【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2012年02月21日(火)のFXニュース(2)
-
2012年02月21日(火)16時03分
ユーロ円は106.01円へ、欧州勢本格参入で大台乗せ=追補
【※本文を追加します。】
ユーロ円は106.01円へ上昇。同水準は昨年11月14日以来となる。
16時2分現在、ユーロ円は105.92円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)16時00分
スイス・1月貿易収支
スイス・1月貿易収支
前回:+20.7億CHF 予想:+25.0億CHF 今回:+15.5億CHF
Powered by セントラル短資FX -
2012年02月21日(火)15時47分
TKY午後=ユーロは急騰、ギリシャ支援合意受け
東京タイム午後、ユーロ圏財務相会合でのギリシャ第2次支援合意を受けユーロは急騰。昨日から行われていたユーロ圏財務総会合において、1300億ユーロのギリシャに対する第2次支援で合意したことが好感された。また、2020年までに政府債務を国内総生産(GDP)比で121%を目指すこともあわせて発表された。
為替相場はギリシャに関する一連の合意を受けてユーロが急騰。対ドルでは昨日高値を更新する場面もみられた。もっとも、支援合意が市場のコンセンサスとなっていたこともあり、ユーロの上値については限定的なものにとどまると、その後は底堅さを示しながらももみ合いに転じた。市場関係者の一部からは「海外勢主導で本邦勢は盛り上がりにかける」との声も聞かれており、やや温度差もあったようだ。
ユーロは上昇。前述したギリシャ支援合意を受けて買いが強まり、ユーロドルは1.3293ドルまで上昇。ユーロポンドにおいても0.8384ポンドまでユーロ買い・ポンド売りが進んだ。また、ユーロ円については買い一巡後は伸び悩んだものの底堅く、欧州勢の参入する時間帯に入り105.98円まで買われた。
そのほか、ドルストレートでは、ユーロドルの上昇が下支えし底堅い展開に。ポンドドルは対ユーロでの下落が重しとなりやや上値は重かったものの、1.5862ドルまで上昇。資源国通貨は、午前はギリシャ支援協議が長引くなかで荒っぽい展開となったが、合意決定後は底堅さを示し、豪ドル/ドルは1.07ドル前半、NZドル/ドルは0.84ドル近辺、ドル/加ドルは0.99加ドル前半で推移した。
ドル円については、79.80円水準からは輸出勢やオプション(OP)に関連した売りも入っているもようで、狭いレンジを維持しながら80円の大台を前に足踏みが続いた。
この後は、欧州勢の本格参入後の動きに注目。ギリシャの第2次支援は合意に至ったが、これについてはすでに織り込まれていたことから、むしろ材料出尽くしにともなう調整主体のユーロ売りの動きには警戒しておきたいところ。また、合意には至ったものの市場では「次は実行力が試される」との声も聞かれていることから、一概に楽観的な見方にも傾いていないもようで、引き続きギリシャを含めた欧州問題への動向には警戒が必要だろう。一方、ドル円については前述した通り80円にかけては売りも厚いもようで、上値の重さが意識された場合は、調整主体で若干下押す展開も見込めるか。
15時47分現在、ドル円は79.77円、ユーロドルは1.3283ドル、ユーロ円は105.95円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)15時28分
ドル円・クロス円は底堅い動きに、ユーロ円は105.98円へ
ドル円・クロス円は底堅い動き。ギリシャ支援策合意のニュースへの反応も一巡するなか、円売りの流れがやや目立つ格好に。ドル円は79.80円手前まで水準を戻したほか、ユーロ円は105.98円まで上昇幅を広げた。そのほかのクロス円も本日のレンジの上限付近へ水準を上げている。
15時25分現在、ドル円は79.77円、ユーロ円は105.94円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)14時58分
東京後場概況--ユーロ財務相会合、ギリシャ救済策合意
ユーロ財務相会合が長引くことで市場にやや警戒感が生まれる中、東京時間昼に「ユーロ救済策に合意」との一部報道が流れると、ユーロは対円で約50ポイント、対ドルで約60ポイントのジャンプアップ。その後救済策について詳細な情報が順次発表されにつれ、ユーロ円で105円97銭、ユーロドルでは1.3292の高値をつけることとなった。今回の合意には、民間投資家の債務減免率を53.5%にすることなどが盛り込まれている。なお、ドル円はポジション調整から下落する局面もあったが、全体として小幅な動きに留まっている。14時58分現在ドル円79.73-75、ユーロ円105.81-84、ユーロドル1.3273-75で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2012年02月21日(火)13時30分
国内・12月全産業活動指数
国内・12月全産業活動指数(前月比)
前回:-1.1% 予想:+1.5% 今回:+1.3%
Powered by セントラル短資FX -
2012年02月21日(火)13時25分
ユーロ円 市場オーダー状況=13:25現在
106.50円 超えるとストップロス買い、OPバリア観測
106.40円 売り105.67円 2/21 13:25現在(高値105.97円 - 安値105.04円)
105.00円 買い
104.10円 買い
104.00円 買い
103.50円 買い※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)13時24分
ユンケル議長
「ギリシャ債の民間債権者のヘアカットは53.5%」
Powered by セントラル短資FX -
2012年02月21日(火)13時18分
ユーロドル 市場オーダー状況=13:17現在
1.3350ドル 売り、OPバリア観測
1.3330ドル 売り厚め
1.3310ドル 超えるとストップロス買い
1.3300ドル 売り1.3262ドル 2/21 13:17現在(高値1.3293ドル - 安値1.3186ドル)
1.3160-70ドル 買い厚め
1.3120ドル 買い
1.3100ドル 買いアジア系・割り込むとストップロス売り
1.3080ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り
1.3040ドル 買い
1.3030ドル 割り込むとストップロス売り
1.3000ドル 買い厚め※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)12時50分
ユーロ、続報なく徐々に上昇幅を削る動き
ユーロは徐々に上昇幅を削る動き。ユーロ圏財務相会合がギリシャへの第2次支援に合意したというヘッドラインインパクトで100bpあまりの上昇となったが、その後は続報もなく、ユーロドルは1.3293ドルの高値から1.3260ドル台まで軟化。ユーロ円も105.97円から105.60円台まで水準を下げている。ユーロ円が下げるなか、ドル円も上値が重く、一時79.60円を割り込む場面も見られた。
12時47分現在、ドル円は79.63円、ユーロドルは1.3262ドル、ユーロ円は105.62円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)12時20分
TKY午前=長引くギリシャ協議を前に神経質に
21日の東京タイム午前の為替相場は、欧州中央時間午前3時を過ぎても継続中のユーロ圏財務相会合におけるギリシャ協議を前に神経質な動きが続いた。
ユーロドルは序盤、ロイター通信や英FT紙でトロイカによるギリシャの債務持続可能性に関する報告書でネガティブな報告がなされたと報道されことを嫌気し下落。また、協議そのものが日付をまたいで長期化してることも嫌気され、ストップロスの売りを巻き込む形で1.3186ドルまで下落した。しかし、一部通信社が「ユーロ圏がギリシャの第2次支援で合意」と報じると、ユーロドルは突如1.3293ドルまで急騰。荒っぽい動きとなった。
ユーロ円もユーロドルにつれて激しい動き。序盤は105.04円まで下げたものの、東京タイムの仲値に合わせて105円半ばまで反発。その後、ユーロが重く推移するなかで追加支援の合意のほうを受けた急騰で、11月14日以来の高値105.97円まで急騰した。
こうしたユーロの荒っぽい動きに、豪ドルやNZドルなどリスク敏感通貨も上下動。豪ドル/ドルは豪準備銀行(RBA)理事会議事録のヘッドラインインパクトも後押しし、1.0679ドルまで下落する場面が見られた。NZドル/ドルも調整が進むなかで、一時0.8341ドルまで下落した。
ドル円は狭いレンジでしっかり。個別の手掛かりに乏しいなか仲値で上昇。その後79.80円近辺に設定されていたストップロスの買いをつけにいく動きで一時79.81円まで上昇。しかし、市場の注目がユーロ圏に集まるなか、79.55−81円の狭いレンジでの動きにとどまった。
すでに各通信社が関係者トークとして、ユーロ圏財務相会合でギリシャへの第2次支援が合意されたことや、民間債権者が一段の債務削減に合意したなどと報じられたことを受け、ユーロが独歩高モードとなっている。まだ、ユーロ圏財務相会合後のコミュニケや記者会見は行われておらず、こうした詳細を経てユーロが荒っぽい動きになるリスクが残るため、ユーロを中心とした上下への動きには注意したい。一方、株価がこれを好感する可能性も高く、日中は上値の重かった豪ドルやNZドルなどの動向にも注目したい。
12時19分現在、ドル円は79.69円、ユーロドルは1.3280ドル、ユーロ円は105.82円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)12時12分
ユーロドル続伸、昨日高値上回り一時1.3292ドル
ユーロ円も105.95円まで上昇。
12時11分現在、ユーロドルは1.3286ドル、ユーロ円は105.90円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)11時53分
ユーロ上昇
一部報道でギリシャ支援策で合意と伝わる。ユーロが対主要通貨でジャンプアップ。
Powered by セントラル短資FX -
2012年02月21日(火)11時51分
ユーロドル、1.3270ドルまで急騰
11時50分現在、ドル円は79.73円、ユーロドルは1.3252ドル、ユーロ円は105.65円で推移。
Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ -
2012年02月21日(火)11時38分
ユーロドル、1.3190ドルまで下値拡大、他通貨も連れ安
ユーロドルはユーロ圏財務相会合でのギリシャ協議が長引く中、一時1.3190ドルまで下値を拡大。これに豪ドルやNZドルが連れ安となり、それぞれ対ドルで1.0693ドル、0.8350ドルまえで本日安値を更新する動きとなっている。
11時37分現在、ユーロドルは1.3193ドル、豪ドル/ドルは1.0700ドル、NZドル/ドルは0.8352ドルで推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【市場反応】カナダ9月小売売上高、カナダドル堅調(11/22(金) 22:55)
- [NEW!]【速報】カナダ・9月小売売上高は予想に一致+0.4%(11/22(金) 22:30)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(11/22(金) 22:10)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、上値が限られる(11/22(金) 22:07)
- ドル・円は安値もみ合い、欧州通貨売り一服(11/22(金) 20:20)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、年初来安値更新(11/22(金) 20:07)
- ドル・円は軟調、欧州通貨の急落が目立つ(11/22(金) 19:31)
- NY為替見通し=ウクライナ情勢を気にしつつ米指標を確認か(11/22(金) 19:30)
- 【速報】英・11月製造業PMI速報値は予想を下回り48.6(11/22(金) 18:32)
- ユーロドル、売り強まる 一時1.0330ドル台まで下落(11/22(金) 18:20)
- ドル・円は154円半ばを維持、米金利は低下(11/22(金) 18:16)
- ユーロドル、1.0433ドルまで下げ幅拡大 PMIは欧州景況感悪化を示す(11/22(金) 18:06)
- 【速報】ユーロ圏・11月製造業PMI速報値は予想を下回り45.2(11/22(金) 18:03)
- 東京為替概況:ドル・円は切り返し、夕方は155円に接近(11/22(金) 18:02)
- ユーロドル、1.0452ドルまで弱含み 独金利低下で年初来安値更新(11/22(金) 17:55)
- ドル円、154.40円台 欧州長期金利低下に米金利も連れる(11/22(金) 17:44)
- ユーロドル、1.04ドル後半でもみ合い 独PMIはまちまち(11/22(金) 17:37)
- 【速報】独・11月製造業PMI速報値は予想を上回り43.2(11/22(金) 17:33)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月22日(金)16時31分公開
ロシアからICBM級ミサイル発射かでリスクオフに、円買いも進んでドル円153円台も見たが不安定な値動き -
2024年11月22日(金)13時30分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年11月22日(金)09時35分公開
ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。 -
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… -
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。(FXデイトレーダーZERO)
- 年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)