ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2015年04月29日(水)のFXニュース(1)

  • 2015年04月29日(水)15時57分
    円売りがやや優勢だが、ドル円の上値は伸びず

     ロンドン朝方は円売りがやや優勢。ドル円は118.94円、ユーロ円は130.61円、ポンド円は182.83円、加ドル円は98.92円まで水準を切り上げた。特に手がかりは見当たらない。ただ、欧州通貨高・ドル安の動きがみられるなかでドル円の上値は伸びない。

  • 2015年04月29日(水)15時35分
    ■アジア為替サマリー=調整中心、ドル買い・円買い場面も

     アジアタイムは、日本が祝日で市場参加者が限られ、調整中心の相場だった。米国内総生産(GDP)や米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を今夜に、明日に日銀金融政策決定会合の結果公表を控え、強い方向感はなかった。昨日来のドル売りに対する調整も見られたが、レンジを大きくブレイクして売り買いは進んでいない。基本的に様子見ムードが支配的だった。

     調整のドル買い戻しが入るとユーロドルは一時1.0960ドル、ユーロ円も130.28円まで下押すなどクロス円も円買い方向で調整した。ポンドも上値は重かったが、対ユーロでの買いもあって、対ドルで1.53ドル前半から半ば、ポンド円は182円前半で推移した。
     スイスフラン(CHF)はスイス国立銀行(SNB)のCHF売り介入への警戒感のあるようで、ドルCHFは0.9573CHF、CHF円は124.15円まで小幅にCHF安推移。

     NZドルは、NZ3月貿易収支が6.31億NZドルの黒字と、市場予想の3億NZドルより大きな黒字だったものの、弱い景況指標に反応。明日にRBNZの金融政策発表を控え、警戒感が強かった。NZ4月ANZ企業信頼感は30.2(前回35.8)、同企業活動見通しは41.3(前回42.2)だった。NZドル/ドルは一時0.7687ドル、NZドル円は91.38円まで水準を下げた。豪ドルも連れ安となり、豪ドル/ドルは一時0.7979ドル、豪ドル円は94.86円まで売られている。しかし大きく下落幅を広げるには至らなかった。

  • 2015年04月29日(水)13時35分
    ドル円 昨日高値に戻り売り、下値ストップに迫るもまだつけず

    【※タイトルの表記を修正します。】

     ドル円は118円後半の小幅なレンジで推移。昨日高値119.20円に戻り売りオーダーが観測されている。一方、本日ここまでの安値は118.76円と、昨日安値118.77円をわずかながら更新したものの、118.75円のストップロスの売りをつけるには至っていない。

  • 2015年04月29日(水)12時55分
    豪ドル円 95.25円に本日NYカットの豪ドル・コールOP

      豪ドル円の95.25円に、規模は大きくないが本日NYカットの豪ドル・コール(買い権利)オプション(OP)の設定が観測されている。特段の動意材料がない場合、カットオフのNYタイム10時(日本時間23時)まで、防戦の豪ドル売りに上値が抑えられやすいかもしれない。

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2015年04月29日(水)08時17分
    アジア為替見通し=参加者が限られ方向感は出にくいか

     NYタイムはドル全面安。月末に絡んだフォローや、米国内総生産(GDP)や米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えたドル売りが継続した。この日発表の米4月消費者信頼感指数も95.2と、市場予想の102.2を大きく下回った。
     ユーロドルは1.0992ドルまで上値を伸ばし、ポンドドルは3月以来の高値を1.5343ドルまで塗り替え。NZドル/ドルは0.7741ドルまで上昇、豪ドル/ドルは0.8028ドルと、3カ月ぶりに0.80ドル台を回復した。ドル/スイスフラン(CHF)も一時0.9504CHFまでCHF高推移。スイス国立銀行(SNB)による、対ユーロでのスイスフラン(CHF)売り介入の観測でつけた、0.9599CHFから切り返した。ドル/加ドルは1.2015加ドルまで対ドルで続伸している。
     クロス円も対ドルに連れて全面高。ユーロ円は130.68円、ポンド円は182.41円、豪ドル円は95.42円、NZドル円は91.98円、加ドル円は98.94円まで上昇。ドル円はドル安に押されたが、前日安値と並ぶ118.77円で下げ止まっている。クロス円上昇と、調整地合いのなかで2%台を回復させた米長期金利がサポートとなった。

     本日は日本が祝日で、アジアタイムの市場参加者は限られる。米国内総生産(GDP)や米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を今夜に、明日に日銀金融政策決定会合の結果公表を控えている。昨日来のドル売り地合いを引き継ぎつつも様子見で、強い方向感は出にくそう。取引が薄く、レートが上下することも考えられるが、レンジを大きくブレイクして売り買いが進むことは考えづらい。オセアニアの指標結果などをにらみつつも、様子見ムードが支配的だろう。

  • 2015年04月29日(水)06時15分
    ■NY為替・28日=ドル下落 イベントに向けた警戒感が続く

     この日のNYタイムもドルが対主要通貨で全面安。月末に絡んだフォローも背景に、米国内総生産(GDP)や米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えてドル売りが継続した。1-3月期の米景気の減速と、6月利上げの可能性が乏しいことを市場はすでに相当織り込んでいる。ただ、GDPの結果やFOMC声明のトーンによっては、9月の利上げ開始すらも正当化されない状況となる警戒感がある。この日発表された米4月消費者信頼感指数は95.2と、市場予想の102.2を大きく下回った。消費者マインドに鈍化の兆しが確認されたこともドル売りに拍車を掛けた。

     ユーロドルは1.0992ドルまで上値を伸ばし、節目の1.10ドルが目前に迫った。ポンドドルは3月以来の高値を1.5343ドルまで塗り替えたほか、NZドル/ドルは0.7741ドルまで上昇。豪ドル/ドルは0.8028ドルと、3カ月ぶりに0.80ドル台を回復させた。ドル/スイスフラン(CHF)も一時0.9504CHFまでCHF高で推移。スイス国立銀行(SNB)による、対ユーロでのスイスフラン(CHF)売り介入の観測でつけた、0.9599CHFから切り返した。ドル/加ドルは1.2015加ドルまで対ドルで続伸。

     クロス円も対ドルに連れて全面高。ユーロ円は130.68円、ポンド円は182.41円、豪ドル円は95.42円、NZドル円は91.98円、加ドル円は98.94円まで高値を更新。ドル円はドル安で売りに押されたが、前日安値と並ぶ118.77円で下げ止まった。クロス円の上昇と、調整地合いのなかで2%台を回復させた、米長期金利の動向がサポートとなった。

     6時現在、ドル円は118.86円、ユーロドルは1.0981ドル、ユーロ円は130.53円で推移。

  • 2015年04月29日(水)03時26分
    ユーロドルは1.0992ドル クロス円の堅調さに連れる

     ユーロドルは下押しから持ち直して1.0992ドルまで高値を更新。ドル円が前日安値と同値で下げ渋ったことで、クロス円の堅調さが光り、ユーロ円が130.68円まで上げ幅を拡大。この動きに影響を受けている。ポンド円は182.31円、豪ドル円は95.42円まで高値を塗り替えた。

  • 2015年04月29日(水)02時26分
    ドル円は安値から離れる展開 米金利の上昇もサポート

     ドル円は昨日安値と並ぶ118.77円で下げが一巡。米長期金利の1.98%付近までの上昇と、株高の動きにサポートされながら、118.90円前後まで水準を小幅に回復させている。

  • 2015年04月29日(水)00時50分
    米関連市場は株高・債券安 ドル円は118円後半で戻り限定

     米関連市場では下押していた株価が水準を回復。ダウ平均は40ドル高近辺で推移している。株価の底堅さも眺めながら、米長期金利は1.96%付近まで上昇幅を拡大させた。一方、為替市場ではドル安こそ小休止しているが、ドル円は関連市場の動向を横目に118.80円前後と安値圏でもみ合い。118.77円処がサポートになっているが、戻りは極めて乏しい。

  • 2015年04月29日(水)00時25分
    ■LDNFIX=ドル売り続く 米消費者信頼感に陰り

     ロンドンフィックスにかけても明日の米国内総生産(GDP)や米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控えて、月末のフローも背景にドル売りが続いた。1-3月期の米景気の減速と、6月利上げの可能性が薄れたとの見方は、すでに市場で織り込まれている。足元のイベントに向けたドル売りスピードには違和感もあるが、GDPの結果やFOMC声明のトーンによっては、9月の利上げ開始すらも正当化されない可能性が浮上しそうな印象もある。米4月消費者信頼感指数が95.2と、市場予想の102.2や前月の101.4(101.3から修正)を大きく下回ったこともドル安に拍車を掛けた。

     ユーロドルは1.0990ドルまで続伸し、節目の1.10ドル回復が目前に迫った。ポンドドルは3月以来の高値を1.5337ドルまで塗り替え。NZドル/ドルは0.7741ドルまで買われ、豪ドル/ドルは1月28日以来、3カ月ぶりとなる0.80ドル台を回復させて0.8016ドルまで一段高となった。スイス国立銀行(SNB)による、対ユーロでのスイスフラン(CHF)売り介入の観測から、0.9599CHFまでCHF安が進んだドル/CHFも、0.9504CHFまでCHFが反発した。

     クロス円は対ドルに連れて全面高。ユーロ円は130.63円、ポンド円は182.23円、豪ドル円は95.27円、NZドル円は91.98円、加ドル円は98.86円まで高値を更新。ドル円は昨日安値と並ぶ118.77円まで売られたが、同水準が強力なサポートとなって下げ渋った。米消費者信頼感の悪化を受けた米長期金利の低下は一時的。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム