ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年12月18日(土)のFXニュース(1)

  • 2010年12月18日(土)07時01分
    NY外国為替市場引け値

    NY外国為替市場引け値

    ダウ終値 11491.91.(-7.34)

    通貨ペア BID ドル/円 83.97 ユーロ/円 110.75 ユーロ/ドル 1.3188 ポンド/円 130.42 ポンド/ドル 1.5532 カナダ/円 82.82 ドル/カナダ 1.0136 豪ドル/円 82.96 豪ドル/ドル 0.988 ドル/スイス 0.9685 NZドル/ドル 0.7357 ユーロ/ポンド 0.8489 NZドル/円 61.82 スイス/円 86.69 ユーロ/スイス 1.2777 ランド/円 12.22 香港ドル/円 10.79 ポンド/スイス 1.5043 SGドル/円 63.88 豪ドル/スイス 0.9568 豪ドル/NZドル 1.3404 NZドル/スイス 0.7128

  • 2010年12月18日(土)07時00分
    12/17 NYサマリー

    17日のNY外国為替市場は、欧州通貨が軟調に推移した。
    ユーロ/ドルは、ロンドン午前にレバレッジ系ファンドやスイスネームの売りで戻り高値から押し戻された流れを継続した。1.32ドルを割り込むと、その下の1.3150ドル割れのストップ売りをつけて1.3133ドルと12月2日以来の安値水準へ低下した。
    ポンドも軟調に推移。ユーロ/ドルの下落につれたことや、「英・豪資源大手企業による米肥料メーカーへの買収観測が浮上した」(NY外銀筋)ことが重しとなり、ポンド/ドルは11月30日安値1.5484ドルを割り込んで1.5453ドルまで下げた。また、それぞれ対円でも軟調となり、ユーロ/円は110.38円、ポンド/円は129.98円まで下落幅を広げた。
    一方、ドル/円はドル買いの流れに底堅さは維持されたものの、クロス円の下落が上値を抑えた。一時84.18円まで水準を上げたが、その後は83.80円まで押し戻されるなど、上値の重さが意識された。

    日本時間7:00現在(BIDレート)
    ドル/円83.97   ユーロ/円110.74   ユーロ/ドル1.3188

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月18日(土)06時37分
    オバマ米大統領

    8580億ドル規模の大型減税(ブッシュ減税)の延長法案に署名

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月18日(土)06時32分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ユーロが下落。この日はユーロにとってネガティブな要素が相次いだ。格付け機関ムーディーズはアイルランドの格付けを「Aa2」→「Baa1」へと5段階引下げた。しかし、ムーディーズは11月22日に「アイルランドの格付けを複数段階引き下げる可能性が高い」とアナウンスしているため、今回の格下げ自体はサプライズではない。むしろ格付け見通しを「ネガティブ」とし、更なる格下げの可能性に含みを持たせた事が嫌気された。またムーディーズは「ギリシャの6つの銀行を格下げする可能性ある」ともし、ユーロの下げに拍車をかけた。IMF(国際通貨基金)は「アイルランド危機、重大な伝染リスクある」「アイルランド危機の影響を最も受けやすいのはギリシャ、ポルトガル、スペインだろう」「独、米、仏、英、ベルギーの銀行はアイルランドへのエクスポージャーある」等、非常に悲観的な見解を発した。これに呼応するように、英ロイズ・バンキング・グループが「アイルランド問題により、アイルランド関連資産が更に10%毀損へ」と発表。ポンドも値を下げる展開となった。IMFが伝染リスクを指摘した事で、欧州株式市場は銀行株を中心に軒並み下落。米株式市場も上値の重い展開となった。ダウは11491.91(-7.34)で取引を終了。

    ドル/円 83.91-96 ユーロ/円 110.65-70 ユーロ/ドル 1.3185-90

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月18日(土)05時30分
    NY後場概況--ドル買い一服

    序盤軟調に推移していたNYダウが反発したことを背景にリスク回避のドル買いが一服。 ドル円は米10年債利回りの低下やドルストレートでのドル売りの影響で、再び83円後半 まで下押し行って来いの展開。一方、欧州債務不安の再燃により売り優勢となっていた ユーロドルはショートカバーで小幅反発。なお、マーケットは週末を控え積極的な取引を 手控える向きも多く、様子見ムードが強まっている模様。 5時27分現在、ドル円83.92-94、ユーロ円110.56-59、ユーロドル1.3175-77で推移している。

     

  • 2010年12月18日(土)04時43分
    グリーンスパン前FRB(連邦準備制度理事会)議長

    米国の第4四半期の経済成長率、3.5%かそれ以上の可能性
    2011年の経済成長を3.0-3.5%と予想するのは道理にかなっている
    収益性の向上と共に、米株価も上昇していくだろう
    米国の失業率、来年9%を下回る可能性
    赤字削減に失敗すれば、債務危機が訪れる可能性も

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月18日(土)04時30分
    コスタ・ポルトガル中銀総裁

    ポルトガルは対外赤字、公的財務に焦点を合わすべきだ
    ポルトガルは深刻な生産性の問題を抱えている

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月18日(土)04時28分
    IMF(国際通貨基金)

    日本の消費復活のカギは、可処分所得の増加だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月18日(土)01時50分
    NY前場概況--ユーロ売り加速

    『アイルランド危機に重大な波及リスクがある』とのIMFの発表や米格付け会社による アイルランド格下げ等により、欧州債務不安が再燃。ユーロドルはロンドンフィックスに かけて、12月2日以来の安値レベル1.3135付近まで下押し、この動きにユーロ円も 一時111円半ばまで下落しするなどユーロが対主要通貨で全面安の展開。一方、ドル円は 株安によるリスク回避のドル買いの影響で、84円20銭付近まで上昇し本日高値を更新。

    1時47分現在、ドル円84.13-15、ユーロ円110.68-71、ユーロドル1.3154-56で推移している。

  • 2010年12月18日(土)01時43分
    英ロイズ・バンキング・グループ

    アイルランド問題により、アイルランド関連資産が更に10%毀損へ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月18日(土)00時41分
    チョプラIMF(国際通貨基金)欧州局副局長

    アイルランド、2013年、もしくは2014年か2015年に追加措置が必要になるかどうか注視必要
    アイルランドの次期政府、IMF支援のローン金利について再交渉する事は出来ない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月18日(土)00時05分
    IMF(国際通貨基金)

    アイルランド危機、重大な伝染リスクある
    アイルランド危機の影響を最も受けやすいのはギリシャ、ポルトガル、スペインだろう
    他のユーロ圏各国も、アイルランド危機の影響を受ける可能性ある
    アイルランドの大手銀に端を発するシステミックリスクが拡大した
    2011年のアイルランドの経済成長率、0.9%と予想
    独、米、仏、英、ベルギーの銀行はアイルランドへのエクスポージャーある
    アイルランド経済の回復ペースは遅く、重大なダウンサイドリスクある
    大規模な財政調整は消費の足枷に
    アイルランド国内の流動性危機は依然鋭く、これが公的財務を脅かしている
    景気回復についてはアイルランドと見解を共有しているが、幾分か楽観的過ぎるようだ
    アイルランドのGDP予想、2010年は-0.2%、2011年は0.9%、2012-15年は平均で2.75%
    アイルランドの財政赤字、GDP比で、2014年末で5.1%、2015年末で4.8%と予想
    アイルランドの4ヵ年計画は概ね適切だが、更なる財政調整が必要となる可能性も
    アイルランドにおける政治的リスクは重大だ
    アイルランドからの伝染リスクは重大だが、金融を安定させる事で、その脅威を抑える事が出来るだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月18日(土)00時01分
    米・11月景気先行指標総合指数

    米・11月景気先行指標総合指数

    前回:+0.4% 予想:+1.1% 今回:+1.1%

     

  • 2010年12月18日(土)00時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    景気先行指標総合指数-11月:1.1%(1.1%)

    *前回修正0.5%→0.4%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム