ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2011年07月02日(土)のFXニュース(1)

  • 2011年07月02日(土)05時10分
    NY後場概況-豪ドル円堅調

    週明けの独立記念日を控え積極的な取引が控えられる中、NYダウが前日比160ドル高超まで上昇幅を拡大すると、リスク許容度改善が加速。ユーロスイスが連日の上値追いを見せている他、豪ドル円も先月1日以来の87円台乗せとなり、一時87円20銭付近まで高値を更新するなど強含みの展開。他クロス円も全般に高値圏で推移。一方のドル円は依然80円80銭付近で小動き継続。5時10分現在、ドル円80.82-84、ユーロ円117.40-43、ユーロドル1.4528-30で推移している。

  • 2011年07月02日(土)01時06分
    NY前場概況-リスク選好の雰囲気強まる

    米ISM製造業景況指数の強い結果に素直にドル買いで反応。ドル円は米10年債利回りの上昇幅拡大にも支えられ、一時81円10銭付近まで、ドルスイスも6月16日以来の0.8520付近まで上伸。しかし、NYダウが前日比100ドル高超となりリスク選好姿勢が強まると、ユーロ買い戻しに押され指標発表前の水準まで反落、ドル円は80円80銭付近で上値重く推移。一方、クロス円はドル円に連れ安しながらも、株価堅調を支えに高値圏でもみ合い。1時06分現在、ドル円80.82-84、ユーロ円117.22-25、ユーロドル1.4505-07で推移している。

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング MT4比較
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム