ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2014年03月29日(土)のFXニュース(1)

  • 2014年03月29日(土)06時25分
    ■NY為替・28日=ドル円103円大台接近、ユーロは反発

     NYタイムの為替相場では、円が全面安。欧州株の上昇や堅調な米指標を好感した米株は反発し、ダウ平均は一時前日比で150ドルを超える水準まで上げ幅を拡大した。また、米10年債利回りは2.730%付近まで上昇し、株高・債券安を背景に、リスク選好地合いが強まった。この日発表された米指標では、2月個人所得・同個人消費支出が前月比でともに市場予想通りの+0.3%となったが、個人消費は過去3カ月で最大の伸びとなり、米3月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値はわずかながら速報値から上方修正された。ドル円は102円半ばのストップロス買いを巻き込んで、102.98円まで上値を伸ばし、3月12日以来の103円大台に接近した。クロス円も全面高。ユーロ円は141.67円、ポンド円は171.32円まで上値を伸ばした。連日堅調の資源国通貨は一段高。加ドル円は93.15円まで上値を伸ばしたほか、豪ドル円は95.24円、NZドル円は89.20円まで上げ幅を拡大し、それぞれ昨年10月、2007年11月以来の高値をつけた。
     対ドルでは、ユーロが反発。独3月消費者物価指数・速報値は前月比・前年比でともに市場予想を下回ったが、ユーロ圏デフレリスクへの思惑からのユーロ売りの動きは見られなかった。ウクライナ政府が国際通貨基金(IMF)と140億ドル超の財政支援に合意したことなどを好感し、ユーロドルは1.3774ドルまで買い戻しが優勢となった。また、堅調な英景気を支えに、ポンドドルは1.6651ドルまで上値を伸ばした。今週に入って強含んだ資源国通貨は対ユーロで、ユーロの買い戻しが進んだことも重しとなり、上昇は一服。豪ドル/ドルは0.9238ドル、NZドル/ドルは0.8651ドル、ドル/加ドルは1.1078加ドルまでややドル買い・資源国通貨売りが進んだ。
     6時現在、ドル円は102.83円、ユーロドルは1.3752ドル、ユーロ円は141.40円で推移。

  • 2014年03月29日(土)03時26分
    株高・債券安一服、ドル円は102.80円前後

     一時前日比で150ドル以上に上げ幅を広げたダウ平均が前日比20ドル高水準まで上げ幅を縮小し、米10年債利回りも2.710%付近まで戻している。ドル円は102.98円を頭に102.80円前後まで小幅水準を押し戻されている。クロス円も、ユーロ円は141.30円付近、ポンド円は171.10円付近、豪ドル円は95円付近に高値からやや離れて推移。

  • 2014年03月29日(土)01時56分
    円売り小休止も、ドル円・クロス円は高値圏で推移

     株高・債券安を背景とした円売りは一服も、ドル円・クロス円は高値圏での推移を続けている。ドル円は102.98円まで上値を伸ばすも、103円大台を前に上げ渋り、102.90円前後に小幅水準を戻して推移。また、ユーロ円は141.40円付近、ポンド円は171.20円付近、豪ドル円は95.10円付近で落ち着いた動き。

  • 2014年03月29日(土)01時32分
    ドル円じり高、資源国通貨は対ドルで小幅調整

     ドル円は102.98円まで上値を伸ばしている。また、連日堅調だった資源国通貨は対ドルでやや調整の動きで、NZドル/ドルは0.8652ドル、ドル/加ドルは1.1074加ドルまでドル買いが優勢となり、豪ドル/ドルも0.9240ドル付近で上値の重い動きとなっている。関連市場では、ダウ平均が前日比100ドル高の水準で堅調推移し、米10年債利回りも2.720%付近で上昇基調を維持している。

  • 2014年03月29日(土)00時58分
    ■LDNFIX=株高・債券安、ドル円は102.96円まで高値

     ロンドンフィックスにかけての為替市場は、円が全面安。アジア株や欧州株の上昇を好感した米株は反発し、ダウ平均は一時前日比で150ドルを超える水準まで上げ幅を拡大した。また、米10年債利回りは2.720%付近まで上昇し、株高・債券安を背景に、リスク選好地合いが強まった。本日発表された一連の米指標はほぼ予想通りとなったが、堅調な結果と言えよう。米2月個人所得・同個人消費支出は前月比でともに+0.3%となり、米3月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値も速報値からわずか上方修正の80.0となった。ドル円は102円半ばのストップロス買いを巻き込んで、102.96円まで上値を伸ばし、3月12日以来の103円大台に接近した。クロス円も全面高で、ユーロ円は141.66円、ポンド円は171.27円まで上値を伸ばした。連日堅調の資源国通貨は、加ドル円が93.15円まで一段高となり、豪ドル円は95.24円、NZドル円は89.20円まで上げ幅を拡大し、それぞれ昨年10月、2007年11月以来の高値をつけた。
     対ドルでは、欧州通貨が上昇し、資源国通貨は伸び悩んだ。資源国通貨に対して、欧州通貨の買い戻しの動きもあって、ユーロドルは1.3774ドルまで買い戻しが進み、ポンドドルは1.6651ドルまで高値を更新した。独3月消費者物価指数・速報値は前月比・前年比でともに市場予想を下回ったが、ユーロ圏デフレリスクへの思惑からのユーロ売りの動きは見られなかった。また、豪ドル/ドルは0.9238ドル、NZドル/ドルは0.8658ドル、ドル/加ドルは1.1059加ドルまでドル高・資源国通貨安となった。

  • 2014年03月29日(土)00時40分
    ドル円103円大台に接近、102.96円まで高値更新

     ドル円は102円後半の売りオーダーをこなしながら102.96円まで上値を伸ばし、3月12日以来の103円大台に接近した。103円ちょうどには、厚めの売りオーダーとストップロス買いが控えている。

  • 2014年03月29日(土)00時19分
    円売り継続、ドル円は102.86円まで高値更新

     株高・債券安を背景としたリスク選好の円売りが継続。ドル円は102.86円まで上値を伸ばし、3月13日の高値に接近した。また、ポンド円は171.09円、豪ドル円は95.15円、NZドル円は89.19円、加ドル円は93.10円まで一段高。米10年債利回りは2.720%付近まで上昇している。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 jfx記事
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)