ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2012年03月27日(火)のFXニュース(2)

  • 2012年03月27日(火)15時45分
    仏・3月消費者信頼感指数

    仏・3月消費者信頼感指数

    前回:82 予想:82 今回:87

  • 2012年03月27日(火)15時03分
    東京後場概況--豪ドル、ユーロが対ドルで一時軟調

    豪ドル、ユーロが対ドルでやや軟調。目ぼしい材料がない中、IMFのアジア経済の見通しが報じられると豪ドルは1.0513まで、つれてユーロが1.3343までわずかに下振れを見せた。中国1-2月工業セクターの純利益が前年同月比減少で発表されていたことも、豪ドルには逆風となったようだ。ただ、IMF自体はアジア全体の成長に悲観的な見方はしておらず、市場もこの下振れに追随しなかったため、豪ドル、ユーロともすぐに下落分を回復している。15時03分現在ドル円82.82-84、ユーロ円110.62-65、ユーロドル1.3355-57で推移している。

  • 2012年03月27日(火)15時00分
    独・2月輸入物価指数

    独・2月輸入物価指数(前月比)

    前回:+1.3% 予想:+0.9% 今回:+1.0%

    独・2月輸入物価指数(前年比)

    前回:+3.7% 予想:+3.5% 今回:+3.5%

    独・4月GFK消費者信頼感調査        前回:+6.0 予想:+6.0 今回:+5.9

  • 2012年03月27日(火)14時31分
    ドル円、白川総裁発言への反応は限定的

     ドル円は小動き。ドル円は株価が底堅く推移していることで下方向が下支えされている一方で、上方向は実需筋の売りなどに抑えられて、上下に動きづらい展開が続いている。
    先ほど、白川日銀総裁が「デフレ脱却には成長力強化や金融の下支えが必要」と参議院財政金融委員会で発言したものの、為替市場への影響は限定的で、ドル円は足元の水準である82.85円付近での推移を続けている。このあと参入してくる欧州勢が、日銀総裁の発言を手掛かりに円売りを仕掛けてくるか注視したい。
     14時31分現在、ドル円は82.86円、ユーロドルは1.3352ドル、ユーロ円は110.63円で推移。

  • 2012年03月27日(火)13時38分
    ユーロドル、薄商いのなかレンジ下限をやや広げる

     ユーロドルは1.3344ドルまで水準を切り下げ、この日のレンジ下限をわずかに広げた。ただ、海外勢参入前の薄商いの時間帯のなか、単発的な下げにとどまっている。ユーロドルの値動きに連れ、ユーロ円も本日の安値110.55円に接近したものの、その後は切り返しており、方向感は出ていない。
     13時37分現在、ドル円は82.85円、ユーロドルは1.3349ドル、ユーロ円は110.61円で推移。

  • 2012年03月27日(火)13時38分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:33現在

    112.00円 売り・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    111.50円 売り厚め
    111.40円 売り
    111.00円 売り厚め

    110.61円 3/27 13:33現在(高値110.93円 - 安値110.55円)

    110.00円 買い厚め
    109.50円 買い
    109.15円 買い
    109.00円 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2012年03月27日(火)13時35分
    ユーロドル 市場オーダー状況=13:31現在

    1.3346ドル 3/27 13:31現在(高値1.3366ドル - 安値1.3344ドル)

    1.3190ドル 割り込むとストップロス売り
    1.3160ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り

  • 2012年03月27日(火)12時59分
    円相場、午後はこう着 豪ドル円は投信絡みの買い観測が支えに

     東京午後、ドル円は82円後半でもみ合い。83.04円から82.80円まで押し戻された後は値動きがほとんどない。ユーロ円は110.60円水準、ポンド円は132.25円水準でこう着している。87.02円まで下押した豪ドル円の下げは一服気味。投信絡みの豪ドル買い観測もあり、下値は広がっていない。
     12時58分現在、ドル円は82.86円、ユーロ円は110.65円、ポンド円は132.28円、豪ドル円は87.13円で推移。

  • 2012年03月27日(火)12時30分
    豪ドルに対主要通貨で売り、豪ドル円も下押す

     豪ドル/ドルは1.0504ドルまで水準を切り下げた。国際通貨基金(IMF)が今年と来年のアジア成長率の緩やかな減速見通しを発表した後、売りが優勢となっている。また、豪ドルはNZドルやユーロに対しても売り圧力が継続しており、ユーロ/豪ドルは1.2710豪ドルまで上昇し、本日の豪ドル安水準を更新している。豪ドル/ドルの軟化を受けて、豪ドル円も87.02円まで下押し。
     12時28分現在、豪ドル/ドルは1.0507ドル、豪ドル円は87.05円で推移。

  • 2012年03月27日(火)12時07分
    弱めのアジア成長予想を受け、豪ドルが下押し

     豪ドル/ドルは一時1.0512ドル、豪ドル円は87.07円へ下押し。
     12時6分現在、豪ドル/ドルは1.0514ドル、豪ドル円は87.09円で推移。

  • 2012年03月27日(火)11時50分
    TKY午前=ドル円は一時83円台回復も、円安の流れは一服

     午前の東京市場では海外市場の流れを引き継いで一時は円売りが優勢だった。日経平均株価は寄り付き後も上値を伸ばし、1万200円台まで上昇した。ドル円は83.04円まで、ユーロ円も110.93円まで上昇し、昨日高値を上抜いた。年度末絡みのドル買い・円売り観測があった。その他のクロス円でも、ポンド円は132.54円まで、豪ドル円は87.43円まで、NZドル円は68.31円まで上昇した。ただ、ドル円は上値に本邦輸出の売り観測があるなか伸び悩み、一時82.80円へ。ユーロ円も上値を試した後は110.55円まで押し戻され、東京タイム序盤以降は円安推移が一服となった。
     円相場中心の値動きとなったなか、ドルストレートは前日からのドル安水準を維持したものの方向感は限定。ユーロドルは1.32ドル半ばを中心にもみ合い。豪ドル/ドルは1.05ドル前半、NZドル/ドルは0.82ドル前半でこう着した。
     東京午後は値動きが限られそうだ。手掛かりになりそうなイベントが予定されていないなか、海外勢の参加待ちの雰囲気が強まりそうで、閑散とした取引となる可能性が高い。ただ、前日からのドル安・円安水準は引き継がれており、リスク選好の流れは崩れていない。日経平均株価には高値警戒感もあるが、大きく崩れるようなことがなければ、円安やドル安圧力は継続しそうだ。
     11時48分現在、ドル円は82.85円、ユーロドルは1.3355ドル、ユーロ円は110.65円で推移。

  • 2012年03月27日(火)11時08分
    円安の動きは一服、ユーロ円は110.57円まで押し戻される

     円売り一巡後、ドル円は82.80円まで、ユーロ円は110.57円まで押し戻されている。日経平均株価は160円超の上げ幅を維持しているほか、上海総合株価指数も続伸となっているものの、海外市場からの円安の動きは失速気味。ポンド円も132.20円水準まで、豪ドル円も87.11円まで押し戻された。
     11時7分現在、ドル円は82.80円、ユーロ円は110.58円、ポンド円は132.23円、豪ドル円は87.17円で推移。

  • 2012年03月27日(火)10時55分
    東京前場概況--FRB議長発言明けの東京は円が軟調気配

    昨夜のハト派色を強めたバーナンキFRB議長発言から市場のリスク許容度が改善、東京午前は円が対主要通貨で軟調となった。ドル円は機関投資家の円売りドル買いなどから83円台への上値試しとなり、ユーロ円、豪ドル円もそれぞれ110円93銭、87円42銭に到達。ただドル円は83円10銭付近の売りオーダーを前に頭が重く、国内輸出企業の売りも出て82円80銭付近まで押し戻された。クロス円もこれに合わせて反落となっている。日経平均株価は前日比134円66銭高の10152円90銭で寄付いた後もなお堅調推移。午前10時55分現在、ドル円82.81-83、ユーロ円110.60-63、ユーロドル1.3354-56で推移している。

  • 2012年03月27日(火)09時15分
    ドル円は一時83円台も上値は伸びず、クロス円も同様

     ドル円は83.04円まで上昇し、一時は昨日高値を上抜いた。年度末絡みのドル買い・円売りとの声もある。ただ、上値は本邦輸出の売りに抑えられている。ユーロ円も110.93円まで上昇後、110.80円水準で推移。その他のクロス円も昨日高値を上抜いたが、上値は限られている。ポンド円は132.54円まで、豪ドル円は87.43円まで、NZドル円は68.31円まで上昇した。
     9時14分現在、ドル円は82.95円、ユーロ円は110.80円、ポンド円は132.40円、豪ドル円は87.32円で推移。

  • 2012年03月27日(火)08時50分
    国内・2月企業向けサービス価格指数

    国内・2月企業向けサービス価格指数(前年比)

    前回:-0.2% 予想:-0.4% 今回:-0.6%

2024年09月19日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム