ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2013年09月30日(月)のFXニュース(1)

  • 2013年09月30日(月)08時00分
    9月30日の主な指標スケジュール

    9月30日の主な指標スケジュール
    9/30 予想 前回
    06:45(ニ)住宅建設許可件数 前月比(8月) 2.5% -0.8%
    08:50(日)鉱工業生産・速報値 前月比(8月) -0.3% 3.4%
    08:50(日)小売業販売額 前年比(8月) 1.0% -0.3%
    08:50(日)大型小売店(既存店)販売額 前年比(8月) 1.2% -1.6%
    09:00(ニ)NBNZ企業信頼感(9月) N/A 48.1
    10:45(中)HSBC製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値(9月) 51.2 51.2
    14:00(日)新設住宅着工戸数 前年比(8月) 12.8% 12.0%
    15:00(南ア)マネーサプライM3 前年比(8月) 7.33% 7.36%
    15:00(独)小売売上高指数 前月比 0.8% -1.4%
    15:00(独)小売売上高指数 前年比 0.6% 2.3%
    15:45(仏)卸売物価指数(PPI) 前月比(8月) N/A 0.7%
    17:30(英)マネーサプライM4 前年比(8月) N/A 1.8%
    17:30(英)マネーサプライM4 前月比(8月) N/A 0.6%
    17:30(英)消費者信用残高(8月) 6億GBP 6億GBP
    18:00(EU)消費者物価指数(HICP、速報値) 前年比(9月) 1.2% 1.3%
    21:00(南ア)貿易収支(8月) -135億ZAR -142億ZAR
    21:30(カ)月次国内総生産(GDP) 前月比(7月) 0.5% -0.5%
    21:30(カ)鉱工業製品価格 前月比(8月) 0.2% 0.3%
    21:30(カ)原料価格指数 前月比(8月) 0.3% 4.2%
    22:45(米)シカゴ購買部協会景気指数(9月) 54.0 53.0

  • 2013年09月30日(月)08時00分
    30日東京為替=リスク回避へ、米予算問題や伊政情不安で

     27日の為替市場では、欧州通貨に対してドルが売られたうえ、対主要通貨で円が買われた。米国が新年度入りする10月を目前に控えて、予算案の成立見通しが立っていないことからドルが売られた。米医療保険制度改革に関連する支出の計上をめぐって予算が固まらず、米政府機関が閉鎖される可能性が現実味を増してきており、リスク回避の円買いも入った。ドル円は98.09円、ユーロ円は132.64円まで軟化。ユーロドルは1.3565ドルまでドル安となった。追加緩和の必要性は認められないとカーニーBOE総裁が発言したため、ポンドドルは1.61ドル前半まで上げた。
     週明けの為替市場では円買いが先行。米政府機関の閉鎖が時間と伴に迫っており、ドル円は97.53円、ユーロ円は131.39円まで下げている。また、イタリアのベルルスコーニ元首相が自身の議員資格はく奪を阻止するため連立内閣の倒閣に動いており、全5閣僚が辞任表明する事態となっていることもユーロ売りの背景。ユーロドルは1.3467ドルまで下げている。
     東京タイムでドル円は軟調に推移しそうだ。米政府機関が機能不全となる可能性が強く、今週末の米雇用統計の発表も危ぶまれる状況下ではリスク回避色が濃厚だろう。難航している米予算協議は「財政の崖」問題と同様のチキンレースとなっており、民主・共和両党ともデッドラインをたやすく通過してしまいそうな情勢だ。最終的には壊滅的な事態には至らず緊急回避となるのだろうが、ドル円は9月18日安値97.76円を一時下抜けており、ドル売りと円買いの両輪から下方向への勢いを強めるのではないか。伊政情不安を受けたユーロ売りに傾いていることも、ユーロ円経由で円高の流れを後押ししそうだ。

  • 2013年09月30日(月)06時57分
    ユーロドルは1.34ドル後半で重い動き 伊政情不安が圧迫材料

     ユーロドルは1.34ドル後半、ユーロ円も131円後半で上値の重い動き。米予算審議の難航で政府機関が閉鎖される恐れからリスク回避の円買いが進み、ユーロ円の下押し圧力となった。また、ベルルスコーニ前首相率いる中道右派の連立政権離脱による伊政情不安もユーロの重しとなった。ユーロドルは一時1.3467ドル、ユーロ円は131.39円まで下落。足元ではそれぞれ1.3480ドル前後、131.70円台へと多少水準を戻して推移している。

  • 2013年09月30日(月)06時45分
    NZ・8月住宅建設許可

    NZ・8月住宅建設許可(前月比)

    前回:-0.8% 予想:+2.5% 今回:+1.4%

  • 2013年09月30日(月)06時40分
    NZ住宅建設許可の発表を控え、NZドル円は80.86円前後

     NZドル/ドルは0.8272ドル前後で推移している。

  • 2013年09月30日(月)06時20分
    クロス円でもリスク回避の円買い、ユーロ円は131円後半

     早朝の為替市場で、クロス円は米予算審議の難航により政府機関が閉鎖される恐れから、リスク回避の円買いが進んで下落。ユーロ円は131円後半で推移。伊政情不安もユーロの重しとなり、一時131.39円まで下落幅を広げた。ポンド円も一時157.65円、豪ドル円が90.93円、NZドル円が80.84円まで下落するなど、幅広く円買いが進んだ。ただ、足元ではそれぞれ安値から多少円安方向へ戻し、ポンド円は157.90円前後、豪ドル円は91.10円付近、NZドル円は80.90円前後で上下している。

  • 2013年09月30日(月)05時59分
    早朝のドル円 米政府機関閉鎖の恐れでリスク回避の円買いに

     アジア早朝の為替市場で、ドル円は97.70円前後で円高推移。米予算審議の難航で、政府機関が閉鎖される恐れがあり、リスク回避の円高が進んだ。一時97.53円まで水準を下げる場面もあった。

2024年09月13日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム