ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2013年12月24日(火)のFXニュース(1)

  • 2013年12月24日(火)11時25分
    【ディーラー発】ドル円クロス円強含み(東京午前)

    日経平均が2007年12月以来となる16000円台を示現したことからドル円クロス円が強含みの展開。ドル円は104円20銭付近から104円40銭付近まで買いが先行。クロス円も豪ドル円が93円08銭付近まで上伸、ユーロ円が142円86銭付近まで上昇し先週高値近辺に迫った。その後日経平均が上げ幅を縮小したことからドル円クロス円は上昇一服となり、ドル円は104円30銭付近で小動きとなっている。11時17分現在、ドル円104.317-327、ユーロ円142.744-764、ユーロドル1.36832-840で推移している。

  • 2013年12月24日(火)08時00分
    東京為替見通し=クリスマス休暇で円相場の動意は鈍いか

     23日の為替市場では、ドル円やクロス円が底堅かった。調整売りに押されドル円は103.77円、ユーロ円は141.90円まで水準を切り下げる場面があったが、弱い米物価指標を受けて緩和的な米金融政策が長期化するとの期待感が根強いなかで米株式市場が堅調に推移し、円売りを誘った。ただ、クリスマス休暇に入っている市場参加者が多いため値動きに勢いはなく、ドル円やクロス円の上値は限定的。対ドルでユーロや加ドルはしっかりとしていたものの、欧州通貨や資源国通貨の値動きも乏しかった。
     本日の東京市場の動意は薄いか。クリスマス休暇で市場参加者は減少しており、方向感のある動きは期待できない。昨日の米株式市場が堅調だったため、東京株式市場でも株高の流れが続けば円安に傾く可能性はあるが、円安となったとしても長続きするような流れは発生しないだろう。
     値動きがあるとすれば円よりも豪ドルのほうが期待できるかもしれない。豪当局による通貨安誘導から豪ドル/ドルや豪ドル/NZドルは下落トレンドのなかにあるものの、先週から四半期末・年末の豪ドル買い戻しが入っているようで、それぞれ下げ一服感を想起させる週足が現れている。本来であればトレンドに沿って豪ドルには戻り待ちの売りで対処すべきなのだろうが、ごく短期的に値幅を狙うのであれば豪ドル買いエントリーでも妙味があるのではないか。

  • 2013年12月24日(火)08時00分
    12月24日の主な指標スケジュール

    12月24日の主な指標スケジュール
     12/24 予想 前回
    14:00(日)金融経済月報(基本的見解)*** ***
    16:45(仏)消費支出 前月比(11月) 0.3% -0.2%
    16:45(仏)国内総生産(GDP、改定値) 前期比(7-9月期) -0.1% -0.1%
    21:00(米)MBA住宅ローン申請指数 前週比 N/A -5.5%
    22:30(米)耐久財受注 前月比(11月) 2.0% -2.0%
    22:30(米)耐久財受注・輸送用機器除く 前月比(11月) 0.7% -0.1%
    23:00(米)住宅価格指数 前月比(10月)0.5% 0.3%
    24:00(米)新築住宅販売件数 年率換算件数(11月) 44万件 44.4万件
    24:00(米)リッチモンド連銀製造業指数(12月) 10 13
    24:00(米)新築住宅販売件数 前月比(11月) -0.9% 25.4%

  • 2013年12月24日(火)07時10分
    NY為替・23日=クロス円に動意も、流動性低下でレンジ限定的

     NYタイム、クロス円は上昇。今年最後のビッグイベントであった米連邦公開市場委員会(FOMC)を通過し、クリスマス休暇入りした市場参加者も多いなかではあったが、ダウ平均が寄り付きから上昇幅を広げ先週抜けられなかった16300ドルの大台を突破したことにつれてクロス円が上昇したほか、ドルストレートでもドル売り・他通貨買いが強まった。そのほか、ドル円もクロス円の上昇につれて若干ながら上値を伸ばした。一方、米国経済指標の結果が複数発表されたものの、強弱まちまちとなったことから為替相場を動意づかせるような材料にはならなかった。
     クロス円は上昇。ダウ平均の上昇にともなって上値を伸ばすと、ユーロ円は142.73円、ポンド円は170.37円まで買い進まれたほか、資源国通貨も豪ドル円は93円ちょうど近辺、NZドル円は85円半ばで底堅さを示した。ドル円は103.77円を本日安値にクロス円の上昇につれて104.13円まで上昇した。
     ドルストレートは、クロス円の上昇につれて上値を試す流れに。ユーロドルは1.3717ドル、ポンドドルは1.6375ドルまで買い進まれた。資源国通貨は高値更新とまではいかなかったが、豪ドル/ドルは0.89ドル前半、NZドル/ドルは0.82ドルちょうど前後で比較的しっかり推移した。ポンドに関しては対ユーロでの下落が巻き戻されたことが下支えとなった部分もあったようだ。
     7時現在、ドル円は104.11円、ユーロドルは1.3696ドル、ユーロ円は142.59円で推移。

  • 2013年12月24日(火)05時52分
    【ディーラー発】ドル円クロス円方向感のない動き(NY午後)

    NY午後に入るとクリスマス休暇を控えドル円クロス円は落ち着いた動き。手掛かり材料に乏しく、ドル円は104円ちょうど付近の小幅な動きに終始。また、NYダウの上昇が一服したことからリスク選好の動きも縮小、クロス円は頭を抑えられる格好となり、ユーロ円が142円半ばでもみ合い、豪ドル円が93円を挟んだ狭いレンジ内での小動きとなるなど方向感に欠ける相場となっている。5時52分現在、ドル円104.063-073、ユーロ円142.530-550、ユーロドル1.36960-968で推移している。

  • 2013年12月24日(火)05時05分
    小幅にドル買い、ユーロドルは上値に重さ=追捕

    【※米債に関する文章を追加いたします。】

     小幅にドル買い。ユーロドルは1.3690ドル水準で推移しており、上値に重さが見られている。また、ユーロ円は142円半ば、ユーロポンドは0.83ポンド後半で推移している。なお、米10年債利回りは横ばいから上昇に転じると2.927%(+0.020)で推移しており、ドル買いを後押ししているようだ。

  • 2013年12月24日(火)01時31分
    ポンド円は一転して高値更新、対ユーロでの売り緩和で

     ポンド円はユーロポンドにおけるユーロ高・ポンド安基調に押されて169.78円まで下値を広げたが、全体的な円売り基調のなかで170.27円まで反発して高値を更新。ユーロポンドでのポンド売りが落ち着いたことでポンドドルも1.63ドル半ばで下げ渋っている。

  • 2013年12月24日(火)01時23分
    ■LDNFIX=流動性低下も、米株堅調でクロス円中心に動意

     ロンドンフィクスにかけて、クロス円は上昇。ビックイベントであった米連邦公開市場委員会(FOMC)を通過し、クリスマス休暇入りした市場参加者も多いなかではあったが、ダウ平均が寄り付きから上昇幅を広げ先週抜けられなかった16300ドルの大台を突破したことにつれて、クロス円が上昇したほか、ドルストレートでもドル売り・他通貨買いが強まった。そのほか、ドル円もクロス円の上昇につれて若干ながら上値を伸ばした。一方、米国経済指標の結果が複数発表されたものの、強弱まちまちとなったことから為替相場を動意づかせるような材料にはならなかった。
     クロス円は上昇。ダウ平均の上昇にともなって上値を伸ばすと、ユーロ円は142.73円、ポンド円は170.25円まで買い進まれたほか、資源国通貨も、豪ドル円は93円ちょうど近辺、NZドル円は85円半ばで底堅さを示した。ドル円は103.77円を本日安値にクロス円の上昇につれて104.13円まで上昇した。
     ドルストレートは、クロス円の上昇につれて上値を試す流れに。ユーロドルは1.3717ドル、ポンドドルは1.6375ドルまで買い進まれた。資源国通貨は高値更新とまではいかなかったが、豪ドル/ドルは0.89ドル前半、NZドル/ドルは0.82ドルちょうど前後で比較的しっかり推移した。

  • 2013年12月24日(火)01時16分
    円売りは落ち着く、ドル円は欧州序盤までのもみ合いレンジへ

     ドル円の高値は104.13円までとなり、ロンドン序盤までのレンジ上限をやや拡大する程度の値動きにとどまった。104円を挟んだ水準へと小幅に下押しており今日は目立ったトレンドはない。ユーロ円も142.73円まで上昇したあとは142.50円近辺で落ち着いている。ロンドンのフィキシングを通過したことで、値動きが徐々に細っていくことも想定されよう。

  • 2013年12月24日(火)00時57分
    【ディーラー発】ドル円クロス円反発(NY午前)

    NY時間に入ると欧州時間の流れが一転しドル円クロス円ともに買い戻しが優勢。ユーロ円は一時142円69銭付近まで上伸、ユーロドルも1.3716付近まで上値を拡大しそれぞれ日通しの高値を更新。NYダウが堅調な推移となり、リスク選好の動きが強まった模様。また、ドル円も序盤に103円77銭付近まで日通しの安値を更新する場面も見られたが、クロス円の上昇に連れ高となりアジア時間の高値を上抜け一時104円10銭付近まで上伸した。0時57分現在、ドル円104.004-014、ユーロ円142.615-635、ユーロドル1.37123-131で推移している。

  • 2013年12月24日(火)00時38分
    クロス円に支えられてドル売りも 今日もフィックスまでの動意か

     ユーロドルは1.3717ドルまで高値を更新した。ユーロ円も142.73円まで上値を伸ばして先週末高値に迫っている。米株高も追い風にリスク選好的な動きがでやすい環境だが、先日に続いてロンドンのフィキシングに向けたフローがメインの印象もある。ドル円は104.13円まで上昇。明日は独市場が休場なほか、ロンドンやNYの株式・債券市場がクリスマスの前日で短縮取引となる。早めのポジション修正の動きもあるかもしれない。

  • 2013年12月24日(火)00時14分
    ドル円は高値更新の動き、NY午前はリスク選好寄りの流れに

     ドル円は104.11円まで買われて日通し高値を更新。ユーロ円は142.63円、スイスフラン円は116.41円までレンジ上限を拡大させている。米株高も後押しとなってNY序盤はリスク選好的な円売りが優勢。

  • 2013年12月24日(火)00時11分
    加ドル円は98.31円まで上値拡大、目先のめどは5/29高値

     加ドル円は98.31円まで高値を更新。目先の上値めどだった5月31日につけた98.27円をわずかながら超えた。次のめどは5月29日につけた98.50円が目標となる。ドル/加ドルも1.0585加ドルまで加ドル高も進んでいる。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 jfx記事 田向宏行
経済指標速報記事 jfx記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)