
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2010年04月22日(木)のFXニュース(5)
-
FXニュース:2010年04月22日(木)17時35分
【為替】市況-ポンド上昇
弱い小売売上高だったものの、事前に弱いと噂されていたことから、噂で売られて事実で買い戻される格好に
ポンド/ドル 1.5439-47Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)17時32分
英経済指標
( )は事前予想
小売売上高-3月(除自動車燃料):0.2%(0.5%)
小売売上高-3月(前年比/除自動車燃料):4.0%(4.0%)
小売売上高-3月(含自動車燃料):0.4%(0.6%)
小売売上高-3月(前年比/含自動車燃料):2.2%(2.3%)
*前回修正
小売売上高(除自動車燃料):1.6%→2.0%
小売売上高(前年比/除自動車燃料):5.4%→5.0%
小売売上高(含自動車燃料):2.1%→2.5%
小売売上高(前年比/含自動車燃料):3.5%→3.2%Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)17時30分
英・3月マネーサプライM4(前月比)
英・3月マネーサプライM4(前月比)
前回:+0.2%
予想: N/A
今回:+0.1%
英・3月マネーサプライM4(前年比)
前回:+3.9%
予想: N/A
今回:+3.5%
香港・3月消費者物価指数(前年比)
前回:+2.8%
予想:+2.0%
今回:+2.0%
英・3月小売売上高指数(前月比)
前回:+2.1%
予想:+0.6%
今回:+0.4%Powered by セントラル短資FX -
FXニュース:2010年04月22日(木)17時21分
Flash News 欧州時間午前
ポンドは小売の噂で右往左往する展開に。ポンドはこの後17:30に発表が予定されている、英小売売上高-3月が予想より強い結果になるのでは?との噂で上昇する場面が見らる場面もあった。しかし、その後英小売売上高-3月が弱いとの噂(何れも真偽不明)を受け下落に転じている。そのため、小売売上高-3月が予想以上に強い結果となれば、反応が大きくなる可能性も。
ドル/円 93.14-16 ポンド/円 143.67-73 ポンド/ドル 1.5424-32
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)17時09分
【為替】市況-ポンド軟調
この後発表予定の英小売が弱い(真偽は不明)との噂が聞かれる
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)17時03分
ユーロ圏経済指標
( )は事前予想
PMIサービス業-4月(速報値): 55.5 (54.4)
PMI製造業-4月(速報値): 57.5(56.7)
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)17時00分
04/22 東京サマリー
22日の東京外国為替市場では、円相場が往って来いの展開となった。
米株式市場の上昇にもかかわらず、日経平均株価が大幅下落となったのを受けて、東京市場序盤から円買いが優勢。さらに、日銀が追加緩和ペースを緩めるとの報道が伝えられたことや、アジア株の下落を受けて円買いが加速、ユーロ/円は124.04円、ドル/円は92.73円まで下落した。
その後下げ幅を縮めた日経平均株価の動向を見据えながら、円相場は一進一退の展開となるが、午後に入り本邦勢から大口の円売りが持ち込まれたことや、M&A絡みの買いの思惑でポンド/円が上昇したのを受けて、ドル/円は193.08円、ユーロ/円は124.88円まで反発した。
本日の欧米市場では、日本時間17:00にユーロ圏4月PMIサービス業、ユーロ圏4月PMI製造業、17:30に英3月小売売上高、英3月マネーサプライM4、20:00にトリシェ欧州中銀総裁の講演、プロポポラス・ギリシャ中銀総裁の講演、21:30に加3月景気先行指標指数、米3月卸売物価指数、米週間新規失業保険申請件数、23:00に米2月住宅価格指数、米3月中古住宅販売件数、ユーロ圏4月消費者信頼感指数、23:30にカナダ中銀金融政策報告、午前1時にオバマ米大統領の
金融規制改革案についての演説、午前1:15に白川日銀総裁の講演が予定されているほか、米企業決算関連では20:00にペプシコ、フィフス・サード・バンコープ、午前5:00にマイクロソフト、時間は未定ですが米株式市場引け後に、アマゾン・ドットコム、アメリカン・エキスプレスの1-3月期決算の発表が予定されている。
日本時間17:00現在(BIDレート)
ドル/円93.03 ユーロ/円124.80 ユーロ/ドル1.3415Powered by NTTスマートトレード -
FXニュース:2010年04月22日(木)17時00分
ユーロ圏・4月PMIサービス業
ユーロ圏・4月PMIサービス業
前回:54.1
予想:54.4
今回:55.5
ユーロ圏・4月PMI製造業
前回:56.6
予想:56.7
今回:57.5Powered by セントラル短資FX -
FXニュース:2010年04月22日(木)16時53分
南アフリカ経済研究所
南アフリカランドは過大評価されている
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)16時44分
市況-ギリシャCDS
ギリシャのCDSスプレッドは518.5bpと過去最大を更新
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)16時39分
【発言】市況-ギリシャ問題の沈静化を試みるも、市場は反応せず
ショイブレ独財務相が「ギリシャが5月中旬までに緊急支援策発動を求めるとは思わない」と述べるなど、ギリシャ問題の沈静化を計っている。しかし、ギリシャの5年物CDSスプレッドが過去最大の505bpに拡大するなど、ギリシャへの懸念は続いている。
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)16時31分
民主研究会のマニフェスト素案
デフレ克服を目指し、政府は日銀と一体で早期のプラスの物価上昇率実現に取り組む
Powered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)16時29分
中国・工業情報省
中国の輸出、景気の二番底の可能性があるなか依然厳しい状況
先進国からの人民元への圧力、中国の輸出セクターを損なう可能性
世界の商品価格の上昇、一部セクターに相対的に大きな影響及ぼしているPowered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)16時28分
独経済指標
( )は事前予想
PMIサービス業-4月(速報値):55.0(55.2)
PMI製造業-4月(速報値):61.3(60.1)
*2分フライングPowered by ひまわり証券 -
FXニュース:2010年04月22日(木)16時26分
CMAデータビジョン
ギリシャの5年物CDSスプレッドが過去最大の505bpに拡大
Powered by ひまわり証券
2021年04月17日(土)の最新のFXニュース
-
[NEW!]米国政府 「ワクチン接種、2億回以上に」(01:32)
-
[NEW!]NY外為:ユーロ高止まり、伊26日から規制緩和も(01:29)
-
[NEW!]NY市場動向(午後0時台):ダウ101ドル高、原油先物0.23ドル安(01:22)
-
NY外為:ポンド買い強まる、英ワクチン接種率高く回復期待(00:37)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、方向感欠く(00:05)
-
ユーロドル 1.1970ドル台、日通し高値の手前から失速(23:56)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ146ドル高、原油先物0.53ドル安(23:40)
-
【市場反応】米4月ミシガン大消費者信頼感指数速報値、予想下回りドル買い後退(23:29)
-
【NY為替オープニング】米消費者信頼感指数に注目(23:05)
-
【速報】米・4月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想を下回り86.5(23:00)
-
【まもなく】米・4月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値の発表です(日本時 間23:00)(22:37)
-
【市場反応】米3月住宅着工件数、15年ぶり高水準、ドル買い再燃(22:15)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、小高い(22:06)
-
米財務省、スイスとベトナムを為替操作国から除外(22:04)
-
ドル・円108.84円まで上昇、米3月住宅着工件数が予想上回る(21:33)
-
【速報】米・3月住宅建設許可件数は予想を上回り176.6万戸(21:31)
-
【速報】米・3月住宅着工件数は予想を上回り173.9万戸(21:30)
-
【まもなく】米・3月住宅建設許可件数の発表です(日本時間21:30)(21:16)
-
【まもなく】米・3月住宅着工件数の発表です(日本時間21:30)(21:16)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(21:10)
-
ドル・円は下げ渋り、ユーロ・ドルにらみ(20:14)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、底堅い(20:06)
-
ドル・円は底堅い、全般的に動意薄(19:11)
-
NY為替見通し=ドル円、日米首脳会談への警戒感から上値が重い展開か(19:00)
-
来週のスイスフラン「伸び悩みか、ECBの金融政策が手掛かり材料に」(18:47)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月





- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)