ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年04月15日(木)のFXニュース(3)

  • 2010年04月15日(木)08時16分
    【為替】市況-ドル/カナダ、引き続きパリティー割れ

    ドル/カナダは引き続きパリティー(=1.0000)を割り込んでいる。

    昨日のバーナンキFRB議長による議会証言がハト派な内容だった事、そして同じく昨日NY時間に「BOC(カナダ中銀)は6月に利上げを断行するのではないか?」との噂(真偽不明)が流れた事が意識されている。

    ドル/カナダ 0.9980-85

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)08時07分
    【指標】市況-ネーションワイド消費者信頼感、構成項目も低下

    消費のみ拡大しているが、3ヶ月連続で「100」を割り込んでいる。
    特に「期待」の落ち込みが大きく、5月に総選挙を控え、消費者の間には先行きに対する懸念が高まっている事が読み取れる。

    ( )は前回
    ■現況:24(28)
    ■期待:105(116)
    ■消費:96(94)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)08時03分
    【指標】市況-ネーションワイド消費者信頼感、2009年12月以来の低水準

    英の3月ネーションワイド消費者信頼感は72と市場の事前予想(81)には届かず、2009年12月(71)以来の低水準を記録。

    ポンド/ドル 1.5461-66

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)08時01分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    ネーションワイド消費者信頼感-3月:72(81)

    *前回修正
    80→81

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)07時28分
    【指標】市況-今週の中国経済指標の発表予定

    今週の中国経済指標の発表予定
    ( )は事前予想

    【15日(木) 11:00】
    実質GDP-1Q(前年比):(11.7%)
    生産者物価指数-3月(前年比):(6.4%)
    消費者物価指数-3月(前年比):(2.6%)
    小売売上高-3月(前年比):(18.0%)
    鉱工業生産-3月(前年比):(18.2%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)07時07分
    4月15日の主な指標スケジュール

    4月15日の主な指標スケジュール
    4/15 予想   前回
    08:50(日)対外対内証券売買(対外中長期債) N/A 4017億円
    08:50(日)対外対内証券売買(対内株式) N/A 5404億円
    11:00(中)生産者物価指数(PPI) 前年同月比(3月) 6.4% 5.4%
    11:00(中)鉱工業生産 前年同月比(3月) 18.2% 12.8%
    11:00(中)小売売上高 前年同月比(3月) 18.0% 22.1%
    11:00(中)消費者物価指数(CPI) 前年同月比(3月) 2.6% 2.7%
    11:00(中)四半期GDP 前年同期比 (1-3月期) 11.7% 10.7%
    13:30(日)鉱工業生産・確報値 前月比(2月) N/A -0.9%
    17:00(欧) ECB月報    ***   ***
    21:30(米)NY連銀製造業景気指数(4月) 24.00 22.86
    21:30(米)新規失業保険申請件数(前週分) 44万件 46万件
    22:00(米)対米証券投資(短期債除く)(2月) 480億USD 191億USD
    22:15(米)鉱工業生産 前月比(3月) 0.7% 0.1%
    22:15(米)設備稼働率(3月) 73.3% 72.7%
    23:00(米)フィラデルフィア連銀製造業景気指数(4月) 20.0 18.9
    26:00(米)NAHB住宅市場指数(4月) 16 15
    29:30(米)グーグル決算発表 *** ***

  • 2010年04月15日(木)06時09分
    04/14 NYサマリー

    14日のNY外国為替市場ではFRB議長の発言をきっかけにドル売りが進んだ。
    93.50円付近で推移していたドル/円は早朝から乱高下、米3月小売売上高が市場予想を上回ったことを好感して一時93.72円まで上振れした。しかし、同時刻に発表された米3月消費者物価指数が弱い内容となったことで、米長期金利が低下しドル/円は連れ安となって93.20円台まで反落した。さらに、バーナンキFRB議長の議会証言で低金利政策維持と取れる内容となったことを嫌気して、ドル売りが加速しドル/円は92.84円まで急落した。
    売り一巡後は、93円台前半まで反発し、ベージュブック(米地区連銀経済報告)が公表され「12連銀地区のうち11地区で景気の改善を報告」との内容だったが材料視されなかった。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円 93.20   ユーロ/円 127.24   ユーロ/ドル 1.3651

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月15日(木)05時38分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ドルは下落。この日発表された米消費者物価指数-3月(前年比)が事前予想(2.4%)を下回る結果(2.3%)となったことで、インフレ懸念が後退。また、バーナンキFRB議長の議会証言では「二番底に陥るリスクは無視できない(not negligible)」「米失業率は10%付近で高止まりする可能性」「銀行が商業用不動産の問題を乗り切るまでにさらに数四半期かかると見込む」など、景気・労働市場・商業用不動産に対し慎重な見方を示したこと。また、インフレについても「最近のデータ、消費者物価上昇率の抑制を引き続き示す」などと指摘し、上昇圧力が強くないこをを示唆。これら慎重な経済見通し、インフレ圧力の抑制などからの発言からは、FRBが現状の金融政策を維持する可能性が高いと見られた。米地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)は、「3月から4月初旬の米経済活動はセントルイスを除く大半の地区で強まった」と指摘するなど、景気回復傾向を確認する内容となった。これにより、先述した議会証言で“現在の金融政策継続の可能性を示唆”したこともあり米株式市場は上昇。しかし、金融引締め期待には繋がらず、為替市場への影響は限定的なものとなった。

    ドル/円 93.21-23 ユーロ/円 127.30-33 ユーロ/ドル 1.3655-57

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)05時19分
    NY後場概況-ドル円下げ幅縮小

    ベージュブックによる大半の地区の経済活動が拡大したとのレポートや、NY
    ダウが終始堅調に推移したことで米国債利回りが上昇基調を強め、ドル円は
    93円20銭レベルまでショートカバー。クロス円も株高を受けたリスク志向の
    買いにジリ高で推移している。また、ダラス連銀総裁の「経済、公定歩合の
    正常化を受け入れる準備がある」等の発言が伝わったがマーケットへの影響
    は限定的となっている。

    05時19分現在、ドル円93.20-22、ユーロ円127.25-28、ユーロドル1.3652-54
    で推移している。

  • 2010年04月15日(木)04時45分
    市況-NY時間時系列サマリー

    【22時台】
    ■レーン欧州委員
    ・ギリシャは今年4%削減のための道をすすんんでいる

    ■ピアナルト・クリーブランド連銀総裁
    ・危機後の性急な対応は最善の解決策ではない
    ・監督機関の強化、改革は重要
    ・銀行の子会社への監視を強化させる

    ■独KFW(復興金融公庫)
    ・ギリシャ支援に関し、政府からの要請を受けていない、しかし来た時のために準備しておくべき

    ■ウェリンク・オランダ中銀総裁
    ・ギリシャ問題の解決に向け、ギリシャ支援計画は重要な貢献
    ・安定・成長協定は本質的に強化されるだろう
    ・担保に関するECBの決定は、市場に意図することをより明確にした
    ・米国の迅速な回復により、ユーロの対外価値は影響を受けた

    【23:00】
    ■企業在庫-2月:0.5%(予想:0.4%)

    【23時台】
    ■バーナンキFRB議長-議会証言
    ・今後数四半期にわたり、景気回復はゆるやかなものになると予想
    ・回復ペースに著しい抑制が引き続き見られる
    ・最近のデータ、消費者物価上昇率の抑制を引き続き示す
    ・長期インフレ期待は安定的
    ・議会証言の原稿で、金利見通しや「長期間」の確約に言及せず
    ・一段の景気拡大は民間最終需要の継続的な伸びに依存
    ・住居・非住居用構築物や連邦・地方政府財政見通しの弱さを強調
    ・レイオフが鈍化しつつあり雇用が上向いた力強い兆候がある程度見られる etc・・・

    ■ダドリーNY連銀総裁
    ・第1四半期に経済活動は改善が見られており、NY地区の失業は鈍化している
    ・住宅価格の下落が依然として家計の圧迫要因に

    ■レーン欧州委員
    ・ギリシャは市場を納得させる明確な仕組みを見せる必要

    ■ピアナルト・クリーブランド連銀総裁
    ・金融改革は銀行以外にも必要

    【24時台】
    ■オバマ米大統領
    ・経済は安定している、しかし雇用で行うべき仕事はまだある
    ・市場急落から経済を保護するために、財政改革をより早く推進するに違いない
    ・金融規制改革法案において、デリバティブを規制する必要

    ■バーナンキFRB議長-議会証言(続き)
    ・銀行または投資銀行が、米国のセーフティネットを後ろ盾に不適当なリスクを犯すことは望まない
    ・FRBが中小金融機関の監督権限を失うことは、非常に悪い結果となる
    ・FRBは小規模銀行への強いつながりを維持する必要
    ・FRBは今後より高い資本要件に移行するために行動する etc・・・
    →ハト派な内容であったことから、ドルの上値を抑えるもの

    ■ラッカー・リッチモンド連銀総裁
    ・現行の法案では、大きすぎて潰せない問題を解決することはできない
    ・米住宅市場は急速に回復することはないだろう

    【26時台】
    ■フィッシャー・ダラス連銀総裁
    ・米国は物価安定に関してかなり良い形
    ・米国経済は依然として大きな緩みがみられる

    ■ガイトナー米財務長官
    ・米国の金融改革は包括的なものでなければならない
    ・オバマ大統領は超党派での支持を模索し続けるだろう
    ・金融改革法案については、幅広く支持が集まるだろう


    【27時台】
    ■地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)
    ・3月から4月初旬の米経済活動はセントルイスを除く大半の地区で強まった
    ・大半の地区で住宅活動は低水準から上向いている、商業用不動産は依然非常に弱い
    ・銀行融資の規模は縮小しクレジットの質は低下、金融セクターの見通しはまちまち
    ・労働市場は弱いが一部の企業は臨時の職で雇用を行っている
    ・賃金圧力は極めて低い、小売価格は安定的だが一部原材料価格は上昇している
    ・製造業はセントルイスを除く全地区で強まっている、新規受注は増加
    ・建設資材・自動車部品・食料および飲料の工場が閉鎖されているとセントルイス地区連銀が報告
    →景気回復を確認する内容、この公表を受け米株式市場は上昇も為替への影響はほとんど無し


    【28時台】
    ■フィッシャー・ダラス連銀総裁
    ・米経済は正常な公定歩合への用意がある
    →ややドル買いに

    ■フラハティ・カナダ財務相
    ・銀行への課税は解決策ではない
    ・カナダドルの上昇はドルの変動が反映されたもの

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)04時32分
    市況-米主要企業の決算発表予定

    米主要企業の決算発表予定
    【 】は取引日、( )内の時間は日本時間
    日時については、予告無く変更されることがあります

    【15日】
    グーグル(16日 05:30)

    【16日】
    ゼネラル・エレクトリック(時間未定)
    バンク・オブ・アメリカ(時間未定)


    【19日】
    シティグループ(19日 21:00)
    IBM(20日 05:30)

    【20日】
    コカ・コーラ(20日 株式市場開始前)
    ジョンソン・アンド・ジョンソン(20日 株式市場開始前)
    モルガン・スタンレー(時間未定)
    アップル(時間未定)

    【21日】
    マクドナルド(21日 株式市場開始前)
    ウェルズ・ファーゴ(21日 21:00)

    【22日】
    マイクロソフト(22日 株式市場開始後)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)04時18分
    フラハティ・カナダ財務相

    銀行への課税は解決策ではない
    カナダドルの上昇はドルの変動が反映されたもの
    銀行規制において、カナダはリーダーシップをとる

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)04時05分
    【為替】市況-ややドル買いに

    フィッシャー・ダラス連銀総裁の「米経済は正常な公定歩合への用意がある」とのコメントが材料視されているもよう。

    ドル/円 93.20-22

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)04時04分
    フィッシャー・ダラス連銀総裁-4

    米経済は正常な公定歩合への用意がある

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月15日(木)03時58分
    【為替】市況-BOC(カナダ中銀)が6月利上げ?

    真偽は不明だが、BOC(カナダ中銀)が6月に1回目の利上げを行うとの噂があるもよう。

    ドル/カナダ 0.9990-97

    Powered by ひまわり証券

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム