使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2011年12月31日(土)のFXニュース(2)
-
2011年12月31日(土)07時19分
NYサマリー(30日)=ユーロ円が2000年12月来の低水準
NYタイムでは、ユーロ円が2000年12月以来の低水準まで下落。年末・年始の休暇を控えて市場参加者が少ないなかで、明確な方向性は見定めづらかったものの、フロー主導でドル売り・円買いの流れが優勢となった。ドル円は、ポンド中心にドル安の流れが強まった影響から下方向を試す動きを強めると、77.10円・77.00円割れに観測されたストップ売りこなして76.90円まで下落。その後も軟調な動きを続け、引け間際に76.88円まで下落幅を広げ、11月22日以来の低水準を示した。また、東京時間から軟調だったユーロ円は、ドル円が下落幅を広げる動きに引っ張られて、ロンドンタイム午前につけた安値99.96円を下回ると売りが加速。2000年12月以来の低水準となる99.47円まで下落幅を広げた。
また、ポンド円は買い先行後に反落。序盤こそ、ポンドドルが1.5573ドル、ユーロポンドが0.8330ポンド付近までポンド買い・他通貨売りが進んだ影響から、ポンド円も120.07円まで上昇幅を拡大した。しかしユーロ円が下げ幅を広げたことが重しとなり、119.30円台まで押し戻されロンドンタイム以降の上昇幅のほとんどを失う展開となった。そのほか、豪ドル円やNZドル円も上昇幅を縮めた。ドル売りが先行したことで、豪ドル/ドルが1.0269ドル、NZドル/ドルが0.7814ドルまで水準を上げる動きにつれて、豪ドル円は78.90円付近、NZドル円は60.10円付近まで買い戻された。しかし、ユーロ円を中心とした円買いの動きや、ダウ平均が下落幅を広げたことから終盤にかけて上昇幅を縮めた。
一方で、ユーロドルも徐々に上値を重くした。前半のドル安の流れに、1.3000ドルまで上昇幅を拡大したものの、根強い欧州への警戒心や、ユーロドルの1.3015−20ドルに観測される厚めの売りオーダーが意識されて上昇は一服。その後は、ユーロ円の下げ幅拡大が重しとなり、1.2930ドル付近まで水準を下げるなど、1.29ドル台で上下に振れる展開となった。
7時現在、ドル円は76.90円、ユーロドルは1.2959ドル、ユーロ円は99.64円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)06時11分
ユーロ円じり安、99.50円まで下落幅を拡大
じり安基調が続いているユーロ円は、再び下方向を試す動きとなり、99.50円まで下落幅を広げた。
6時9分現在、ユーロ円は99.51円、ドル円は76.91円、ユーロドルは1.2940ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)05時21分
NY後場概況-ユーロ売り再び
市場参加者が減少する中、NYダウのマイナス幅がやや拡大してきたことや、スペイン政府の財政赤字見通しが従来より悪化するとの見方を政府が示したことなどが嫌気され、じり安となっていたユーロドルは1.2930近辺、ユーロ円は99円60銭を割り込み再び売りが先行しリスク回避姿勢が鮮明となった。一方、ドル円はドルストレートでのドル買いとクロス円での円買いに挟まれ77円近辺で膠着状態となっている。5時20分現在、ドル円76.96-98、ユーロ円99.61-64、ユーロドル1.2942-44で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2011年12月31日(土)05時03分
豪ドル円は徐々に上値が重くなる
豪ドル円は徐々に上値が重くなる。ユーロ円が99.57円まで下落幅を広げるなか、ダウ平均も下げ幅を拡大していることで、底堅く推移していた豪ドル円も徐々に上昇幅を縮め、78.60円台まで水準を下げた。また、豪ドル円と同様に底堅さが見られていたNZドル円も、59.80円台まで上値を切り下げている。
5時1分現在、豪ドル円は78.73円、NZドル円は59.89円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)04時20分
ユーロ円、動意鈍いながらも下方向の動きが継続
ユーロ円はじり安。全体的に動意は限られているものの、ユーロ円は上値の重い動きが継続し、99.75円までわずかに下落幅を広げた。また、ユーロドルもユーロ円の下押しにつれて、徐々に上値が重くなっている。
4時17分現在、ユーロ円は99.76円、ユーロドルは1.2951ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)04時04分
為替市場は徐々に動意の鈍い展開、ドル円は77円付近
為替市場は小動き。NYタイム午後になると、手がかりが不足気味となっているほか、欧州勢が帰宅したこともあり、為替市場は徐々に動意の鈍い展開に。ドル円は77.00円付近、ユーロドルは1.2950ドル台、ユーロ円は99.80円付近でもみ合いとなっている。
4時3分現在、ドル円は76.98円、ユーロドルは1.2958ドル、ユーロ円は99.80円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)03時08分
ユーロ円軟調、オセアニア通貨は底堅い
ユーロ円は軟調地合いを維持し、99.77円まで水準を下げた。一方で、ドル円は76.90円まで下落幅を広げた後は、77円付近まで水準を戻してやや下げ渋る動きに。そのほかでは、オセアニア通貨は底堅い動きを続け、豪ドル円は78.90円付近、NZドル円は60.10円付近と本日の高値水準で推移している。
3時5分現在、ユーロ円は99.78円、ドル円は77.02円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)02時44分
NY前場概況-ユーロ円、再び100円割れ
ロンドン時間に77円30銭~40銭で揉み合いの動きとなっていたドル円は30銭台のサポートラインを下抜け76円90銭台まで下落し11月下旬のレベルとなり、ユーロドルは円買いドル売りの流れから堅調に推移、節目となる1.30近辺まで上昇する場面もあった。またユーロ円も円買いの流れから99円80銭近辺まで下落し2000年12月以来となる安値を付け、他クロス円も軟調な展開となっている。2時43分現在、ドル円76.97-99、ユーロ円99.81-84、ユーロドル1.2965-67で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2011年12月31日(土)02時19分
ユーロドルの小幅反落につれて他のドルストレートは伸び悩む
為替市場全体でのドル売り優勢の流れを受けて1.3000ドル付近まで上昇幅を広げたユーロドルが、その後はさらに上値を試す展開とはならず1.2960ドル台へ小幅に反落していることから、つれて他のドルストレートも伸び悩む展開となっている。ポンドドルは1.5530ドル前後、豪ドル/ドルは1.0240ドル前後、NZドル/ドルは0.7790ドル前後で推移している。
2時19分現在、ユーロドルは1.2970ドル、ポンドドルは1.5529ドル、豪ドル/ドルは1.0240ドル、NZドル/ドルは0.7790ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)02時06分
ユーロ円は軟調、99.81円まで下押す
ユーロ円は軟調。軟調な地合いを続けるなか、支えとなっていたユーロドルの上昇が一服し1.2970ドル付近まで押し戻されたことで、ユーロ円も再び上値が重くなり、99.81円まで下落幅を広げた。
2時3分現在、ユーロ円は99.84円、ユーロドルは1.2970ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)01時41分
LDNFIX=ドル円軟調、ユーロ円は下げ幅拡大
ロンドンフィックスにかけては、ポンド中心にドル売りが優勢に。ポンドは、ユーロポンドで0.8343ポンドまでユーロ売り・ポンド買いが進んだ影響から、対ドルでも下値を切り上げると、昨日高値1.5477ドルを上回り1.5557ドルまで水準を上げた。その後も上昇の勢いを継続すると、1.5573ドルまで上昇幅を広げた。またポンドドルの上昇をきっかけにして、他通貨も対ドルで強含みの展開となり、ユーロドルは1.3000ドル、豪ドル/ドルは1.0269ドル、NZドル/ドルは0.7814ドル、ドル/加ドルは1.0162加ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9342CHFまでそれぞれ他通貨買い・ドル売りが進んだ。
一方で、ドル円はじり安。為替市場全体でのドル安の流れを受けて、徐々に水準を下げると、77.10円・77.00円を割り込んだ水準に観測されたストップ売りを次々につけて、76.90円まで下落し、11月22日以来となる水準まで下落幅を拡大した。クロス円は方向性の見定めづらい動きに。前述したように、ポンドドルの上昇につれて、ポンド円は120.07円まで上昇幅を広げたものの、ドル円が下落幅を拡大したことから上値を抑えられると、119円半ばまで押し戻された。また、ユーロ円もドル円の下げを受けて、下方向への動きを強めると、2000年12月以来の安値水準となる99.84円まで下落幅を広げた。一方で、豪ドル円・NZドル円は堅調な動きに。ドル円の下落が重しとなる局面はあったものの、対ドルでの上昇幅拡大が下支えとなり、豪ドル円は78.90円台、NZドル円は60.10円付近まで水準を持ち直した。
1時40分現在、ドル円は76.94円、ユーロドルは1.2992ドル、ユーロ円は99.95円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)01時25分
ドル安の流れ受けて、クロス円は上下に荒っぽい動きに
クロス円は上下に荒っぽい動きに。ドル安の流れを受けて、ドル円が77.10・77.00円割れに観測されたストップ売りをつけて、76.90円と11月22日以来の低水準まで下落したことから、クロス円もつれて下方向を試す動きに。ユーロ円は99.84円と2000年12月以来となる安値水準まで下落した。また、ポンド円は119円半ば、NZドル円は59.80円付近まで下げた。
しかし、ドルストレートが上昇幅をそれぞれ拡大するなど、他通貨が強含んだことから、ユーロ円は100円付近、ポンド円は119.80円付近、NZドル円は60.10円付近へだたちに切り返すなど、上下に荒っぽい動きとなった。
1時124分現在、ユーロ円は100.00円、ポンド円は119.77円、ドル円は77.02円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)01時08分
資源国通貨は上値を伸ばす、豪ドル円は78円後半へ小幅反発
資源国通貨は上昇。為替相場全般でドル売り優勢の展開が継続するなか、資源国通貨の豪ドル/ドルは1.0259ドル、NZドル/ドルは0.7814ドルまで上値を伸ばしているほか、ドル/加ドルは1.0175加ドルまでドル売り・加ドル買いが進んでいる。
また、豪ドル円は荒っぽい動きを示しながらも底堅い動きに。ドルストレートでの上昇を受けて78.90円付近まで上昇したが、直後にドル円が77円の大台を割り込む展開となったことから、78.60円台まで下押すなど、上下に荒っぽい動きとなった。その後は78円後半へ戻して推移している。
1時6分現在、豪ドル/ドルは1.0257ドル、NZドル/ドルは0.7794ドル、ドル/加ドルは1.0176加ドルで、豪ドル円は78.93円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)01時01分
ユーロ円はドル円の下げにつれ幅拡大、99.84円まで下落
1時現在、ユーロ円は99.86円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2011年12月31日(土)00時58分
ドル円、断続的にストップ売りつけて77円割り込む
ドル円は下落幅を拡大。77.10・77.00円割れに観測されたストップ売りをつけると、76.90円まで下落幅を広げた。
0時56分現在、ドル円は76Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年11月21日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル・円は下げ渋り、米金利に追随(11/21(木) 20:21)
- [NEW!]欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下落(11/21(木) 20:08)
- トルコ中銀、政策金利据え置き(11/21(木) 20:01)
- NY為替見通し=トランプトレードでのドル円の買い意欲は根強いか、米雇用指標に注目(11/21(木) 19:37)
- ドル・円は下げ一服、値ごろ感で買戻しも(11/21(木) 19:34)
- ユーロドルは1.0514ドルまで弱含み、独長期金利は低下(11/21(木) 18:28)
- ドル・円は軟調、日中安値を下抜け(11/21(木) 18:26)
- ドル円、154.16円まで下げ幅拡大 短期勢の投げが続く(11/21(木) 18:13)
- 東京為替概況:ドル・円は下落、午後は円買い(11/21(木) 17:51)
- ドル円、軟調 昨日安値を割り込む(11/21(木) 17:43)
- ドル・円は下落、午後は円買い(11/21(木) 17:25)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、弱含み(11/21(木) 17:07)
- ドル円、154.61円付近まで下押し ロシアはICBM発射(11/21(木) 16:37)
- ドル円、155.00円を挟んでもみ合い 昨日安値割り込めず買い戻し(11/21(木) 16:22)
- ドル・円は伸び悩みか、ドル先高観で買い継続もウクライナ情勢に警戒(11/21(木) 16:14)
- 【速報】英・10月公的部門純借入額(銀行部門除く)は+174億ポンド(11/21(木) 16:13)
- 日経平均大引け:前日比326.17円安の38026.17円(11/21(木) 15:40)
- 豪S&P/ASX200指数は8323.00で取引終了(11/21(木) 15:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか -
2024年11月21日(木)13時50分公開
米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相… -
2024年11月21日(木)10時45分公開
FX口座の開設で審査に落ちることはある? FX口座の開設の流れ、開設に必要な書類、主要FX口座の審査基準や条件などを詳… -
2024年11月21日(木)09時41分公開
ドル円155円台!地政学リスク受けたリスク回避も。為替市場は材料乏しい1週間。基本的にはドル高? -
2024年11月21日(木)06時48分公開
11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 11月20日(水)■『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『NVIDIAの決算発表』に注目!(羊飼い)
- ドル円一時円高も全戻し!11月最終週は円安の季節?ユーロ円戻り売りは終了。エヌビディア決算に注目。(FXデイトレーダーZERO)
- 第3次世界大戦の恐怖ともない円買いも進むリスク回避、思い直してクロス円も買戻されエヌビディア決算待ち(持田有紀子)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)