ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2015年03月12日(木)のFXニュース(2)

  • 2015年03月12日(木)11時40分
    午前まとめ=ドル円じり高も値幅は限られる

    ・ドル円じり高で一時121.67円、底堅い株価受けた円売りなど支えも値動き限定的

    ・豪ドルは豪雇用増を受け一時買われるも、上昇は一時的で下落に転じる

    ・日経平均株価は18928円(+205)で前引け

  • 2015年03月12日(木)11時31分
    【ディーラー発】ドル円堅調、オセアニア通貨は対極の動き(東京午前)

    日経平均の続伸を受けリスク選好の円売りが先行し、ドル円は前日の高値を上抜け121円66銭付近まで上昇。また、クロス円にも小幅な円売りが持ち込まれる中、豪・失業率の上振れで豪ドル円は92円58銭付近まで買われる場面が見られたが、戻り売りに押され再び92円18銭付近まで反落。対照的に政策金利の据え置きを発表したNZドルは堅調、対円で一時89円台を回復するなどオセアニア通貨は両国間の金融政策や景況感格差も意識されている模様。11時31分現在、ドル円121.610-620、ユーロ円127.841-861、ユーロドル1.05113-121で推移している。

     

  • 2015年03月12日(木)11時27分
    ユーロドル一時1.0508ドル、03年以来の安値更新

     ユーロドルは1.05ドル前半でのこう着を経て、再び1.0508ドルと2003年以来の安値をわずかながら更新。ポンドドルも1.4913ドルまでじり安と、対ドルでユーロに連れ安となる通貨が散見される。クロス円も、堅調な株価動向を背景としたリスク選好の円売りへの意識を後退させ、ユーロ円が127.82円まで水準を下げるなど重い動きとなっている。

  • 2015年03月12日(木)11時19分
    ユーロドル こう着を経て再び水準下げ一時1.0513ドル

     ポンドドルも1.4916ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は1.0109CHF、豪ドル/ドルは0.7581ドル、ドル/加ドルは1.2757加ドルまで、他通貨安・ドル高推移。

  • 2015年03月12日(木)10時45分
    ドル円は121.67円までじり高、市場全般の方向感まちまち

     ドル円は121.67円までじり高。クロス円が円安方向へ戻すなかで、やや出遅れていた感もあったが、水準を上げてきた。しかし一方でクロス円が伸び悩むなど、円相場を始め為替市場の方向感はまちまち。全般的に限られたレンジでの上下にとどまっている。

  • 2015年03月12日(木)10時11分
    ドル円は落ち着いた推移、クロス円には昨日下落の巻き戻し

     仲値公示にかけてのドル円は、121.50円付近で比較的落ち着いた推移。日経平均株価が底堅く寄り付いた後に121.62円まで水準を上げた。しかし、その後は日経平均が前日比で一時150円を超える水準まで上値を伸ばしたことへの反応も鈍い。

     ただ、ユーロ円が一時128.26円、ポンド円が181.57円、スイスフラン(CHF)円が120.59円、NZドル円が89.07円、加ドル円が95.44円まで水準を回復するなど、クロス円は円売り優勢。昨日のユーロを始めとした欧州通貨安や資源国通貨安の流れを、対円では巻き戻している。

  • 2015年03月12日(木)09時30分
    豪・2月失業率など

    豪・2月失業率

    前回:6.4% 予想:6.4% 結果:6.3%

    豪・2月新規雇用者数

    前回:-1.22万人 予想:+1.50万人 結果:+1.56万人

     

  • 2015年03月12日(木)09時22分
    株価底堅く寄り付く、為替は円安推移でドル円は小幅高

     株価が底堅く寄り付くなか、為替は円安推移。ドル円は一時121.62円と小幅高。ユーロ円が128.15円、豪ドル円が92.49円、加ドル円が95.37円までじり高と、クロス円でもやや円売りが優勢だが値幅は限定的。

  • 2015年03月12日(木)09時01分
    英・2月RICS 住宅価格指数

    英・2月RICS 住宅価格指数

    前回:+7 予想:+6 結果:+14

  • 2015年03月12日(木)08時50分
    国内・1月第三次産業活動指数など

    国内・1月第三次産業活動指数(前月比)

    前回:-0.3% 予想:+0.5% 結果:+1.4%

    国内・1Q-景況判断BSI-全産業(前期比)

    前回:+5.0 予想:+6.0 結果:+1.9

    国内・対外証券投資-中長期ネット(前週分)

    前回:4709億円 予想:N/A 結果:+2704億円

    国内・対内証券投資-株式ネット(前週分)

    前回:+3505億円 予想:N/A 結果:+2901億円

  • 2015年03月12日(木)08時43分
    SGX225先物の寄り控え、ドル円は121.47円前後で推移

    SGX225先物の寄り控え、ドル円は121.47円前後で推移
    ユーロドルは1.0545ドル前後
    ユーロ円は128.07円前後
    ポンド円は181.35円前後
    スイスフラン(CHF)円は120.34円前後
    豪ドル円は92.33円前後
    NZドル円は88.63円前後
    加ドル円は95.29円前後
    南ア・ランド(ZAR)円は9.89円前後

  • 2015年03月12日(木)08時06分
    東京為替見通し=ユーロ安が円相場に及ぼす影響に留意

     NYタイムはユーロが一段安。ユーロドルは1.0511ドル、ユーロ円は127.64円まで下落した。ユーロ圏国債の低利回りを背景としたユーロ圏からの資金移動、6月の米利上げ観測など直近のテーマに変化はない。ユーロドルは2003年以来、ユーロ円は2013年以来の安値を塗り替えている。ドル円は121.63円まで強含んだ後は伸び悩み。対ユーロを中心に円高・ドル高が進み、ドル円の方向感は限られた。
     対ユーロで円高・ドル高が進み、ポンドや資源国通貨も連動。ポンドドルは1.4893ドルまで年初来安値を更新、豪ドル/ドルも0.7561ドルまで弱含み、2009年以来の安値を更新している。ポンド円は180.80円、豪ドル円は91.81円まで下落。原油安を背景に、ドル/加ドルは1.2797加ドル、加ドル円は94.90円まで加ドル売りが進んだ。加ドルや豪ドルなどと伴に売られていたNZドルには買い戻しが強まった。NZ準備銀行(RBNZ)は政策金利を据え置いたが、声明文のハト派色は薄れた。一部で利下げ観測があったこともNZドルに買い戻しが入った背景。NZドル/ドルは0.7307ドル、NZドル円は88.70円まで上昇に転じた。

     ECBの量的緩和を背景としたユーロ安主導の展開が続きそうだ。ドル高が米経済の重しになっている点も気掛かり。ドル高を懸念した米株安は、日経平均株価の米株離れがささやかれるここもとの状況からすれば大きな不安ではない。一方で、GDPの基礎統計となる法人企業景気予測調査の強弱に対する株価の反応には注意が必要か。円相場主導の東京タイムは、ユーロ円の下落が強まる局面で、ドル円ほかクロス円への他通貨売り・円買い圧力が働きそう。昨日NYタイムに豪ドルなど資源国通貨がユーロとともに売られた後だけ、本日発表の豪雇用指標の強弱にも配慮したい。ただ、NZドルが、ハト派色の弱まったNZ準備銀行(RBNZ)声明文を受けて底堅さを示している点は、資源国通貨の下支え要因となる。

  • 2015年03月12日(木)08時00分
    3月12日の主な指標スケジュール

    3月12日の主な指標スケジュール
    3/12 予想 前回
    08:50 (日)四半期法人企業景気予測調査・大企業業況判断指数(BSI) 1-3月期 6 5
    08:50 (日)第三次産業活動指数 前月比 1月 0.5% -0.3%
    09:01 (英)英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 2月 6 7
    09:30 (豪)新規雇用者数 2月 1.50万人 -1.22万人
    09:30 (豪)失業率 2月 6.4% 6.4%
    14:00 (日)消費者態度指数・一般世帯 2月 39.5 39.1
    16:00 (独)消費者物価指数(CPI、改定値) 前月比 2月 0.9% 0.9%
    16:45 (仏)消費者物価指数(CPI) 前月比 2月 0.6% -1.0%
    18:30 (英)貿易収支 1月 -96.50億GBP -101.54億GBP
    19:00 (欧)鉱工業生産 前月比 1月 0.2% 0.0%
    21:30 (カ)四半期設備稼働率 10-12月期 83.6% 83.4%
    21:30 (カ)新築住宅価格指数 前月比 1月 0.1% 0.1%
    21:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 30.5万件 32.0万件
    21:30 (米)小売売上高 前月比 2月 0.3% -0.8%
    21:30 (米)小売売上高(除自動車) 前月比 2月 0.5% -0.9%
    21:30 (米)輸入物価指数 前月比 2月 0.2% -2.8%
    21:30 (米)輸出物価指数 前月比 2月 N/A -2.0%
    23:00 (米)企業在庫 前月比 1月 0.1% 0.1%
    27:00 (米)月次財政収支 2月 -1910億USD -175億USD

  • 2015年03月12日(木)06時03分
    ■NY為替・11日=ユーロ安止まらず、NZドルは急速に反転

     NY為替市場ではユーロが一段安。ユーロドルは1.0511ドル、ユーロ円は127.64円まで値を下げた。ユーロドルは2003年以来、ユーロ円は2013年以来の安値を塗り替えている。ポンドや資源国通貨に対するユーロ売りがやや巻き戻された場面で、ユーロドルやユーロ円は一時的に下げ止まったが、NY午後に入ると再びユーロ売りが強まった。ユーロ圏の国債の低利回りを背景としたユーロ圏からの資金移動、6月の米利上げ観測など直近のテーマに変化はない。

     ポンドドルは1.4894ドルまで下げ年初来安値を更新。豪ドル/ドルは0.7561ドルまで弱含み、2009年以来の安値を更新。ポンド円は180.80円、豪ドル円は91.81円まで下落。対ユーロで円高・ドル高が進み、ポンドや資源国通貨も連動した。

     原油安を背景にドル/加ドルは1.2797加ドル、加ドル円は94.90円まで加ドル売りが強まっている。NY原油先物は一時2月2日以来の安値をつけた。米原油在庫の増加に歯止めがかからない。米エネルギー情報局(EIA)が発表した米週間石油在庫統計で原油在庫の増加幅は市場予想並だったが、米国石油協会(API)が発表した米石油在庫統計では、原油在庫が市場予想に反して減少していたため失望売りにつながった。

     加ドルや豪ドルなどと伴に売られていたNZドルには買い戻しが強まった。NZ準備銀行(RBNZ)は政策金利を据え置き、声明文やウィーラーRBNZ総裁の会見ではインフレ期待の低下による影響を注視するというスタンスが示されたが、声明文の内容は前回からハト派色が薄れている。ウィーラーRBNZ総裁は「声明文は中立である」と言い切った。「原油安の影響をこなせばインフレ率は持ち直す」、「NZは利下げに踏み切った国と置かれている状況が違う」とも述べている。一部で利下げ観測があったこともNZドルに買い戻しが入った背景。NZドル/ドルは0.7307ドル、NZドル円は88.70円まで上昇に転じた。

     ドル円は121.63円まで強含んだ後は伸び悩み。対ユーロを中心に円高・ドル高が進み、ドル円の方向感は限られた。

     6時現在、ドル円は121.46円、ユーロドルは1.0547ドル、ユーロ円は128.10円で推移。

  • 2015年03月12日(木)04時40分
    NY午後、ユーロ安・円高・ドル高は一服

     NY午後、ユーロ安・ドル高は一服。ユーロドルは1.05ドル前半、ユーロ円は128円ちょうど付近でようやく下げ止まった。ポンドや資源国通貨の円高・ドル高の動きも一巡している。ドル円は121.40円付近で小動きを継続。

2024年09月14日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム