ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2012年04月18日(水)のFXニュース(2)

  • 2012年04月18日(水)10時37分
    ドルストレート上値伸ばせず、クロス円の上昇一服やドル高が重し

     ドルストレートは上げ幅を削った。クロス円の上昇がやや一段落していることに加え、ドル円が81.28円まで上伸したことによる相対的なドル高地合いが各通貨の上値を抑えているようだ。ユーロドルは1.3142ドルから1.3123ドルの朝方の安値に並ぶ水準まで失速。ポンドドルは1.5920ドル台、豪ドル/ドルは1.04ドル前半でやや上値重く推移している。
     10時36分現在、ドル円は81.24円、ユーロドルは1.3124ドル、ポンドドルは1.5925ドルで推移。

  • 2012年04月18日(水)10時06分
    ドル円は81.25円まで上げ幅拡大、13日高値を上抜け

     10時5分現在、ドル円は81.22円で推移。

  • 2012年04月18日(水)09時44分
    ドル円は81.17円まで上伸、目先のめどは13日高値か

     ドル円は81.17円まで上げ幅を拡大。日経平均株価や豪州の株価指数の堅調な地合いもリスク選好の円売りを後押ししている。ユーロ円は106.56円、ポンド円は129.34円まで上伸している。市場からは日銀が消費者物価指数の予想を引き上げる可能性があるとの話題が円売りを加速させていたとの声も聞かれた。目先の上値めどは13日高値81.20円近辺か。同水準を上回るとストップロスの買いオーダーが観測されているもよう。上抜ければ日足一目均衡表・転換線の位置する81.44円前後が次の節目として意識されそうだ。
     9時43分現在、ドル円は81.13円、ユーロ円は106.54円、ポンド円は129.30円で推移。

  • 2012年04月18日(水)09時11分
    ユーロドルは対円のユーロ強含み横目に1.31ドル前半で動意薄

     ユーロドルは1.3130ドル前後を中心とした小幅なレンジで横ばいが継続。リスクオフの巻き戻しを背景にした円売りの流れに沿って、ユーロ円が106.47円まで上伸していることにもほとんど影響を受けていない。各通貨ともに対ドルでの動意が限定的なことも要因にあるが、ユーロドルはテクニカル的にも方向感の見定めづらい状況。日足一目の雲のなかでの推移が足元で継続しており、1.31ドル近辺に位置する転換線、1.31ドル後半で推移する基準線はともに横ばい。主要な移動平均線も緩やかな推移をたどっている。上下どちらかのブレイクを待って、目先のトレンドを形成する展開となることも想定される。
     9時10分現在、ユーロドルは1.3130ドル、ユーロ円は106.43円、ドル円は81.07円で推移。

  • 2012年04月18日(水)08時32分
    ドル円・クロス円は買い意欲強い、ドル円は一時81.08円

     ドル円は81.08円まで上値を伸ばした。前日の海外時間から続く円売り地合いが継続しており、クロス円も総じて水準を切り上げている。ユーロ円は106.43円、ポンド円は129.22円、豪ドル円は84.34円、加ドル円は81.95円までそれぞれ上昇。一方で各通貨の対ドルでの動意は鈍く、円が独歩安の状況となっている。
     8時31分現在、ドル円は81.03円、ユーロ円は106.35円、ポンド円は129.17円で推移。

  • 2012年04月18日(水)08時05分
    ドル円81.01円まで買い進まれる、底堅い推移で大台回復

     8時5分現在、ドル円は81.00円で推移。

  • 2012年04月18日(水)08時00分
    18日東京為替=ドル円は足元のレンジ上限を試せるか

     NYタイムの為替市場ではリスクオフの巻き戻しに伴う円売りが優勢だった。スペイン入札が無難な結果となったことや、独景況感の上振れに加え、欧米株価の大幅上昇などが好感された。ドル円は80.93円、ポンド円は129.00円、豪ドル円は84.20円、NZドル円は66.55円まで上昇。ユーロに関してはやや上値が重く、対ドル・対円でロンドンタイムに示現した高値を前に伸び悩んだ。また加ドルはBOC声明文で利上げの可能性が示されたことから、対ドルは0.9865加ドル、対円は81.87円まで強含んだ。
     本日は東京タイムにおいて目立ったイベントは予定されていない。それ故に前日の海外市場の流れをくんだ、株式・債券市場の動意を眺めながらの推移を想定しておきたい。昨日の海外タイムでは相場にポジティブな反応を与える材料が比較的そろっていたことから、こうしたムードを引き継げるかもひとつのポイントだろう。ドル円は直近で上値が抑えられてきた81円前半を試す動きにも期待。東京タイムでは勢いに欠けそうな感は否めないが、13日高値81.20円や日足一目・雲の上限81.25円、同・転換線81.44円と抵抗と目される水準が並んでいるゾーンをどれだけこなせるかが試金石となろう。ただ欧州タイムにはユーロ圏2月経常収支や英雇用指標、イングランド銀行MPC議事録の発表が控えているため、各通貨で動意一巡後は徐々に様子見を強める可能性もあるだろう。

  • 2012年04月18日(水)07時58分
    ドル円しっかり、昨日高値を上回り一時80.98円まで買われる

     ドル円は昨日高値80.95円を上抜け一時80.99円を示現。16日の高値にあたる81.00円に迫っている。前日の欧米株価の上昇に連れる格好で本邦株式市場に堅調な動きが見られれば、大台を回復させてリスクオフの巻き戻しによる円売りが継続する可能性は高そうだ。ユーロ円も106.35円と前日高値106.32円を上回っており、円の軟調な推移がこれまでのところは継続している。
     7時58分現在、ドル円は80.96円、ユーロ円は106.32円、ポンド円は129.03円で推移。

  • 2012年04月18日(水)07時01分
    4月18日の主なスケジュール

    4月18日の主なスケジュール 04/18 予想 前回 17:00(南ア)消費者物価指数(CPI)前月比(3月) 1.1% 0.6% 17:00(南ア)消費者物価指数(CPI)前年比(3月) 6.0% 6.1% 17:00(EU)経常収支(2月) N/A 45億EUR 17:30(英)失業保険申請件数(3月) 6000件 7200件 17:30(英)英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨 *** *** 17:30(英)失業率(3月) 5.0% 5.0% 18:00(EU)建設支出 前月比(2月) N/A -0.8% 18:00(EU)建設支出 前年比(2月) N/A -1.4% 20:00(南ア)小売売上高 前年比(2月) 4.7% 3.9% 20:00(米)MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A -2.4%

  • 2012年04月18日(水)05時03分
    ユーロドルは1.31ドル前半でもみ合い、材料乏しく小動きに

     ユーロドルは1.31ドル前半でもみ合い。リスク選好が続くなかで底堅さを示しながらも上値を積極的に試すような流れには至っていない。
     5時2分現在、ユーロドルは1.3126ドルで推移。

  • 2012年04月18日(水)04時42分
    NY後場概況-ドル円、81円回復を視野に強含み

    NYダウの200ドルを超す上昇や、米10年債利回りの2%回復を背景に引き続きリスク志向の動きが継続。ドル円は80円90銭台へと上値を伸ばしている。豪ドル円やポンド円などもこの日の上値を更新するなどじり高推移となっている。一方、ユーロはやや伸び悩む展開。米格付け会社イーガンジョーンズによる格下げの報などスペインへの懸念が重しに。また、中銀のタカ派的な声明を受けたカナダドル上昇の勢いも終息している。4時42分現在、ドル円80.89-91、ユーロ円106.20-23、ユーロドル1.3129-31で推移している。

  • 2012年04月18日(水)04時38分
    ドル円は80.92円へ、売りオーダーをこなし上値拡大

     4時36分現在、ドル円は80.88円で推移。

  • 2012年04月18日(水)03時50分
    ドル円は80.83円へ上昇、本日高値をわずかに更新

     3時49分現在、ドル円は80.78円で推移。

  • 2012年04月18日(水)01時40分
    ユーロは1.3120ドル台へ反落、資源国通貨は堅調

     ユーロドルは、米株価の大幅上昇にともなうリスク選好の流れを受けて1.3150ドル台まで水準を持ち直したが、その後は特段目立った材料も見当たらないなか上値が重くなり、1.3120ドル台まで反落している。また、ユーロ円も106.30円台から105円後半へ小幅に押し戻されている。一方、資源国通貨は堅調な動きを継続しており、豪ドル/ドルは1.04ドル前半、NZドル/ドルは0.82ドル前半、ドル/加ドルは0.98加ドル後半でそれぞれ対ドルでの本日高値圏を維持して推移している。
     1時36分現在、ユーロドルは1.3124ドル、ユーロ円は105.97円、豪ドル/ドルは1.0413ドルで推移。

  • 2012年04月18日(水)00時44分
    NY前場概況-カナダドルが一段高

    22時発表となったカナダ中銀政策金利は市場予想通り1.00%で据え置かれたものの、声明で利上げを示唆する内容が織り込まれたのを受けカナダドルが急伸。その後も、対円で81円85銭付近、対ドルは0.9862付近へ上値を伸ばす展開となっている。IMFによる世界経済成長予想の上方修正を好感したNYダウが150ドル超と上値を拡大していることも後押しとなり、こうしたリスク志向の動きのなかドル円・クロス円も底堅く推移。0時44分現在、ドル円80.73-75、ユーロ円106.02-05、ユーロドル1.3133-35で推移している。

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム