
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2010年11月29日(月)のFXニュース(1)
-
2010年11月29日(月)08時29分
アイルランド中銀
金融セクターに必要なすべての支援を行い続ける
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)08時21分
「欧州諸国がポルトガルに支援要請を・・・」=バローゾ欧州委員長
バローゾ欧州委員会委員長:「多数のユーロ圏諸国と欧州中銀が、ポルトガルに欧州支援基金を通じた救済を要請するよう求めている、との英紙報道は全くの間違い」「ポルトガル支援は要請も提案もされていない」
Powered by NTTスマートトレード -
2010年11月29日(月)08時15分
ストロスカーンIMF(国際通貨基金)専務理事
IMFはアイルランド支援で225億ユーロ拠出へ
アイルランドはプログラムを実行することができると確信
アイルランドのプログラムは銀行スシステムを回復する明快かつ現実的なパッケージだ、金融を健全なものにする
かなりの融資でプログラムは市場の信頼を支えることができる、アイルランド経済を軌道に乗せる
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)07時59分
IMF(国際通貨基金)のチョプラ氏
アイルランドの2011年予算案は通過すると確信
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)07時56分
レーン欧州委員
アイルランドはかなりの構造改革に着手する
プログラムはアイルランドの債務の持続可能性を確保するだろう
アイルランド支援の金利を来週決定する
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)07時32分
ユンカー・ユーログループ議長
ユーロ圏の財務相はアイルランドを支援することがユーロ圏・EU(欧州連合)全体の金融安定確保に資するとの認識で欧州委員会・ECB(欧州中銀)と一致
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)07時23分
オズボーン英財務相
英国はアイルランドに30億ポンド融資
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)07時19分
レニハン・アイルランド財務相
政府は最後には銀行セクターの大半を所有するだろう
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)07時07分
11月29日の主な指標スケジュール
11月29日の主な指標スケジュール
11/29 予想 前回
06:45(ニ) 貿易収支(10月) N/A 532億NZ
08:50(日) 大型小売店(既存店)販売額 前年同月比(10月)0.1% -1.7%
08:50(日) 小売業販売額 前年同月比(10月) 0.7% 1.2%
11:00(ニ) NBNZ企業信頼感(11月) N/A 23.7
15:00(南ア)マネーサプライM3 前年比(10月) 5.85% 5.08%
18:30(英) 消費者信用残高(10月) 2億GBP 3億GBP
18:30(英) マネーサプライM4確定値 前月比(10月 ) N/A -0.2%
18:30(英) マネーサプライM4確定値 前年比(10月 ) N/A 1.0%
19:00(EU) 消費者信頼感(確定値)(11月 ) -10 -10
22:30(カ) 四半期経常収支(7-9月期) -152億CAD -110億CAD
22:30(カ) 原料価格指数 前月比(10月) 0.9% -0.4%
22:30(カ) 鉱工業製品価格 前月比(10月) 0.3% 0.2%Powered by セントラル短資FX -
2010年11月29日(月)06時49分
EU(欧州連合)
850億ユーロのアイルランド支援を承認
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)06時48分
NZ経済指標
( )は事前予想
貿易収支-10月:-3.19億NZD (-4.00億NZD)
輸出-10月:40.0億NZD (33.1億NZD)
輸入-10月:36.8億NZD (37.8億NZD)
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月29日(月)06時45分
NZ・10月貿易収支
NZ・10月貿易収支
前回:-5.32億NZD
予想:-4.00億NZD
今回:-3.19億NZD
NZ・10月輸入
前回:36.9億NZD
予想:37.8億NZD
今回:40.0億NZD
NZ・10月輸出
前回:31.6億NZD
予想:33.1億NZD
今回:36.8億NZDPowered by セントラル短資FX
2010年11月29日(月)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年11月29日(月)18:55公開ドル強し、だが危機一髪のユーロの買い戻し
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2010年11月29日(月)10:54公開ドル円一目均衡表雲の上限抜け84円台。今後の見通しとサポートレベルは?
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2010年11月29日(月)07:05公開11月29日(月)■『欧州不安による影響』と『朝鮮情勢緊迫化での地政学的リスク』、そして『金融市場のリスク許容度』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」 -
【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。
過去のFXニュース

- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【2025年7月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月18日(金)16時56分公開
米ドル/円は単なる通過点として、早々に150円の大台に復帰する可能性が高い! 市場参加者は「TACO」を歓迎!?メイン… -
2025年07月18日(金)15時08分公開
高値警戒感はあっても楽観ムード継続の米国株、延期の8月1日も日々迫りドル円上昇の鍵はユーロか -
2025年07月18日(金)13時05分公開
ロットを大きくする練習は必要だが、少額で勝った分の余裕がないとダメ! ロットだけ大きくして損をしたら、回復に時間がかかる -
2025年07月18日(金)09時58分公開
参院選与党大敗なら初期反応は円安・米ドル高か?石破総裁辞任で高市総裁確定となればアベノミクス復活で市場は考えを改める?… -
2025年07月18日(金)09時50分公開
ドル円148円台!参議院選挙明け21日早朝の円注目。ベッセント財務長官来日→日米関税交渉進展あるか? - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 7月18日(金)■『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』と『トランプ米大統領の発言』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の150円超えは不可避か! 石破首相が「なめられてたまるか」と発言しているようでは、日米関税交渉は打開できず、日銀利上げが遠のくという円安要因が加わる(西原宏一)
- 米ドル/円は単なる通過点として、早々に150円の大台に復帰する可能性が高い! 市場参加者は「TACO」を歓迎!?メインレジスタンス突破の米ドルには大幅な上昇余地も!(陳満咲杜)
- 参院選与党大敗なら初期反応は円安・米ドル高か?石破総裁辞任で高市総裁確定となればアベノミクス復活で市場は考えを改める?自公・立憲の大連立はあるのか?(志摩力男)
- ドル円148円台!参議院選挙明け21日早朝の円注目。ベッセント財務長官来日→日米関税交渉進展あるか?(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)