【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2010年12月15日(水)のFXニュース(1)
-
2010年12月15日(水)05時35分
NY後場概況--ドル買い再開
注目されたFOMCでは前回からの変更点がなく、足元の長期金利について特に
言及がなかったことで、マーケットはドル買いで反応。ドル円は米10年債利回りが
3.46%まで上昇したことをきっかけに、一時83円80銭手前まで上げ幅を拡大。また、
株高を背景に、豪ドル円が一時83円65銭付近まで値を切り上げるなど資源国通貨買いも
活発化。一方、ユーロドルはドル円でのドル買いが波及し、再び1.33後半まで値を切り下げ、
NY序盤の安値に接近。
5時31分現在、ドル円86.69-71、ユーロ円111.95-98、ユーロドル1.3378-80で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年12月15日(水)04時29分
FOMC声明
○期限11年6月、総額6000億ドルの米国債購入に変更なし
○異例の低金利が正当化される可能性が高い
○景気回復は失業者減少に十分ではない
○家計の支出は緩やかなペースで増加
○政策金利水準を0〜0.25%のレンジに据え置く
○ホーニグ総裁は今回の決定に反対票を投じた
○基調的インフレ率は引き続き低下傾向にあるPowered by セントラル短資FX -
2010年12月15日(水)04時21分
米・FOMC政策金利
米・FOMC政策金利
前回:0.25%
予想:0.25%
今回:0.25%Powered by セントラル短資FX -
2010年12月15日(水)04時20分
FOMC声明文
2011年6月を期限とした総額6000億ドルの米国債買入れに変更ない
異例の低金利が正当化される可能性高い
景気回復、失業者を減少させるほど十分なものではない
基調的なインフ率、引き続き低下傾向にある
ホーニグ総裁が今回の決定に反対票を投じた
インフレ期待は引き続き安定している
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月15日(水)04時18分
来年6月末まで6000億ドルの買取で据え置き=FOMC声明文
来年6月末まで6000億ドルの買取で据え置き
長期にわたり異例の低金利を維持=FOMC声明文Powered by NTTスマートトレード -
2010年12月15日(水)04時15分
政策金利据え置き=FOMC
米連邦公開市場委員会(FOMC)は、政策金利であるフェデラル・ファンド(FF)金利誘導目標を0.00-0.25%の目標レンジに据え置くことを発表した。目標レンジの据え置きは市場予想通り。
Powered by NTTスマートトレード -
2010年12月15日(水)04時15分
FOMC、政策金利を0%-0.25%の範囲で据え置き
FOMCは市場の事前予想通り、政策金利を0%-0.25%の範囲に据え置くことを決定
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月15日(水)02時38分
カーニーBOC(カナダ中銀)総裁
金利の引き上げやモーゲージルールにより、家計の借入れは減速していくだろう
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月15日(水)01時21分
カーニーBOC(カナダ中銀)総裁
カナダ国民は家計債務水準の高さを深刻に受け止めるべきだ
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月15日(水)00時58分
NY前場概況--ドル買い優勢
米国小売売上が市場予想を上回ったことを受け、株買い・債券売りの動きが活発化。
ドル円は米10年債利回りが一時3.375%まで上昇したことをきっかけに、一時83円65銭付近
まで上昇し本日高値を更新。一方、ユーロドルはPIIGS諸国とドイツ国債との利回り格差の
拡大を背景に、1.35手前から1.33半ばまで150ポイント近く反落。なお、マーケットでは2011年の
FOMC投票メンバーは今年よりもタカ派色が強まるとのレポートが話題となり、ドル買いを後押し
している模様。
0時54分現在、ドル円83.56-58、ユーロ円111.78-81、ユーロドル1.3376-78で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年12月15日(水)00時01分
米・10月企業在庫
米・10月企業在庫
前回:+1.3%
予想:+1.0%
今回:+0.7%Powered by セントラル短資FX -
2010年12月15日(水)00時00分
米 10月企業在庫
10月企業在庫 0.7%(市場予想 +1.0%)
Powered by NTTスマートトレード -
2010年12月15日(水)00時00分
米経済指標
( )は事前予想
企業在庫-10月:0.7%(1.0%)
*前回修正
0.9%→1.3%
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]来週のドル・円「ドルは底堅い値動きか、日米中銀の政策決定後はドル高となる可能性 」(12/13(金) 17:09)
- 【速報】独・10月貿易収支は+134億ユーロ(12/13(金) 16:07)
- 【速報】英・10月貿易収支は予想を下回り-189.69億ポンド(12/13(金) 16:05)
- 上海総合指数2.01%安の3391.878(前日比-69.622)で取引終了(12/13(金) 16:04)
- 【速報】英・10月鉱工業生産は予想を下回り-0.6%(12/13(金) 16:03)
- ドル・円は底堅い値動きか、米インフレ再加速でドル買い地合い継続(12/13(金) 15:59)
- 【まもなく】英・10月貿易収支の発表です(日本時間16:00)(12/13(金) 15:49)
- 【まもなく】英・10月鉱工業生産の発表です(日本時間16:00)(12/13(金) 15:48)
- 豪S&P/ASX200指数は8296.00で取引終了(12/13(金) 15:43)
- 豪10年債利回りは上昇、4.290%近辺で推移(12/13(金) 15:42)
- 豪ドルTWI=60.6(+0)(12/13(金) 15:41)
- 日経平均大引け:前日比378.70円安の39470.44円(12/13(金) 15:32)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み(12/13(金) 15:05)
- ドル・円はもみ合い、節目付近で売り買い交錯(12/13(金) 15:01)
- ユーロ円リアルタイムオーダー=161.00円 売り(12/13(金) 14:21)
- NZSX-50指数は12754.26で取引終了(12/13(金) 14:07)
- NZドル10年債利回りは上昇、4.54%近辺で推移(12/13(金) 14:05)
- NZドルTWI=68.6(12/13(金) 14:05)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)16時19分公開
ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高 -
2024年12月13日(金)15時27分公開
米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込… -
2024年12月13日(金)15時20分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 -
2024年12月13日(金)07時12分公開
12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 人民元安の方針との円ツレ安でドル円152円台へ上伸、欧州で金利会合だがスイスはまたマイナス金利も(持田有紀子)
- ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)