ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

MT4おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2011年01月17日(月)のFXニュース(3)

  • 2011年01月17日(月)13時50分
    格付け機関ムーディーズ

    豪クイーンズランド州のAa1の格付けは洪水に影響を受けない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月17日(月)12時35分
    「EFSF市場で日本は安定した投資家であり続ける」=玉木財務官

    玉木財務官:「欧州金融安定化基金(EFSF)市場で、日本は安定した重要な投資家であり続ける」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月17日(月)12時34分
    玉木財務官

    日本はEFSF市場の安定的かつ重要な投資家であり続ける

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月17日(月)12時21分
    英テレグラフ紙

    アイルランドの金融機関はアイルランド中銀の緊急融資へ殺到している
    アイルランド国内銀行はECB(欧州中銀)融資を受けるのに必要な担保の不足のため、代わりにアイルランド中銀の緊急支援を利用している。
    12月末時点では、アングロ・アイリッシュ銀行を含め、アイルランド国内銀行は、510億ユーロを借り入れている。


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月17日(月)12時08分
    英テレグラフ紙

    ヴェスターヴェレ独副首相は欧州金融安定ファシリティーの拡大に難色示す。


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月17日(月)11時36分
    「独首相、欧州中銀総裁人事でウェーバー独連銀総裁・・・」=独紙

    「メルケル独首相は、今年退任するトリシェ欧州中銀総裁の後任をウェーバー独連銀総裁とするため、EU首脳への働きかけを開始する」「メルケル首相はウェーバー総裁支持に関して、サルコジ仏大統領の説得を行う」「EU首脳らは、早ければ3月にもトリシェ総裁の後任を仮決定する可能性がある」=独ビルト紙オンライン版が匿名の独政府当局者の話として報道

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月17日(月)11時17分
    東京前場概況-ユーロドルやや軟調

    序盤1.34台を目指す動きを見せていたユーロドルは先週の上げ幅に対する調整と独 メルケル内閣にて『EU救済基金の規模をめぐり意見が分かれている』との一部報道も あり一時1.3336付近まで反落、ユーロ円も一時110円62銭付近まで値を下げ弱含みの展開。 一方ドル円はユーロドルでのドル買いが波及した形となり一時83円ちょうど付近まで買われ るものの上値は重く動きは限定的となった。

    11時12分現在、ドル円82.89-91、ユーロ円110.63-66、ユーロドル1.3345-47で推移している。

  • 2011年01月17日(月)11時12分
    Flash News アジア時間正午

    ユーロが上値重く推移。先週末に格付け機関 フィッチがギリシャの長期IDRを格下げし、また見通しをさらなる引き下げの可能性のある「ネガティブ」としたことで市場のセンチメントが悪化している。またポンド/ドルは先週金曜に1ヶ月ぶり高値をつけた後上値が重くなっている。朝方発表された英国のライトムーブ住宅価格は前月比:+0.3%(前回:-3.0%)、前年比:+0.4%(前回:+0.4%)という結果になった。ライトムーブのマイルズ・シップサイド氏は、「住宅価格は、新規供給の落ち込みにより、銀行の住宅関連融資の低調を補い、価格は保たれている」と指摘した。前回発表時にライトムーブは「今年は最大で5%の価格下落の可能性もある」との見解を示しており、依然英国の住宅市場に関しては警戒が必要だ。日経平均は前場の取引を前日比+37.70円の10536.74円で終了した。

    ユーロ/円 110.61-64 ユーロ/ドル 1.3345-47 ポンド/円 131.35-41 ポンド/ドル 1.5849-52

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月17日(月)11時05分
    ジョーダンSNB(スイス国立銀行)副総裁

    2010の為替差損(-260億スイスフラン)が見込まれるものの、デフレの恐れが生じた場合には、SNB(スイス国立銀行)の政策手段は制限されない
    SNBのバランスシートは大変健全であり、行動は可能だ
    デフレの恐れを再確認すれば、SNBは物価安定のため、必要な全ての手を講じる

    *15日 スイス・ターゲス・アンツァイガー紙



    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月17日(月)11時05分
    「物価の安定確保のため、必要な全ての・・・」=スイス中銀副総裁

    ヨルダン・スイス中銀副総裁:「デフレの脅威が新たに生じれば、スイス中銀は物価の安定を確保するために必要な全ての措置を講じる」「依然として、スイス中銀のバランスシートは極めて堅固で、必要な行動をとることは可能」=スイス紙ターゲス・アンツァイガーとのインタビューで

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月17日(月)10時57分
    胡錦濤・中国国家主席(*16日発言)

    米中、新たな協力関係築くべき
    インフレは為替政策の決定要因にはならず

    *ウォールストリート・ジャーナル紙とワシントン・ポストとのインタビューで

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月17日(月)10時56分
    「物価上昇は為替政策を決定する主要な・・・」=中国国家主席

    胡中国国家主席:「中国政府は、利上げを含む政策パッケージでインフレ対策に取り組んでいる」「物価上昇は為替政策を決定する主要な要因にはほとんどなり得ない」「生活費の上昇は全く緩やかで制御可能な状況」=米ワシントン・ポスト

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月17日(月)10時48分
    「中銀によるフラン高阻止への取組み再開に反対」=スイス財務相

    ビドマーシュルンプフ・スイス財務相:「スイス中銀が、スイスフランの一段高を阻止するための取り組みを再開することに反対」=16日、スイス紙ゾンターク・ツァイトゥング(オンライン版)とのインタビューで

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月17日(月)10時37分
    中国国家統計局

    12月の中国不動産価格は、前年比6.4%の上昇に

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月17日(月)10時33分
    全国社会保障基金理事長(*15日発言)

    中国は15-20年のプロセスで人民元の国際化を推奨すべき=新華社

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 人気FX会社ランキング
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行