ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2011年11月29日(火)のFXニュース(3)

  • 2011年11月29日(火)16時10分
    TKY午後=リスク回避の巻き戻し強まりドルストレートは一段高

     東京タイム午後の為替市場はドル売り優勢。本日にユーロ圏、明日にはEUの財務相会合を控え、「ポジティブなニュースに対して警戒しているような雰囲気を感じる」(邦銀筋)との声が聞かれるなか、日経平均株価が午後になって上昇幅を拡大させたことや、ダウ先物が堅調な推移となったことも背景に、リスク回避の巻き戻しが進んでドルが対主要通貨で一段安となった。
     ドルストレートは上昇。アジア株の上昇が目立つなか、米債利回りの上昇する動きにもあわせてドル売りが強まった。米系証券からのドル売りフローも指摘され、ユーロドルは1.3373ドルまで上昇幅を拡大させ、ポンドドルは1.5535ドル、豪ドル/ドルは0.9995ドル、NZドル/ドルは0.7604ドル、ドル/加ドルは1.0313加ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9194CHFまでそれぞれ対ドルで上昇。また、クロス円もドルストレートの上昇やリスク回避の巻き戻しにともなう円売りの動きも後押しとなって、ユーロ円は104.40円、ポンド円は121.29円、豪ドル円は78.02円、NZドル円は59.34円、加ドル円は75.70円、CHF円は84.92円まで一段高となった。
     この間、ドル円は一転してじり安基調に。市場全般でドル売りが強まったことが重しとなって、午前中につけた78.29円を高値に売りに押される展開が続いた。いったんは78円ちょうど近辺で下げ渋っていたものの、欧州系からまとまった売りが持ち込まれたことで下げの勢いが強まり、午前中の安値77.95円を下抜けて一時77.89円まで下落する場面も見られるなど上値の重い推移となった。
     足もとで進行しているドルストレートの反発がこの後もさらに継続するかが目先の焦点となりそう。米3カ月物国債とユーロドル3カ月物Libor(ロンドン銀行間市場金利)との金利差を示すTEDスプレッドなど、市場の緊張感を表す指数は依然として高止まりの状況。現段階では欧州の財政問題に対する過度な懸念によって積み上がった、ユーロをはじめ高ベータ通貨におけるショートポジションの巻き戻しの動きが強まっている状態でリスク選好の流れとは判断しづらい。ただ、内部要因を差し置いて、テクニカル的に上値を試して更なるショートポジションの手仕舞いを誘発する動きは想定できることから、そういった意味でもユーロドルの昨日高値1.3399ドルや、日足一目均衡表・転換線の位置する1.3414ドル近辺をうかがう動きも視野に入れておきたいところだ。
     16時9分現在、ドル円は78.00円、ユーロドルは1.3352ドル、ユーロ円は104.15円で推移。

  • 2011年11月29日(火)16時00分
    英・11月ネーションワイド住宅価格

    英・11月ネーションワイド住宅価格(前月比)

    前回:+0.4% 予想: 0.0% 今回:+0.4%

  • 2011年11月29日(火)15時33分
    ドル円本日安値を更新、大台割れで売り強まる

     ドル円は市場全般でドル売りが強まるなか、下げ渋っていた78円ちょうど近辺の水準を割り込むと売りの勢いが強まった。午前中の安値77.95円を下抜けて一時77.89円まで下落して本日安値を更新した。
     15時33分現在、ドル円は77.96円で推移。

  • 2011年11月29日(火)15時30分
    ドル円78円の大台割れ、一時77.89円まで売られる

     15時30分現在、ドル円は77.91円で推移。

  • 2011年11月29日(火)15時00分
    南ア・10月マネーサプライM3

    南ア・10月マネーサプライM3(前年比)

    前回:+6.80% 予想:+6.65% 今回:+7.26%

  • 2011年11月29日(火)14時47分
    東京後場概況--ドル円の底堅い理由

    ドル円が底堅い展開となっている。欧州系銀行が米ドル調達でLIBORスプレットが8月以降拡大基調であることや、JGBが売りこまれていることで、外国人が円を売っていることが理由、避難通貨である円の神話が崩れつつある。更にIMMのポジションが米国感謝祭での調整も行われたが、円買いに傾き介入後最大のボリュームになったことで円売りを誘発したことが理由。ドル円の動きにクロス円、クロス円の動きにドルストレートが吊られる動きとなっている。14時47分現在ドル円78.06-08、ユーロ円104.34-37、ユーロドル1.3366-68で推移している。

  • 2011年11月29日(火)14時47分
    クロス円も軒並み高、ユーロ円は一時104.37円まで上昇

     クロス円も各通貨で上値を伸ばす展開。ドルストレートの上昇に加え、リスク回避の巻き戻しによる円売りの動きも後押しとなっているようで、ユーロ円は104.37円まで上昇して昨日高値104.53円も視野に入れた推移。またポンド円は121.29円、豪ドル円は77.87円、NZドル円は59.24円、加ドル円は75.70円まで買われてそれぞれ本日高値を更新している。
     14時46分現在、ユーロ円は104.34円、ポンド円は121.24円、豪ドル円は77.82円で推移。

  • 2011年11月29日(火)14時27分
    ドルストレート上値伸ばす、ドル円は大台割れを意識

     為替市場ではドル売り地合いが継続。午後になって日経平均株価が上昇幅を拡大させているほか、ダウ先物が前日比プラス圏へと水準を回復させていることなど、市場全般でリスク許容度が高まっていることがドルストレート上昇の追い風になっているようだ。ユーロドルは1.3365ドルまで上値を伸ばしたほか、ポンドドルは1.5528ドル、豪ドル/ドルは0.9964ドル、NZドル/ドルは0.7578ドル、ドル/加ドルは1.0317加ドルまで対ドルで上昇幅を拡大させた。
     一方でドル円は午前中につけた78.29円を高値にじり安傾向が続いている。全般的なドル売り地合いに押される動きで、78円の大台割れも意識される展開となっている。
     14時27分現在、ドル円は78.02円、ユーロドルは1.3363ドル、ポンドドルは1.5527ドルで推移。

  • 2011年11月29日(火)14時17分
    ドル売り継続、ユーロドルは1.3360ドルまで上値伸ばす

     14時16分現在、ユーロドルは1.3356ドル、ユーロ円は104.20円で推移。

  • 2011年11月29日(火)13時52分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:51現在

    105.70円 売り
    105.50円 売り
    105.00円 売り
    104.90-95円 売り厚め
    104.80円 売り
    104.60円 売り

    104.18円  11/29 13:51現在 (高値104.25円 - 安値103.78円)

    103.50円 買い
    102.80円 買い
    102.50円 買い厚め
    102.40円 割り込むとストップロス売り
    102.00円 買い

  • 2011年11月29日(火)13時45分
    ドル円 市場オーダー状況=13:45現在

    79.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    78.60-80円 断続的に売り
    78.40-45円 売り

    78.07円  11/29 13:45現在 (高値78.29円 - 安値77.95円)

    77.60円 買い(リアルマネー系)
    77.40円 買い
    77.15円 買い厚め
    77.00円 買い
    76.90円 買い
    76.80円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    76.60-75円 断続的に買い
    76.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    76.30円 買い・割り込むとストップロス売り
    76.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年11月29日(火)13時28分
    ドル売り加速、ドル円は本日安値を視野に

     ドルがほぼ全面安。ドル円は78円ちょうど付近まで下押し、朝方に示現した安値77.95円に迫る動きとなっている。
     ユーロドルが1.3353ドルまで上値を伸ばしたほか、豪ドル/ドルも0.9941ドルまで上値を拡大している。
     13時27分現在、ドル円は78.02円、ユーロドルは1.3348ドル、豪ドル/ドルは0.9938ドルで推移。

  • 2011年11月29日(火)13時13分
    ドル軟調継続、ユーロドルは1.3350ドルまで上伸

     13時13分現在、ドル円は78.06円、ユーロドルは1.3343ドル、ユーロ円は104.16円で推移。

  • 2011年11月29日(火)12時58分
    米系証券のドル売りが主導でユーロが1.3340ドル示現

     ユーロドルが1.3340ドルまで上昇。特段手がかりがなかったものの「今晩のポジティブニュースに対して警戒しているような雰囲気を感じる」(邦銀筋)との声も聞かれるなか、米系証券のドル売りが目立った。
     ユーロのみならず、ドルストレート全般でドル売りとなり、豪ドル/ドルが0.9929ドル、ドル/スイスフラン(CHF)が0.9214CHF、ドル/加ドルが1.0328加ドルと対ドルで本日高値を示現。他通貨もポンドドルが1.55ドル台、NZドル/ドルが0.7550ドル付近まで上昇し、本日の高値をうかがう動きとなっている。またドル円はドル売り基調のなかで78.10円付近までじり安となっている。
     12時58分現在、ドル円は78.10円、ユーロドルは1.3335ドル、豪ドル/ドルは0.9923ドルで推移。

  • 2011年11月29日(火)12時36分
    ユーロが一時1.3336ドルまで上昇、ややドル売り優勢

     12時36分現在、ドル円は78.11円、ユーロドルは1.3333ドル、ユーロ円は104.15円で推移。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 MT4比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム