ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年12月30日(金)のFXニュース(4)

  • 2011年12月30日(金)23時43分
    訂正;ドル売り継続、ユーロドルは1.2975ドルまで上昇

    【訂正;文章表現を訂正します】

     ドル売り継続。ドル売りの流れが優勢となり、ドル円は77.21円まで水準を下げ、ユーロドルは1.2975ドルまで上昇幅を広げた。また、ポンドドルは1.5531ドル、豪ドル/ドルは1.0186ドル、NZドル/ドルは0.7754ドルまで水準を上げた。一方でクロス円は、ドル円の下げとドルストレートの上昇に挟まれて、方向性の見定めづらい動きとなっている。
     23時42分現在、ドル円は77.22円、ユーロドルは1.2970ドルで推移。

  • 2011年12月30日(金)23時24分
    ドル円じわりと下げ幅拡大、77.25円まで下落

     23時23分現在、ドル円は77.28円、ユーロドルは1.2956ドル、ユーロ円は100.12円で推移。

  • 2011年12月30日(金)23時23分
    ダウ先物は伸び悩み、ユーロドルはやや頭打ち

     ユーロドルはやや頭打ち。ロンドンタイム序盤に1.2904ドルまで下押した後は、NYタイム入りにかけて持ち直す動きとなり一時1.2960ドル台まで水準を戻した。ただ、その後はダウ先物が前日比マイナス圏へ反落したほか、ユーロポンドで0.8343ポンドまでユーロ売り・ポンド買いが進んだことなどが重しとなって常用の勢いは一服。1.2950ドル付近へ下げてみ合っている。
     23時22分現在、ユーロドルは1.2952ドル、ユーロ円は100.08円で推移。

  • 2011年12月30日(金)22時53分
    ドル円は上値の重い動きに、本日安値うかがう展開

     ドル円は上値の重い動きに。ややドル売りの動きが優勢となっていることから、ドル円は再び下方向を試す動きが優勢となり、本日安値77.29円割れをうかがう展開となっている。
     22時52分現在、ドル円は77.32円、ユーロドルは1.2949ドル、ユーロ円は100.13円で推移。

  • 2011年12月30日(金)22時33分
    ユーロドル、小幅に強含む 1.2960ドル付近

     ユーロドルは小幅に下値を切り上げる展開に。ユーロ売りの動きも一服すると、ユーロドルは戻し気味に推移し、1.2960ドル台まで水準を戻した。
     22時32分現在、ユーロドルは1.2953ドルで推移。

  • 2011年12月30日(金)21時58分
    欧州後場概況-ユーロ売り圧力

    100円大台割れとなったユーロ円は100円20銭近辺までは戻しを試すものの、この水準では売り意欲も強く再度100円05銭近辺まで売り優勢となるなど綱引き状態、資源国通貨に関しては、このところ下落傾向にあった金価格が反発していることが下支えとなり本日高値圏での推移、ドル円は節目の77円50銭を割り込み一時77円30銭近辺までストップ売りを巻き込み下落、21時58分現在、ドル円77.42-44、ユーロ円100.10-13、ユーロドル1.2929-31で推移している。

     

     

     

  • 2011年12月30日(金)20時13分
    LDN午前=ユーロ円が100円の大台割れ、2001年6月以来

     ロンドンタイム午前の為替市場はユーロ売りが先行した。本日はロンドン・フランクフルトの株式市場が短縮取引で、午前中に売買が集中しやすい状況のなかで株価の動意にあわせて序盤にユーロ売りが強まる格好となった。ユーロドルは続伸で始まった主要な欧州株式相場がマイナス圏へ失速したことを嫌気し、東京タイムの安値を下回って1.2904ドルまで下げ足を早めた。ただ大台割れを回避したことや、株価の動意も一時的だったことで、その後は下げ幅を縮小させてもみ合う展開となった。他のドルストレートもユーロの下落に影響を受けてやや上値の重さを感じさせたものの、総じて限定的なレンジでの上下に終始。ポンドドルはユーロポンドにおけるユーロ売り・ポンド買いも支えとなって1.5456ドルまで上振れる場面があったものの、上げ幅自体は限定的なものとなり、豪ドル/ドルは1.01ドル半ば、NZドル/ドルは0.77ドル前半での推移が継続した。
     一方、ドル円・クロス円は下げ幅を広げた。いったんは落ち着いた感のあった東京タイムからの円買い圧力が、ユーロ円の下押しなどを背景に再び強まる結果となった。ユーロ円はユーロドルが下げ渋るなか、中盤になって昨日安値100.05円を割り込んだことで売りの勢いが強まり、2001年6月以来の100円の大台割れとなる99.96円まで下落幅を拡大させた。またドル円も下げ止まっていた77.50円近辺を割り込んだことで、下方向のストップロスの売りを断続的に巻き込みながら、8日以来の安値となる77.29円まで急速に水準を切り下げた。こうした動きにつれて他のクロス円も下げ幅を拡大。ドルストレートが限定的な動意となるなか、ポンド円は119.27円、豪ドル円は78.56円、NZドル円は59.76円、加ドル円は75.74円まで売られて、それぞれ本日安値を更新する展開となった。
     この後の米市場は手掛かりとなりそうな材料に乏しいことから、フローを中心とした方向感の見定めづらい推移が各通貨で続くか。ただ、瞬間的ながら100円の大台を割り込んだユーロ円や、年初来安値を昨日更新したユーロドルに、薄商いのなかで下方向を試す動きが強まる公算は少なくないことから、一時的にせよボラタイルな動きに振らされる可能性があることは念頭に置いておきたい。
     20時11分現在、ドル円は77.36円、ユーロドルは1.2935ドル、ユーロ円は100.08円で推移。

  • 2011年12月30日(金)20時07分
    東京為替サマリー(30日)

    TKY午前=薄商いのなか、ドル円・クロス円は重い

     30日の東京タイム午前の相場は、狭いレンジで上下に振れる動き。年末・月末であり、三連休を控えた営業日とあって、薄商いとなるなか、相場は小動きに。
     仲値にかけてはオセアニア通貨が買い優勢となり、豪ドル/ドルは一時1.0175ドル、豪ドル円は79.05円まで上振れ。NZドルも対ドルで0.7740ドル、対円で60.13円まで上振れる動きとなった。
     その後は相場に閑散ムードが漂う中、中国のHSBC製造業PMIが下方修正されたことなどを嫌気すると、クロス円を中心に円買いが優勢に。ドル円が77.55円と下値を探る動きとなったほか、ユーロ円は100.43円、ポンド円は119.48円まで下落。株価を支えに底堅く推移していた豪ドル円も78.70円前後、NZドル円も59.90円前後に押し戻される動きとなった。
     なお、昨日海外時間に1.2858ドルと年初来安値を更新、その後ショートカバーが優勢だったユーロドルは、アジア時間では1.2950ドルを挟んで膠着となった。

    TKY午後=ドル円上値重い、ユーロも対ドル・対円で下値模索

     東京タイム午後の為替市場も全般的に動意は鈍かった。ただ、引き続き円に対しての買い圧力が緩やかながら継続、ドル円は実需の散発的な売りも受け77.51円まで下押して本日安値を示現。77.50円の買いオーダーや下方向のストップロスの売りをつける動きとはならなかったものの、戻りの鈍さが際立つ動きだった。その他ではユーロ円も100.25円まで下値を切り下げ、ユーロドルもこうした動きにつれたことや、ユーロポンドにおいてややユーロ売り圧力が強まったことで1.2927ドルまで水準を切り下げるなど重さを感じさせる動きが見られた。
     ただ、それ以外の通貨に関しては特に目立った材料もなく、中国のHSBC製造業PMIの下方修正を受けた中国株の重い動きに対しても資源国通貨の反応は限定的なものとなった。ポンドドルは1.54ドル前半、豪ドル/ドルは1.01ドル半ば、NZドル/ドルは0.77ドル前半の狭いレンジで上下。対円ではポンド円が一時119.43円まで下押したものの、フロー一巡後は119.50円近辺でもみ合い、豪ドル円は78円後半、NZドル円は59円後半を中心とした方向感に乏しい動きとなった。

  • 2011年12月30日(金)19時52分
    ドル円は8日以来の安値となる77.29円、クロス円も下値拡大

     ドル円は、いったん下げ止まっていた77.50円近辺を割り込むと、下値のストップロスの売りを断続的に巻き込みながら、8日以来の安値となる77.29円まで急速に水準を切り下げた。ただ、下方向のオーダーをこなした後は売り込む向きも限定的なようで、売り一巡後は77.40円台まで持ち直す場面も見られた。
     クロス円もドル円の下落につれて総じて下げ幅を拡大。ユーロ円は昨日安値を割り込んで99.96円まで下げ幅を広げ、ポンド円は119.27円、豪ドル円は78.56円、NZドル円は59.76円まで売られて本日安値を更新している。
     19時51分現在、ドル円は77.33円、ユーロ円は100.03円、ポンド円は119.40円で推移。

  • 2011年12月30日(金)19時51分
    ユーロ円は100円の大台割り込む、一時99.96円

     19時50分現在、ユーロ円は100.01円で推移。

  • 2011年12月30日(金)19時50分
    ユーロ円100円割れ

    ○ユーロ円がストップを巻き込み一時100円割れ-2001年6月以来

     

     

  • 2011年12月30日(金)19時45分
    フィッチがエジプトを格下げ

    ○フィッチがエジプトをBBマイナスに格下げ、見通しネガティブ

     

  • 2011年12月30日(金)19時41分
    ドル円は下方向のストップロスも巻き込み77.30円まで下落

     19時40分現在、ドル円は77.32円で推移。

  • 2011年12月30日(金)19時08分
    ドル円が77.50円の本日安値を示現、クロス円も上値重い

     ドル円は77.50円まで売られて本日安値をわずかながら更新した。欧州タイムになっていったんは持ち直し気味に推移する場面があったものの、ユーロ円を中心にクロス円が下値を切り下げる動きも重しとなったようだ。
     クロス円も総じて戻りの鈍い展開が続いており、NZドル円は59.81円、加ドル円が75.85円まで水準を切り下げたほか、他通貨も本日の安値圏で上値重く推移している。
     19時6分現在、ドル円は77.50円、ユーロ円は100.16円、NZドル円は59.81円で推移。

  • 2011年12月30日(金)19時00分
    財務省12月外国為替平衡操作実施状況

    ○12月の介入額はゼロ-今年は総額で過去3番目の14.3兆円

     

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム