ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2013年10月01日(火)のFXニュース(1)

  • 2013年10月01日(火)01時36分
    ドル円は98.20円台、低下基調の転換線が上値抵抗として意識

     ドル円は98.38円まで反発基調を強めたあと、98.20円台へと水準を調整して推移している。10月からの新年度入りを前に、暫定予算の成立がほぼ不可能な情勢となったことで、米政府機関の一部が閉鎖に追い込まれる可能性が濃厚となっているなか、現状ではここから一段の買いは進めづらいとの見方も強い。テクニカル的には、低下基調の日足一目均衡表・転換線が上値の抵抗として意識されている。同線は本日98.67円で推移している。

  • 2013年10月01日(火)01時07分
    NY前場概況-ドル円クロス円堅調

    米・予算協議を嫌気した円高が巻き戻される動き。97円50銭付近まで売り込まれたドル円は、米長期金利の上昇やダウ平均の下げ幅縮小から98円36銭付近まで値を上げ、オープン時のギャップを埋める展開。ユーロ円はイタリアの現政権崩壊リスクが後退したこともあり、133円11銭付近まで値を上げ日通し高値を更新。ポンド円もロンドンフィキシングにかけてポンド買い、ドル売りが強まったことから159円台まで値を上げるなど堅調な動きとなっている。1時07分現在、ドル円98.297-307、ユーロ円133.070-090、ユーロドル1.35365-373で推移している。

     

  • 2013年10月01日(火)00時49分
    円売り再燃、ユーロ円は133円の大台回復

     NYタイム正午にかけ、いったん収まった円売りが再燃。ドル円は98.30円まで上値を伸ばし、週明けのギャップを埋めきったほか、ユーロ円は133.03円まで一段高となって133円台を回復させた。ポンド円は159.06円まで買い進まれるなど円売りが勢いを増している。

  • 2013年10月01日(火)00時27分
    ポンドドルは1/3以来の1.62ドル台乗せ 1.6203ドル

     ポンドドルは1月3日以来となる1.62ドル台乗せを達成。一時1.6203ドルまで高値を更新した。

  • 2013年10月01日(火)00時12分
    LDNFIX=ユーロ買い戻しに傾斜、巻き戻しの円売りも強まる

     ロンドンフィックスにかけて、為替相場はユーロの買い戻しが進む展開に。週末に報じられたベルルスコーニ前首相が率いる中道右派の連立政権からの離脱表明を材料にユーロの上値は重かったが、NYタイム入りに『中道右派から20人近くが離党して新党結成へ』と報じられたことが、窮地に追い込まれると見られていた現政権への追い風になるとの見方からユーロの買い戻しにつながった。また米予算・財政問題への懸念を背景としたドル安も一定の支えとなったようだ。
     ユーロは買い戻しが優勢。前述した材料を受けて、ユーロドルは1.3557ドルまで上昇したほか、ユーロ円は132.95円まで上昇。ユーロポンドも0.8391ポンドまでユーロ買い・ポンド売りが進むなど対主要通貨でユーロは買い戻される展開となった。また序盤は軟調となったダウ平均が徐々に下げ幅を縮小させ米10年債利回りが上昇するなど、リスク回避の巻き戻しといった部分については、円安主導でのユーロ買い戻しに寄与したようだ。
     ドル円・クロス円に関しては、ユーロ円と同様に円高の巻き戻しからしっかりとした推移となり、ドル円は97.50円を安値に98.24円まで反発したほか、クロス円では、ポンド円は157.40円まで下落後は158.97円まで買い進まれた。また資源国通貨は、豪ドル円は91.80円、NZドル円は81.76円まで大きく買い戻され本日高値を更新した。
     ドルストレートでは、資源国通貨の買い戻しが目立つ。米10年債利回りの上昇のほか、複数の米経済指標が好結果となったものの影響は限定的で、豪ドル/ドルは0.9356ドル、NZドル/ドルは0.8334ドルまで上昇した。一方、ポンドドルに関しては対ユーロでの下落が重しとなったようで、1.61ドル後半を中心とした狭いレンジでの推移が続いたが、それでも1.6197ドルまで買われた。

  • 2013年10月01日(火)00時01分
    ドル円は98.14円 期限までの予算不成立は織り込み済み

     ドル円は98.14円まで買われて今日の高値を更新。NY序盤につけた97.50円をこの日の安値に反発している。米予算協議の難航に伴うドル売りや、世界的な株安を嫌ったリスクオフの円買い姿勢は後退。対ドルの上昇と円買いの緩和で、ユーロ円が132.85円、豪ドル円が91.78円、NZドル円が81.76円まで高値を更新するなどクロス円の堅調ぶりが目立っている。
     米予算協議では、ベイナー下院議長が上院に暫定予算案の承認を求めているが、上院は本日(日本時間1日3時頃)に予定している採決では、下院が盛り込んでいるオバマケアの延期などの条件が削除され、下院に差し戻される見通しであることが上院関係者から伝わっている。すでにタイムリミットまでの予算成立は不可能とされるが、ずでに市場はこうした情勢を織り込んでいるもよう。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム