退。安全資産としてのドルが選好されている。この後は18:30に英2月消費者物価指数の発表が控えている。事前予想は前年比で3.1%と前回(3.5%)から伸び率の縮小。ただ仮に予想通りとなれば同国のインフレターゲットである2%(±1%は許容)の上限を超えることが見込まれている。ただ予想に反して、仮に消費者物価指数がターゲットの上限である3%を下回る結果となれば、BOEはインフレへの警戒を和らげ、資産買い入れプログラムの規模を拡大する可能性を引き続き残すのではとの見方につながり、ポンドは下落する可能性も。日経平均株価は前営業日比-50.57円の10774.15円で本日の取引を終えている。
ドル/円 90.29-31 ポンド/円 136.18-24 ポンド/ドル 1.5078-86Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)15時03分
【指標】市況‐ノルウェー中銀政策金利と想定されうる3つのシナリオ
明日22:00にノルウェー中銀政策金利の発表が予定されている。以下は想定されうる3つのシナリオ。
<シナリオ1>
【金利】利上げ
【金利見通し】金利は当面据え置き
【通貨】通貨高を牽制
*市場予想では1.75%で据え置きとの見方が優勢となっているが、ここでは利上げと予想したい。2月3日にゲドレム・ノルウェー中銀総裁が「3月か5月での利上げ、どちらも同じ程度の可能性ある」と発言したこと。加えて、同日に公表された声明で「金利は3月末まで1.25−2.25%のレンジの見通し」としていることから、利上げの余地はあると言える(現在の政策金利は1.75%)。また先月18日に発表された同国のGDPが0.1%と2四半期連続でプラスとなっていること。このGDPが第3四半期の0.5%から伸び率が縮小しているが、この一因は政府支出が0.1%(前回 1.2%)へと減速したためと見られている(家計消費は1.3%と前回 の1.2%から強い伸びを示している)。これらのことから今回ノルウェー中銀による0.25%の利上げの可能性は十分にあると見られる。ただ、消費者物価指数が前年比/コアで1.9%と同国のインフレターゲットである2.5%から下方に乖離していること。加えて、声明で「クローネが予想以上に上昇するならば、利上げの幅を縮小させるか遅らせる可能性も」とし、ギリシャ問題の不透明感から対ユーロで上昇していることを踏まえると今回の利上げ後は喫急の利上げの必要性が後退すると見られる。そのため今回利上げをし、当面据え置くとのシナリオは可能性が高いと見られる。仮にこのシナリオとなれば、事前予想が据え置きであることからサプライズとして受け止められ、市場はクローネ買いで反応する可能性も。
<シナリオ2>
【金利】据え置き
【金利見通し】5月に利上げを示唆(1.75%→2.00%)
【通貨】通貨高を牽制
*次に可能性があるシナリオは、金利は据え置かれるものの5月での利上げを示唆するというものだろう。前述の通りゲドレム・ノルウェー中銀総裁は「3月か5月での利上げ、どちらも同じ程度の可能性ある」と発言。5月利上げの可能性も示唆している。加えて、声明では「クローネが予想以上に上昇するならば、利上げの幅を縮小させるか遅らせる可能性も」との認識が示されている。ユーロ/クローネは2月3日の8.15水準から8.00水準まで下落している(クローネは上昇)。さらに最新の消費者物価指数がコア/前年比で1.9%と同国のインフレターゲットである2.5%から下方に乖離している。これらの点に注目すると、今回の会合では据え置き・5月会合での利上げの可能性も捨てきれない。
<シナリオ3>
【金利】利上げ
【金利見通し】5月にも追加利上げ(2.00%→2.25%)
【通貨】通貨高を牽制
*シナリオ1と同様だが、ここでは5月でも追加利上げを示唆する可能性も注意したい。声明では「金利は3月末まで1.25−2.25%のレンジの見通し」としていることから、利上げ(1.75%→2.00%)を行った場合でもさらに0.25%の利上げの余地がある。4月に会合がないことから5月に追加利上げの余地を残す可能性も。仮にこのシナリオとなった場合、サプライズとして上昇することに加え追加利上げ期待も高まり、ノルウェークローネが急伸する可能性も。
ノルウェークローネ/円 15.16-21Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)15時00分
東京後場概況-全般小動き
ギリシャ懸念後退を受けたクロス円の買い戻しが一服すると材料難からドル円クロス円は動意が薄くなる展開。
ドル円は90円半ばから上にあるとされる実需売りが引き続き意識され90円30銭付近、ユーロ円は122円前半で
揉み合うなど方向感に乏しく値動きは限定的。また、ドルストレートでもユーロドルが1.35半ばを中心に小動き
となり欧州勢本格参入を前に取引が控えられている模様。
午後3時05分現在、ドル円90.31-33、ユーロ円122.21-25、ユーロドル1.3530-33で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年03月23日(火)14時41分
【指標】市況-英消費者物価指数はターゲット内に回帰する可能性も
18日にセンタンスBOE(英中銀)政策委員は「物価上昇率は目標に戻りつつある」と指摘しているものの、「09年2月の見通し水準までインフレはまだ戻ってきていない」「抑制された賃金の伸びによって、英インフレは2%の目標、もしくはそれを下回る水準まで低下する可能性があると予想」とも指摘。同委員はインフレ見通しについて、やや弱気の見解を述べていることからも、インフレ圧力はそれほど強くないことも意識される。また、その英消費者物価指数の推移を見てみると、昨年で最も低かった水準だったのは、1月となっている。加えて、2月には前月比で0.9%伸び(94年4月以来)となっており、今回発表される10年2月のCPIは前年比ベースでみると、予想より伸び悩む可能性も。
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)14時34分
【指標】市況-日本の2月全国スーパー売上高
全国スーパー売上高は前月比-2.4%となり、15カ月連続のマイナスとなった。
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)14時15分
03/23 今日の為替−プロの視点
【主に日足ベースでの当面のトレード戦略等】
≪分析手法について≫
<ドル/円>
NY終値が日足スーパーボリンジャーのセンターライン(23日現在、89.90円
近辺)を上回って推移する限り、引き続き、ドル買い優位の展開と判断しま
す。もっとも、目先は、レンジ相場の地合いとなっており、引き続き、60分
足をベースとした短期トレードが望ましい局面です。
<ユーロ/ドル>
NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(23日現在、
1.3550近辺)を上回って推移する限り、再び、ユーロ買い優位の展開に変化
したと判断出来ます。もっとも、目先は、レンジ相場の展開の可能性が高い
と判断され、60分足に従った短期トレードが望ましい場面です。
<ユーロ/円>
NY終値が日足スーパーボリンジャーのセンターライン(23日現在、122.50
円近辺)に絡む格好で推移する限り、レンジ相場を示唆しており、短期トレ
ードを行う為に、引き続き、60分足を注視したいところです。
「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」手法は、柾木氏が独自に開発し
た分析手法で、一般的なテクニカル分析とは異なっています。
こちらの分析手法解説書(PDF)をご覧ください。
「今日の為替‐プロの視点」は、NTTスマートトレード株式会社(以下「当社」)が「まぐまぐ」を利用して発行するメールマガジンです。購読を希望される方は、こちらから、お申込下さい。
◆本為替市場コメンタリ−は、柾木利彦氏が作成したものであり、当社が作成したものではありません。また、情報提供のみを目的として作成されたもので、FX取引の勧誘を目的としたものではありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任においてされますよう強くお願い致します。当社による情報サービスのご利用によりお客様に生じた損害につきましては、当社はその責任をおいません。Powered by NTTスマートトレード -
2010年03月23日(火)14時01分
シンガポール経済指標
( )は事前予想
消費者物価指数-2月:0.4% *事前予想なし
消費者物価指数-2月(前年比):1.0%(1.0%)Powered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)14時01分
日本経済指標
全国スーパー売上高-2月(前年比):-2.4%
*事前予想なしPowered by ひまわり証券 -
2010年03月23日(火)14時00分
シンガポール・2月CPI
シンガポール・2月CPI(前年比)
前回:+0.2%
予想:+1.0%
今回:+1.0%
シンガポール・2月CPI(前月比)
前回:+0.7%
予想: N/A
今回:+0.4%Powered by セントラル短資FX
2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.20%安、対ユーロ0.36%高(11/23(土) 08:55)
- NY市場動向(取引終了):ダウ426.16ドル高(速報)、原油先物1.14ドル高 (11/23(土) 08:54)
- NY金先物は続伸、安全逃避の買いが続く(11/23(土) 08:19)
- 【来週の注目イベント】米PCE、FOMC議事録、ユーロ圏・東京CPI、など(11/23(土) 08:18)
- NYマーケットダイジェスト・22日 ダウ最高値・金利低下・ユーロ売り一服(11/23(土) 07:17)
- ニューヨーク外国為替市場概況・22日 ユーロドル、4日続落(11/23(土) 07:05)
- 大証ナイト終値38580円、通常取引終値比240円高(11/23(土) 06:44)
- FRB半期に一度の金融安定報告(11/23(土) 06:28)
- 11月22日のNY為替・原油概況(11/23(土) 06:00)
- [通貨オプション]R/R、円コール買い強まる(11/23(土) 04:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ329ドル高、原油先物1.21ドル高(11/23(土) 04:31)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、やや持ち直す(11/23(土) 04:05)
- NY外為:ユーロ戻り鈍い、ECBの大幅利下げ観測くすぶる(11/23(土) 03:53)
- 欧州マーケットダイジェスト・22日 株高・金利低下・ユーロ安(11/23(土) 03:25)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ351ドル高、原油先物0.87ドル高(11/23(土) 02:36)
- 欧州主要株式指数、続伸(11/23(土) 02:26)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、重い動き(11/23(土) 02:05)
- NY外為:BTC、節目10万ドル手前での攻防、下値も限定的(11/23(土) 01:30)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月24日(日)18時13分公開
【11月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2024年11月22日(金)16時31分公開
ロシアからICBM級ミサイル発射かでリスクオフに、円買いも進んでドル円153円台も見たが不安定な値動き -
2024年11月22日(金)13時30分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年11月22日(金)09時35分公開
ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。 -
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- ロシアからICBM級ミサイル発射かでリスクオフに、円買いも進んでドル円153円台も見たが不安定な値動き(持田有紀子)
- 米ドル/円の上昇は行きすぎ!早ければ本日、遅くとも来週中には何らかのサインが点灯する可能性が高い!今年と2016年では「トランプラリー」の状況は異なる(陳満咲杜)
- トレーディングビューの有料機能が無料で使える、おすすめのFX会社を公開! 大人気のチャート分析ツールを賢く使える裏ワザを紹介(ザイFX!編集部)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)