ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2015年05月15日(金)のFXニュース(2)

  • 2015年05月15日(金)12時21分
    欧州通貨もみ合い ドル円も動き落ち着き119円前半

     午後に入り、ユーロドルは1.14ドル前半、ポンドドルは1.57ドル後半でもみ合い。ドル円も119円半ばで上昇を落ち着かせ、足元では119円前半での値動き。このあと主だったイベントや指標発表の予定がなく、週末を控え持ち高調整主体の展開が見込まれる。

  • 2015年05月15日(金)12時20分
    ユーロドル、昨日も意識された厚めの売りやOPバリアが焦点

     ユーロドルは2月中旬以来の高値圏となる1.14ドル前半で底堅く推移。まだ下値の買いオーダーが切り上がるような動きはないが、下押しもほとんどなく一段高をうかがっている。昨日の上昇局面で上値を抑えた1.1450ドルの厚めの売りや、オプション・バリアの防戦売りを攻略できるかが焦点となりそう。

  • 2015年05月15日(金)12時11分
    ドル円は戻り売り水準を前に上昇一服 上下にはOP

     ドル円は午前のマーケットで一時119.50円まで反発した。昨日高値を上回り、119円付近での底堅さを示した。ただ戻り売りが待ち構える水準で上げが一服しており上値も伸ばしきれない。119.00円と119.75円には、本日NYカットのオプション(OP)が設定されている。

  • 2015年05月15日(金)11時54分
    ■東京午前=ドル円 底堅い、オセアニア通貨は弱含み

     東京タイム午前のドル円は119円台でしっかり。一時119.50円までレンジ上限を広げた。仲値公示にかけドル買いフローが入ったことや、日経平均株価がプラス圏で推移していることが支援材料になったもよう。一方、乳製品の需要見通し引き下げを受けてNZドル売りが強まり、豪ドルもつれ安となった。

     NZドル/ドルは一時0.7454ドル、NZドル円は88.96円まで下落。NZ酪農大手フォンテラによる乳製品の取引量見通し引き下げを材料に、ファンド勢のNZドル売りが入った。豪ドル/ドルもマクロ系ファンドが背景とみられる売りで、対ドルで0.8044ドル、対円で95.96円まで売られた。ただ、売り一巡後はNZドル/ドルは0.74ドル後半、NZドル円は89円前半へ戻し、豪ドル/ドルは0.80ドル半ばで下げ渋り、豪ドル/円は96円前半へ戻している。

     ユーロドルは1.14ドル前半を中心に、ポンドドルは1.57ドル後半で値動きは限定。ユーロ円は一時136.33円、ポンド円は188.41円までそれぞれ上値を伸ばしている。ドル円が119円半ばで底堅く推移していることによる円売りが、クロス円を底上げした。

     午後も注目のイベントや指標発表が予定されていないこともあり、値動きは限定されそう。ドル円は119円半ばを軸にレンジ内で推移しそうだ。NYタイムに注目の米経済指標の発表があるほか、週末を控えて積極的な取引は見送られるだろう。欧州勢参入にかけての値動きに期待したい。

  • 2015年05月15日(金)11時40分
    午前まとめ=ドル円119円半ばでしっかり NZドル売られる

    ・ドル円は119円半ばでしっかり クロス円を底上げ

    ・NZドル売られる、乳製品需要の見通し引き下げ嫌気

    ・日経平均株価は19669円(+99)で前引け

  • 2015年05月15日(金)11時03分
    ユーロやポンド、対円では堅調 ドル円119円半ばでしっかり

     ユーロ円は一時136.27円、ポンド円は188.35円までそれぞれ上値を伸ばした。ユーロドルは1.14ドル付近、ポンドドルは1.57ドル後半で上値は重いものの下げ渋っている。ドル円が119円半ばで底堅く推移していることによる円売りが、クロス円を底上げしている。

  • 2015年05月15日(金)10時40分
    【ディーラー発】NZドル売り強まる(東京午前)

    NZ乳業大手フォンテラが粉ミルクの供給量見通しを引き下げたとの報を受けNZドル売りが強まる展開。NZドルは対ドルで0.7453付近まで、対円では88円94銭付近まで急落。また、豪ドルもNZドルの売りに連れ安となり、対円で95円94銭付近まで値を下げた。一方、ドル円は日経平均の上昇を背景に堅調推移となるなか、対NZドルでのドル買いも相俟って119円48銭付近まで上値を伸ばした。10時40分現在、ドル円119.415-425、ユーロ円136.099-119、ユーロドル1.13970-978で推移している。

  • 2015年05月15日(金)10時10分
    ドル円は一時119.50円 前日高値を上抜け

     ドル円は一時119.50円と、前日高値を上抜けた。仲値公示前後にかけたドル買いフローや、幅広い通貨に対してドルが強含んでいることが支え。ユーロドルは1.1393ドル、ポンドドルは1.5759ドルまで水準を下げている。

  • 2015年05月15日(金)09時41分
    円売り優勢 クロス円水準上げ、ドル円も119.28円へ小幅高

     為替はやや円売りが優勢となっている。ドル円は119.28円まで水準を回復。ユーロ円は136.09円、ポンド円は188.16円、豪ドル円は96.44円まで、朝からのレンジ上限を小幅に広げている。日経平均株価の上昇が好感されているもよう。

  • 2015年05月15日(金)08時50分
    国内・4月企業物価指数

    国内・4月企業物価指数(前月比)

    前回:+0.3% 予想:+0.1% 結果:+0.1%

    国内・4月企業物価指数(前年比)

    前回:+0.7% 予想:-2.1% 結果:-2.1%

     

  • 2015年05月15日(金)08時32分
    ドル円は上値が重い 米利上げ先送り観測強い

    【※表記を一部修正します。】

     東京市場序盤のドル円は119円前半で値動きが限定されているが、やや上値が重い。今週注目された米小売売上高や、米生産者物価指数が弱い結果を示し、米景気回復の足取りは重い。米利上げ先送り観測が強まっている。為替市場ではドル売り圧力がかかりやすい地合いが続いている。

  • 2015年05月15日(金)08時00分
    5月15日の主な指標スケジュール

    5月15日の主な指標スケジュール
    5/15 予想 前回
    08:50 (日)国内企業物価指数 前月比 4月 0.1% 0.3%
    08:50 (日)国内企業物価指数 前年同月比 4月 -2.1% 0.7%
    12:40 (日)黒田東彦日銀総裁、発言 N/A N/A
    14:00 (日)消費者態度指数・一般世帯 4月 41.8 41.7
    16:00 (トルコ)失業率 2月 11.4% 11.3%
    16:15 (ス)生産者輸入価格 前月比 4月 -0.1% 0.2%
    17:30 (香)四半期域内総生産(GDP) 前年比 1-3月期 2.1% 2.2%
    17:30 (香)四半期域内総生産(GDP) 前期比 1-3月期 0.4% 0.4%
    21:30 (米)ニューヨーク連銀製造業景気指数 5月 5.00 -1.19
    21:30 (カ)対カナダ証券投資額 3月 N/A 92.7億CAD
    21:30 (カ)製造業出荷 前月比 3月 1.0% -1.7%
    22:15 (米)鉱工業生産 前月比 4月 0.0% -0.6%
    22:15 (米)設備稼働率 4月 78.3% 78.4%
    23:00 (米)ミシガン大学消費者態度指数・速報値 5月 96 95.9
    29:00 (米)対米証券投資(短期債除く) 3月 N/A 98億USD

  • 2015年05月15日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円重い、週末で手控えもゴトー日フロー留意

     NY為替市場は動意薄。ドル円は118円後半で底堅さを示した後、119円前半で膠着相場が続いた。ユーロドルは約3カ月ぶりの高値1.1445ドルをつけたものの、同水準を頭に一時1.13ドル半ばまで押し戻されている。1.5815ドルまで年初来高値を更新したポンドドルは1.57ドル半ばに水準を切り下げた。対円でも、ユーロ円は135円後半、ポンド円は187円後半と、ロンドンタイムにつけた高値から離れて推移。豪ドル/ドルは0.80ドル後半、NZドル/ドルは0.75ドル前後で戻りが鈍く、豪ドル円は96円前半、NZドル円は89円前半での推移が続いた。

     本日の東京タイムでは、前日の海外市場の流れを受け、ドル円の上値は重そう。今週注目された米小売売上高や生産者物価指数は弱い結果を示し、景気回復の足取りは重い。米連邦準備委員会(FRB)による利上げ時期が、9月以降にずれ込むとの見方が定着してきた。主要通貨に対してドル売り圧力がかかりやすい環境を作り出している。NYタイムに米5月NY連銀製造業景況感指数や米4月鉱工業生産、5月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値など注目指標の発表を控えているほか、週末要因から取引が手控えられやすい。ただ、ドル円やクロス円はゴトー日(5・10日)の需給によるフローに若干留意が必要か。

  • 2015年05月15日(金)06時20分
    ■NY為替・14日=ドル円119円前半、米指標は強弱まちまち

     NY為替市場は動意薄。この日発表された米経済指標は強弱まちまちで、ドル相場の反応は限られた。米4月生産者物価指数は前月比で総合・コアともにプラス予想に反して低下し、米連邦準備理事会(FRB)が年後半まで利上げをしないという見方を裏付ける内容となった。一方で、新規失業保険申請件数は市場予想より強い結果となり、景気減速にもかかわらず労働市場の改善傾向が続いていることが示された。118円後半で底堅さを示したドル円は119円前半で膠着相場が続いた。米株の反発が下支えとなるも、米長期債利回りの低下で上値も重かった。

     ロンドンタイムで進んだ欧州通貨高は一服。約3カ月ぶりの高値をつけたユーロドルは独債など欧州債利回りが低下に転じたことも重しとなり、1.1445ドルを頭に一時1.13ドル半ばまで押し戻され、1.5815ドルまで年初来高値を更新したポンドドルは1.57ドル半ばに水準を切り下げ、上げ幅をほぼ失った。対円でも、ユーロ円は135円後半、ポンド円は187円後半に高値から離れて推移。ドラギECB総裁は、緩和策の長期化は副作用を伴う可能性もあるとしながらも、物価が安定するまでQEを継続させるとの強い意志を示した。資源国通貨は重い動き。対欧州通貨での売りが緩み下押し圧力は軽減するも、豪ドル/ドルは0.80ドル後半、NZドル/ドルは0.75ドル前後で戻りが鈍く、豪ドル円は96円前半、NZドル円は89円前半での推移が続いた。

     加ドルはじり安。ドル/加ドルは1.2006加ドルまでドル高・加ドル安が進み、加ドル円は99.22円まで弱含んだ。原油価格の下落が重しとなったほか、予想を下回った加3月新築住宅価格指数の結果も嫌気された。

     6時現在、ドル円は119.18円、ユーロドルは1.1410ドル、ユーロ円は135.98円で推移。

  • 2015年05月15日(金)05時02分
    【ディーラー発】ユーロ買い戻し強まる(NY午後)

    特段手掛かり材料もなく、午前に優勢となっていたドル買いが一服すると、ユーロの買い戻しが強まる展開に。ユーロは対ドルで1.14を回復、対円で135円96銭付近まで持ち直した。また、ユーロポンドも0.7231付近まで反発するなど全般にユーロ買いが進展。一方ドル円はNYダウが引き続き堅調な動きとなっていることから119円前半で底堅く推移している。5時02分現在、ドル円119.160-170、ユーロ円135.963-983、ユーロドル1.14099-107で推移している。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 MT4比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム