使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2013年12月23日(月)のFXニュース(3)
-
2013年12月23日(月)23時55分
米・12月ミシガン大学消費者態度指数
米・12月ミシガン大学消費者態度指数
前回:82.5 予想:83.0 結果:82.5
Powered by セントラル短資FX -
2013年12月23日(月)23時50分
クロス円の一角が高値更新、株高背景に円売り持ち込まれる
米株高を背景に円売りが入っており、ユーロ円は142.55円、加ドル円は98.17円、スイスフラン(CHF)円は116.38円まで高値を更新。対ドルの弱含みで169.78円まで売られていたポンド円も、170円付近まで買い戻され、ドル円も104.08円の日通し高値の上抜けに迫っている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)23時35分
ドル円は104円前後へ、米株高背景に底堅さ示せるか
ドル円はこの日の安値を103.77円をこの日の安値に104円付近へ持ち直した。同水準はロンドン序盤までもみ合いを継続させていたレンジ。週明けのダウ平均は16300ドル前後へと上昇して取引を開始されており、株高を背景としたリスク許容度の拡大を受けてドル円がレンジ上限を拡大できるかが注目される。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)22時35分
米経済指標はおおむね予想の範囲、ドル円は103円後半
先ほど発表された米国の経済指標では、米11月シカゴ連銀全米活動指数が市場予想を上回った一方で、同個人所得が予想比悪化、個人消費支出はコンセンサスと一致した。全体的にはまちまちな結果となり、予想から大きくかい離するデータもなかったことでドル円は103円後半の水準で小幅な上下が続いている。ユーロドルも1.37ドル前後での推移が継続。発表後、米長期金利はやや低下しているが参加者の少ない市場のなかで全体的には落ち着いた値動き。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)22時30分
米・11月個人所得(前月比)など
米・11月個人所得(前月比)
前回:-0.1% 予想:+0.5% 結果:+0.2% 米・11月個人消費支出PCE (前月比)
前回:+0.3%(改訂:0.4%) 予想:+0.5% 結果:+0.5%
米・11月個人消費支出(コア・デフレーター食品エネルギーを除く)(前月比)
前回:+0.1% 予想:+0.1% 結果:+0.1%
カナダ・10月GDP(前月比)
前回:+0.3% 予想:+0.2% 結果:+0.3%
Powered by セントラル短資FX -
2013年12月23日(月)22時18分
ドル円は103円後半、調整主体で上値に重さも底堅さ示すとの声
ドル円は103円後半で推移。104円の大台を割り込み上値の重さが目立っているが、みずほ証券・投資情報部 鈴木健吾氏は「ビッグイベントであった米連邦公開市場委員会(FOMC)を終えたうえ、クリスマス、そして来週に年末年始を控えて参加者の減少とともに動意が徐々に薄くなる可能性がある」と指摘。ただし、「IMMのポジション動向から積み上がっているのは円ショートであり、ポジション調整的な動きとなればドルの上値は多少重くなるかもしれない」との見方を示した。もっとも、日米の金融政策の方向性の違いから中長期的な円安・ドル高への見方が強まるなかで下値も堅いとしている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)21時48分
ドル軟調、ユーロドルは1.3701ドルまでレンジ上限を広げる
NYタイム入りにかけては、ドルは上値の重い展開に。ドル円が先週末安値を下抜けして103.77円まで下押しした一方で、ユーロドルは1.3701ドルまで日通しのレンジ上限を広げた。また、豪ドル/ドルは0.8958ドル、ドル/加ドルは1.0590加ドルまでドル安・他通貨高が進んだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)21時27分
ドル円、上値の重い展開 103.80円台
調整的なドル売りが緩やかに継続しているようで、ドル円は103.82円まで日通し安値を塗り替えた。一方で、クロス円は下げ渋る格好に。他通貨が対ドルで底堅く推移していることから、ユーロ円は142.15円付近、ポンド円は169.90円付近で下げ渋っている。とはいえ、ドル円がじり安となっていることから、上方向の重さは残っている。また、ユーロドルは1.3690ドル近辺、ポンドドルは1.6360ドル付近へ小幅ながら水準を戻している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)21時02分
【ディーラー発】ドル円クロス円じり安(欧州午後)
特段目新しい材料がない中、ドル円クロス円は軟調。104円台の売りを嫌気したドル円は、前週末安値に迫る103円85銭付近まで下押し。また、ユーロ円が142円09銭付近まで安値を更新したほか、ポンド円が169円80銭付近まで値を下げるなどクロス円もドル円に連れ安。一方ユーロドルは底堅く推移し、一時1.3690付近まで買われるなど再びアジア時間の高値を意識した強含みの展開。21時02分現在、ドル円103.885-895、ユーロ円142.120-140、ユーロドル1.36818-826で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2013年12月23日(月)20時44分
フロー;ドル円、103.75-80円に断続的な買い観測
ドル円の103.75-80円には、断続的な買いが観測されるという。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)20時30分
ドル円じり安、米FOMC後の押し目に接近 クロス円も上値重い
ドル円はじり安。アジアタイム早朝につけた103.92円の安値を下回り103.85円まで下げ幅を拡大した。米連邦公開市場委員会(FOMC)後の押し目となる103.80円割れに迫っている。同水準を下回った場合は、日足一目均衡表・転換線103.40円が支持線として機能するか注視される。ドル円の下押しで、クロス円も下向きの動きとなり、ユーロ円は142.05円付近、ポンド円は169.85円付近へ下げている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)20時24分
修正■LDN午前=調整主体、ドル円は米債動向に連動する局面も
【修正;タイトルを修正します】
ロンドンタイム午前の為替市場では、局所的な動意は見られたが、各通貨の方向性は定まらなかった。ドル円は103.95円付近、ユーロドルは1.36ドル後半、ユーロ円は142円前半での小幅な値動きが続いた。
目立ったユーロ圏の経済指標の発表がなく手掛かりが少ない中で、米長期・超長期債がストップをつけて上昇(利回りは低下)する動きに合わせて、ドル売りが先行。ドル円はアジアタイム早朝につけた103.92円の日通し安値に迫った。しかし、米金利の低下が一巡すると、下押しの勢いも一服。その後は、もち直しの動きこそ鈍かったが、同水準で下げ渋る展開となった。一方で、ユーロドルはいって来い。ドル安に傾いた場面では、1.3690ドル台まで水準を上げた。ただ、本日のこれまでの高値1.3695ドルの上抜けに失敗すると、その後はポンドに対してユーロの上値が重かったこともあって、1.3670ドル台へ下げてもち合った。ユーロ円は、ドル円の下げに連れて142.15円付近まで緩んだ。
そのほかの通貨も調整主体の値動きに終始。ポンドドルは1.6375ドルまで上昇後は1.6350ドルを中心に小動きとなったほか、対NZドルでの買い戻しを支えに底堅かった豪ドル/ドルも、買い一巡後は0.8930ドル付近でもみ合った。一方で、NZドルはさえない流れに。NZドル/ドルは0.8188ドル、NZドル円は85.13円までそれぞれレンジ下限を拡大した。こうした中で、加ドルは比較的堅調。前半は、ドル/加ドルが1.0653加ドル、加ドル円は97.59円まで加ドル安が進行したが、売り一巡後はドル/加ドルが1.0615加ドル、加ドル円が97.90円まで加ドル高が進んだ。とはいえ、一部の海外勢がすでに休暇入りする中で、積極的な取引は控えられたため、各通貨の方向性は定まりづらかった。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)19時56分
LDN序盤まとめ=米債振幅でドル円に動意も、値動きは限定的
・米債の上下動に連れてドル円が動意づく局面も
・ただ、足元のレンジを越えられず103.95円付近で値動きは徐々に鈍った
・NZドルは軟調、対豪ドルでの調整的な売りが重しに NZドル円は85.13円まで下落
・とはいえ、材料難から各通貨の値幅は限定的かつ方向性は定まらなかった
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)19時44分
アジア為替サマリー(23日)
■アジア為替サマリー=東京休場 ドル円は104円付近に終始
アジアタイムは日本が天皇誕生日の祝日で本邦勢不在のなか、ドル円は104円付近でこう着状態だった。朝方に103.95円まで下押したものの、特段の取引材料となるようなイベントもなく、強い方向感はなかった。その後は104.00円付近がビッド気味で、104円台で推移した。
ユーロドルは1.36ドル後半で上下、ユーロ円は142円前半を中心としたレンジで推移した。市場全般的にドルが弱含み、ユーロドルが1.3695ドル、ユーロ円が142.44円まで買われる場面もあったが、上昇力は限定的だった。ポンドドルも1.6361ドル、ポンド円は170.23円へ小幅に水準を上げた程度で伸び悩んだ。
オセアニア通貨も限られたレンジで推移。欧州通貨が上値を伸ばす場面で、オセアニア通貨も対ドルや対円でじり高となった。その後に欧州通貨が対ドル・対円で伸び悩んで「いって来い」の動きとなると、豪ドル/ドルは0.8946ドル、豪ドル円は93.07円まで上昇。ユーロ/豪ドルは1.53豪ドル半ばから、1.53豪ドル割れまでユーロ安・豪ドル高が進んだ。NZドル/ドルは0.82ドル付近での上下に終始。NZドル円は85.50円までいったん上昇したものの、85.30円付近へ下押すなど、こちらも値動きは限定的だった。豪ドル同様に対欧州通貨でのNZドル売りは一服したが、豪ドル/NZドルが1.0890NZドル水準で豪ドル買い・NZドル売り地合いを緩めなかったことがNZドルの上値を抑制した。ドル/加ドルは1.06加ドル前半、加ドル円は97円後半で推移した。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2013年12月23日(月)19時22分
NZドル円軟調、豪ドルでのNZドル安が重し 加ドルはしっかり
NZドル円はじり安。特段の材料は見当たらないが、対豪ドルでNZドルが軟調となっていることが、対円にも波及。NZドル円は85.15円まで本日安値を塗り替えた。また、NZドル/ドルも0.8190ドルと日通し安値に並んだ。一方で、加ドル円は高値を更新。いったんは97.59円まで下押ししたが、その後はドルに対して加ドルが強含んでいることに引っ張られて、97.86円まで上昇幅を拡大した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース
- ドル・円は底堅い、ユーロ・円は節目付近(11/25(月) 20:19)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、下値堅い(11/25(月) 20:05)
- ドル・円は失速、ややドル売り(11/25(月) 19:32)
- NY為替見通し=ベッセント米次期財務長官発言やウクライナ情勢に要注目か(11/25(月) 19:00)
- ユーロドル、1.0480ドル台まで持ち直す 独Ifoはそれほど弱くないとの見方(11/25(月) 18:20)
- ドル・円は底堅い、欧米株高を好感(11/25(月) 18:15)
- ドル円リアルタイムオーダー=153.50円割れにストップロス売り(11/25(月) 18:15)
- 【速報】独・11月IFO企業景況感指数は予想を下回り85.7(11/25(月) 18:01)
- 【まもなく】独・11月IFO企業景況感指数の発表です(日本時間18:00)(11/25(月) 17:51)
- 東京為替概況:ドル・円は反発、夕方に一段高(11/25(月) 17:41)
- 豪ドル・円:下げ渋り、リスク選好的な豪ドル買いは縮小気味(11/25(月) 17:31)
- ハンセン指数取引終了、0.41%安の19150.99(前日比-78.98)(11/25(月) 17:19)
- ドル・円は反発、夕方に一段高(11/25(月) 17:13)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、底堅い(11/25(月) 17:05)
- 欧州主要株価指数一覧(11/25(月) 16:38)
- 上海総合指数0.11%安の3263.760(前日比-3.432)で取引終了(11/25(月) 16:11)
- ドル・円は伸び悩みか、ドル買い地合い継続も円買いが重石に(11/25(月) 15:53)
- 豪S&P/ASX200指数は8417.60で取引終了(11/25(月) 15:47)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月25日(月)17時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年11月25日(月)15時21分公開
欧州の景況感悪化でユーロドル1.03台まで沈む、リスクテーク意欲強いがトランプラリー行き過ぎ警戒も -
2024年11月25日(月)11時05分公開
米ドル/円のさらなる上昇を日銀・政府は嫌っている!12月日銀金融政策決定会合で利上げの可能性はある!?注目されるトラン… -
2024年11月25日(月)09時55分公開
ドル円154円前半!ドル高トレンド25年早々に失速?25年前半でトランプトレード終了。その後はドル安。 -
2024年11月25日(月)07時02分公開
11月25日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプトレ… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月25日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプトレードの行方』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円のさらなる上昇を日銀・政府は嫌っている!12月日銀金融政策決定会合で利上げの可能性はある!?注目されるトランプ新政権人事!マーケットへの影響は?(志摩力男)
- 【11月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- ドル円154円前半!ドル高トレンド25年早々に失速?25年前半でトランプトレード終了。その後はドル安。(FXデイトレーダーZERO)
- 欧州の景況感悪化でユーロドル1.03台まで沈む、リスクテーク意欲強いがトランプラリー行き過ぎ警戒も(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)