
高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
2010年12月17日(金)のFXニュース(6)
-
2010年12月17日(金)18時00分
独・12月IFO企業景況感指数
独・12月IFO企業景況感指数
前回:109.3 予想:109.0 今回:109.9
Powered by セントラル短資FX -
2010年12月17日(金)17時55分
ユンカー・ユーログループ議長
ユーロ圏共同債券の発行は多くの抵抗に直面
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時38分
北朝鮮KCNA(朝鮮中央通信)
韓国が予定通り砲撃演習を行えば、韓国を攻撃する-北朝鮮
韓国への新たな攻撃は、11月下旬より強いものになる-北朝鮮
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時37分
メルケル独首相
欧州首脳は昨日”安定した、強いユーロ”の重要性で同意した
欧州は協調した金融政策を前進させなければならない
共通の経済政策へ段階を追って近づけることは重要だ
財政統合の政策は非常に長期にわたる一連の行為である
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時25分
メルケル・独首相
○欧州救済のためにできる全てを我々は行う。
Powered by セントラル短資FX -
2010年12月17日(金)17時20分
ウェーバー独連銀総裁
国家の財政責任を損なう恐れのあるユーロ圏共同債券に非常に批判的だ
既存のユーロ圏救済計画の道具はユーロ圏共同債券よりも危機の克服にはるかに適している
債務が早急に削減されなければ、金利リスクが高まると予想
ドイツの潜在成長率は2012年までに1%に回復するが、依然として危機前の水準を大幅に下回る
ユーロ圏共同債券は市場の信頼を高めないだろう
野心的かつ信頼できる財政再建を求める
金融セクターの利益は危機前の水準を下回る
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時14分
メルケル独首相
我々はユーロを守るためにあらゆることをする
共通の経済政策を立てることが必要
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時11分
10年物ポルトガル国債と独連邦債の利回り格差も拡大
10年物のポルトガル国債と独連邦債の利回り格差が8ベーシスポイント拡大し、364ベーシスポイントに
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時10分
10年物アイルランド国債と独連邦債の利回り格差
10年物のアイルランド国債と独連邦債の利回り格差が10ベーシスポイント拡大し、547ベーシスポイントに
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時09分
10年物アイルランド国債利回り
10年物のアイルランド国債の利回りが5ベーシスポイント上昇し8.497%に
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時02分
香港ハンセン指数
香港株式市場のハンセン指数は0.2%上昇して終了
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時01分
ノルウェー経済指標
( )は事前予想
失業率-12月:2.7%(2.8%)
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)17時00分
Flash News 欧州時間午前
欧州時間早朝、ユーロが反落。格付け機関のムーディーズがアイルランドの格付けを「Aa2」から「Baa1」と5段階引き下げ、見通しを一段と引き下げる可能性があることを示す「ネガティブ」としたことが嫌気されている。ムーディーズは格下げの理由について、「銀行債務・経済見通しの不確実性増大・財務力低下によるもの」とし、「アイルランドの修正が負債基準値安定させるに不十分な場合、さらなる格下げが行われるだろう」との見解を示している。同国の格付けに関しては、SPは11月24日に長期ソブリン格付けを「A」に引き下げており、フィッチも12月9日に「BBB+」に引き下げたが、見通しは「安定的」としている。
ユーロ/円 111.69-72 ユーロ/ドル 1.3307-09
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年12月17日(金)16時45分
仏・12月企業景況感指数
仏・12月企業景況感指数
前回:100 予想:102 今回:103
Powered by セントラル短資FX -
2010年12月17日(金)16時07分
ムーディーズ
ムーディーズはアイルランドの格付けを引き下げ、見通しをネガティブに。
Powered by セントラル短資FX
2010年12月17日(金)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年12月17日(金)18:53公開ドル買い体制では見ているものの、相場も冬眠モード?
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2010年12月17日(金)17:41公開ブッシュ減税は財政悪化を招き、愚策に終わる。米国は日本の二の舞いになる!
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」 -
2010年12月17日(金)11:31公開フィリー指数サプライズも反応薄。来年のユーロドル、ドル円テーマは?
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2010年12月17日(金)06:47公開12月17日(金)■週末。『欧州不安』と『米・景気先行指数』、そして『NYダウの動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- スワップポイント狙いの中長期の投資先として人気の「メキシコペソ/円」のスワップポイントを約30のFX口座を調査して比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年05月28日(水)17時29分公開
米ドル/円は上下に振れながら長期的に140円割れを目指すか?米国の覇権が揺らぎ脱ドル化がジワリ進む世界に【月刊!志摩力… -
2025年05月28日(水)15時23分公開
メモリアルデー3連休明けても米トリプル高が続く、円ロング財務省への観測で巻き戻しでエヌビディア待ち -
2025年05月28日(水)13時08分公開
FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」で、約2カ月の間に4名中3名のプレイヤーが120万円超の利益を上げた!自動売買の… -
2025年05月28日(水)10時01分公開
ドル円144円台!財務省動いた→ドル買い続くのか?エヌビディア決算に関心集まる。投資戦略どうする? -
2025年05月28日(水)07時00分公開
5月28日(水)■『日本の40年国債入札への思惑と結果を受けての反応』と『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行… - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 5月28日(水)■『日本の40年国債入札への思惑と結果を受けての反応』と『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行方』、そして『FOMC議事録の公表(5月6日7日開催分)』に注目!(羊飼い)
- FXで勝つには「為替が大きく変動する時間」に注目!「9時55分の仲値」「3大市場の開場時間」など、17億円を稼いだFXトレーダーが監視する“アノマリー”とは?(ザイFX!編集部)
- ドル円144円台!財務省動いた→ドル買い続くのか?エヌビディア決算に関心集まる。投資戦略どうする?(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル売りが強烈だった1~4月は攻めの取引だったが、関税発表以降は守りの相場に。大事なのは攻守の切り替え!ダウ理論ではすべてが織り込まれる値動きを分析し考える(田向宏行)
- メモリアルデー3連休明けても米トリプル高が続く、円ロング財務省への観測で巻き戻しでエヌビディア待ち(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)