2013年03月19日(火)のFXニュース(4)
-
2013年03月19日(火)21時32分
米住宅指標発表も、ドル円は95円半ばで小動き
米2月住宅着工件数及び同建設許可件数が発表されたものの、ドル円相場は動意に乏しく、95円半ばでの推移となっている。そのほかの通貨ペアについても目立った動きは見られていない。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)21時30分
米・2月住宅着工件数など
米・2月住宅着工件数
前回:89.0万件 予想:91.5万件 今回:91.7万件
米・2月建設許可件数
前回:92.5万件 予想:92.5万件 今回:94.6万件
カナダ・1月卸売売上高 (前月比)
前回:-0.9% 予想:+0.4% 今回:+0.3%
Powered by セントラル短資FX -
2013年03月19日(火)21時15分
ドル円は小動き、95.30円台で推移
ドル円は小動き。キプロスに関して、EU当局者の発言やキプロス問題に関する報道が複数なされているが、方向性を決定付けるようなニュースもなく、市場には神経質なムードが漂いながらも、新たな材料を待つ格好に。NY勢の動き出しも鈍く、ドル円は95.30円を中心に上下している。ユーロドルも、1.2950ドル付近でのもち合いが続いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)21時08分
欧州後場概況-動意薄の展開
全般材料難のなか、揉み合いの動きとなっている。キプロス問題を巡る要人発言から軟調推移となっていたユーロは独・ZEW景況感調査が市場予想を上回る結果となり、ユーロドルは1.2955、ユーロ円は123円59銭まで一時買いが先行。しかし、同時発表のユーロ圏・ZEW景況感調査が前回値より悪化したことや、軟調な欧州株式を背景に再び弱含み、ユーロドルは1.2916、ユーロ円は123円14銭までそれぞれ序盤安値付近まで下落する展開となった。21時06分現在、ドル円95.424-434、ユーロ円123.528-548、ユーロドル1.29443-451で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2013年03月19日(火)20時35分
ユーロCHFは軟調、レンジ下限を広げる
ユーロ/スイスフラン(CHF)は、下落(ユーロ売り・CHF買い)。キプロスの混迷が続くなかで、ユーロ売り・CHF買いの流れが優勢となり、ユーロCHFは1.2223CHFまで下げ幅を広げた。この動きを受けて、ドルCHFも0.9441CHFまでCHF買いが進んだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)20時24分
LDN午前=キプロス救済不透明感継続で、ユーロの上値重い
ロンドン午前の為替相場は、やや動意に乏しい動きのなかで、各主要通貨は対ドル・対円で上値の重い展開となった。キプロス救済関連では、要人発言や報道が多く伝わっているが不透明感は払拭できずユーロの上値は重かった。キプロス国防相の「キプロス議会は19日に採決をしない可能性」との発言が伝わったタイミングでは、ユーロドルは1.2916ドル、ユーロ円は123.15円までレンジ下限を広げて本日の安値を更新した。ただし、ロンドンタイムで発表された独ZEW景気期待指数が予想を上回る結果となったことがユーロの支えとなり、下げ幅は限定的なものにとどまると、ユーロドルは1.29ドルの大台を維持しながらの推移となった。
また、英消費者物価指数は予想通りの結果だったが生産者物価指数が予想を上回る結果となったこともあり、発表後にポンドは限定的ながら買い優勢となった。それに加え、ユーロポンドにおいてユーロ売り・ポンド買いが優勢となったこともあり、ポンドドルは1.5073ドルを安値に1.5136ドルまで上昇。ポンド円は143.69円を安値に144円前半まで戻りを試した。
オセアニア通貨は軟調地合いに。ユーロ圏への不安から欧州株が軒並み前日比マイナスサイドでの推移となり、米長期債の利回りが低下するなどリスク回避的な動きが優勢となったことから、豪ドル/ドルは1.0360ドル、NZドル/ドル0.8232ドルまで売られ、豪ドル円は98.72円、NZドル円は78.41円まで下押した。
ドル円は95.30円付近でもち合い相場となった。クロス円の円買いとドルストレートのドル買いに挟まれ、動意に乏しい展開が続いた。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)20時21分
東京為替サマリー(19日)
TKY午前=円安、株価上昇も背景にドル円は前日高値上回る
東京タイム午前は円売りが優勢。キプロスの支援条件となる預金口座への課税をめぐる議会採決は延期されており、同国の金融機関は20日までの営業中止を決定。ユーロ圏財務相は10万ユーロを下回る少額預金の全額保護を求める声明を発表したが、一方で総額58億ユーロの徴収目標は維持する見込みで、キプロス民主党が反対の立場を示すなど支援の前提条件が否決される可能性もまだ残っている。ただ、他のユーロ圏諸国への感染リスクは限定的であるとの冷静な見方もあり、アジア株は前日の反動もあって総じて上昇。リスク回避姿勢は強まっておらず、日経平均の上昇を眺めて円を売る動きが徐々に強まった。
ドル円は仲値通過後にいったん伸び悩んだが、昨日高値95.61円を上回って95.75円まで上昇。ポンド円は144.65円、NZドル円は79.00円、加ドル円は93.69円まで円安で推移した。ユーロ円も朝方に123.22円まで下落したが、昨日高値123.97円を超えて124.14円まで大きく反発。ドル円の上昇が全般的なドル高を促し、下押しが先行したドルストレートに持ち直しの動きが見られたことも、ユーロ円をはじめクロス円の下値を支えた。
ドルストレートは前述の通り、ユーロ圏への懸念が残るなかで売り優勢のスタート。ユーロドルは1.2936ドル、ポンドドルは1.5085ドル、NZドル/ドルは0.8241ドル、ドル/加ドルは1.0228加ドルまで対ドルで下げが先行した。ただ、アジア市場全般の株高も支えに持ち直し、ユーロドルは1.2967ドルまで反発するなど下値も限定的。ポンドドルは1.5114ドルまで買い戻された。一方、NZドル/ドルに関しては、イングリッシュNZ財務相が講演で「NZドルは過大評価」、「米経済が活気づいた際にNZドルは調整すると予想」と述べたことが上値を抑制した。
豪ドルは、豪準備銀行(RBA)が5日に開催した金融政策決定理事会の議事録を公表したが目立った動きはなかった。議事録では「金融政策の緩和姿勢は適切と判断」し、「経済は低金利に反応していることから、必要に応じた利下げ余地は残る」と利下げの可能性は排除しなかったが1.03ドル後半で下値は限定。豪ドル相場に関しては利下げ後も依然として高い水準を保っているとしたが、朝方にはロウRBA副総裁が講演で「豪ドル高と高い貯蓄が経済安定に寄与してきた」と述べており、取り立てて大きな懸念材料にはなっていない様子もあった。豪ドル/ドルは1.04ドル前後、豪ドル円は円安地合いを背景に99.47円まで上値を伸ばした。TKY午後=円売り一服、米長期金利も伸び悩み
午後の東京市場は、リスク回避の巻き戻しの流れが一服。キプロスショックの影響が、南欧諸国へ広がる可能性が低いとの見方から午前はリスク回避の巻き戻しが進んだ。しかし、午後はこの流れも一服。キプロス議会による救済案に盛り込まれた銀行預金への課税金適用をめぐる採決の行方がいまだ不透明なほか、くすぶり続ける伊政局への不安などユーロ圏を取り巻く情勢の不鮮明さから、一方的にリスクオン・ムードも広がりづらく、円売りの流れも足もとの調整的な動きにとどまった。ドル円・クロス円は、買い戻し一巡後は頭打ちとなった。一方で、ユーロドルは小動き。積極的に売りが進む状況とはならなかったものの、ユーロ圏の今後の成り行きを見極めたいとの思いから、様子見ムードが続いた。またその他の通貨も、手掛かりが少ないなかで、明確な方向性は定まらなかった。
ドル円は、株価の上昇の勢いが後退するなかで、本日から開催される米FOMCへの警戒感もあって米長期金利が伸び悩んだことも加わり、95.75円を頭に95.50円台まで押し戻された。クロス円も、ドル円と同様に取引一巡後はユーロ円が123円半ば、ポンド円が144円前半、豪ドル円が99円前半で伸び悩んだ。
一方で、ユーロドルは小動き。キプロス政府報道官が「議会は、預金への課税を認めることはないだろう」と発言したことを受けて一時的に買われ、1.2970ドルまで上昇幅を広げる場面が見られたが、おおむね1.29ドル半ばを中心とした狭いレンジでの推移が続いた。ポンドドルは1.51ドル前後、豪ドル/ドルは1.03ドル後半でのもち合いが継続した。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)19時45分
ドル円・クロス円はじり安、豪ドル円は98.75円まで下落
ドル円・クロス円はじり安。ドル円は、米長期金利が低下したことを受けて、95.25円付近まで水準を下げた。また、ドル円の下押しを受けて、クロス円も上値を切り下げ、豪ドル円は98.75円までレンジ下限を広げた。また、予想比強めの指標結果を受けて、買い戻しの動きが先行したユーロ円やポンド円も上値が重くなり、ユーロ円は123.20円付近、ポンド円は144.00円前後へ押し戻された。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)19時02分
強い独ZEW指標受け、ユーロは買いが優勢
強い独3月ZEW景況指数の発表を受け、ユーロは買いが優勢に。ユーロドルは1.29ドル半ば、ユーロ円は123円半ばで推移しており、いずれも発表前の水準から上昇している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)19時00分
独・3月ZEW景況感調査など
独・3月ZEW景況感調査
前回:48.2 予想:48.1 今回:48.5
ユーロ圏・3月ZEW景況感調査
前回:42.4 予想: N/A 今回:33.4
ユーロ圏・1月建設支出(前月比)
前回:-1.7% 予想: N/A 今回:-1.4%
Powered by セントラル短資FX -
2013年03月19日(火)18時30分
英・2月消費者物価指数(前月比)など
英・2月消費者物価指数(前月比)
前回:-0.5% 予想:+0.7% 今回:+0.7%
英・2月卸売物価指数(コアPPI・前年比)
前回:+1.4% 予想:+1.1% 今回:+1.3%
英・2月小売物価指数(前月比)
前回:-0.4% 予想:+0.8% 今回:+0.7%
Powered by セントラル短資FX -
2013年03月19日(火)18時11分
欧州前場概況-ユーロ弱含み
序盤にキプロス政府報道官が「キプロス議会は銀行課税を認めず、預金者への負担軽減を模索する見込み」などと発言し、ユーロ売りが先行。ユーロドルは1.2933まで、ユーロ円は123円40銭まで下値を拡大させる場面があった。その後、下値での押し目買いも入り、やや値を戻す動きとなったが、キプロス国防相が「議会は本日銀行預金課税法案を採決しない見通し」と発言し、ユーロドルは1.2916まで、ユーロ円は123円15銭まで再度売りが強まる展開に。18時10分現在、ドル円95.449-459、ユーロ円123.533-553、ユーロドル1.29408-416で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2013年03月19日(火)18時05分
ユーロドル、下げ幅を拡大 キプロスの不透明感が重し
ユーロドルは下振れ。ロンドンタイム入り後から軟調な動きが続いていたユーロドルは、1.2930ドル付近で観測されたセミオフィシャル系の買いをこなすと、1.2918ドルまで下げ幅を拡大した。キプロス国防相が「キプロス議会は19日に採決をしない可能性」と発言したことを受けて、キプロスの混乱が続くとの思いもユーロの上値を重くしたようだ。ただ、同氏は「キプロス政府は代替案について作業している」とも述べたことや、伊1月鉱工業生産が予想比で比較的好調な結果となったことでユーロの下げは限られた。
また、ユーロドルの下落を受けて、ポンドドルは1.5073ドル、豪ドル/ドルは1.0360ドルまでレンジ下限を広げた。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)17時51分
欧州株市況−ユーロ不安などが引き続き重荷
19日の欧州株式市場は軟調。景況感の悪化やキプロス支援をめぐるユーロ不安などが引き続き重荷となっており、前日安寄りから急速に戻した反動から全体的に安く始まっている。
FT100
6441.3 -16.62(-0.26%)
ドイツDAX
7982.43 -28.27(-0.35%)
フランスCAC40
3813.32 -12.15(-0.32%)
スペインIBEX35
8477.6 -30.2(-0.35%)
イタリアFTSE MIB
15898.5 -25.63(-0.16%)Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年03月19日(火)17時31分
ユーロドル1.2930ドル付近、ドルストレートは上値に重さ
ドルストレートは小幅ながらドル買いが優勢となっている。ユーロドルが1.2928ドル、豪ドル/ドルが1.0369ドル、NZドル/ドルが0.8238ドルまでレンジ下限を広げ、小幅ながら本日安値を更新している。ユーロドルは昨日の海外市場での戻りが1.2996ドル、本日が1.2970ドルと、1.30ドル台回復は至らず。キプロス情勢への不透明感が続くなか、ユーロは上値の重い展開は続いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(11/22(金) 22:10)
- [NEW!]欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、上値が限られる(11/22(金) 22:07)
- ドル・円は安値もみ合い、欧州通貨売り一服(11/22(金) 20:20)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、年初来安値更新(11/22(金) 20:07)
- ドル・円は軟調、欧州通貨の急落が目立つ(11/22(金) 19:31)
- NY為替見通し=ウクライナ情勢を気にしつつ米指標を確認か(11/22(金) 19:30)
- 【速報】英・11月製造業PMI速報値は予想を下回り48.6(11/22(金) 18:32)
- ユーロドル、売り強まる 一時1.0330ドル台まで下落(11/22(金) 18:20)
- ドル・円は154円半ばを維持、米金利は低下(11/22(金) 18:16)
- ユーロドル、1.0433ドルまで下げ幅拡大 PMIは欧州景況感悪化を示す(11/22(金) 18:06)
- 【速報】ユーロ圏・11月製造業PMI速報値は予想を下回り45.2(11/22(金) 18:03)
- 東京為替概況:ドル・円は切り返し、夕方は155円に接近(11/22(金) 18:02)
- ユーロドル、1.0452ドルまで弱含み 独金利低下で年初来安値更新(11/22(金) 17:55)
- ドル円、154.40円台 欧州長期金利低下に米金利も連れる(11/22(金) 17:44)
- ユーロドル、1.04ドル後半でもみ合い 独PMIはまちまち(11/22(金) 17:37)
- 【速報】独・11月製造業PMI速報値は予想を上回り43.2(11/22(金) 17:33)
- ユーロドル、失速 仏PMIは予想を下回る(11/22(金) 17:21)
- 来週のスイスフラン「伸び悩みか、安全逃避的なスイスフラン買いは一巡との見方」(11/22(金) 17:16)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月22日(金)16時31分公開
ロシアからICBM級ミサイル発射かでリスクオフに、円買いも進んでドル円153円台も見たが不安定な値動き -
2024年11月22日(金)13時30分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年11月22日(金)09時35分公開
ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。 -
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… -
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか - おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。(FXデイトレーダーZERO)
- 年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)