ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

セントラル短資FXに大人気チャートツール「TradingView」が登場!有料機能の一部も口座があれば無料で使える!魅力を徹底解説

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2015年06月22日(月)のFXニュース(1)

  • 2015年06月22日(月)07時15分
    オセアニアタイム早朝、ユーロ買いを先行

     週明けのオセアニアタイム早朝、ユーロドルは1.13ドル後半、ユーロ円は139円後半と先週末のNY終値水準から窓を開けて取引が始まった。ツィプラス・ギリシャ首相は、メルケル独首相、オランド仏大統領、ユンケル欧州委員長らに21日に電話で支援を得るための提案を説明した。22日のユーロ圏首脳会議前に欧州連合(EU)に提案を行い、最終的な解決策を求めている。ギリシャ支援協議に向けて期待が高まっている。買い一巡後は、ユーロドルは1.13ドル半ば、ユーロ円は139円半ばへ小幅に緩んでいる。

  • 2015年06月22日(月)07時08分
    ドル円は122.80円近辺 早朝の上振れは続かず

     ドル円は122.80円前後で推移。早朝に123円近辺まで上振れて取引を開始させたが失速している。クロス円も総じて水準を落としており、先行した円売りの流れは一過性にとどまっている。

  • 2015年06月22日(月)06時47分
    対ドルの値動き限定的 ユーロドルは1.1370ドル前後

     週明け早朝の為替市場では円に売りが先行し、ドル円・クロス円が総じて先週末の終値水準を上回っている。一方で対ドルの値動きは極めて限定的。ユーロドルは1.1370ドル前後、ポンドドルは1.5870ドル付近、豪ドル/ドルは0.7765ドル近辺で落ち着いた動き出し。

  • 2015年06月22日(月)06時21分
    週明けの為替市場は円売り先行 ドル円は123円手前

     週明け早朝の為替市場では、ドル円やクロス円が先週末のNY引け値水準を総じて上回る水準で推移。やや円売りが先行している。ドル円は123円手前、ポンド円は195円前半、豪ドル円は95円半ばと多少上振れている。
     ツィプラス・ギリシャ首相は独・仏首脳、ユンケル欧州委員長と電話協議を行い、ギリシャの提案に関して説明したと伝わっている。

2015年06月22日(月)公開のおすすめ記事はこちら!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 スワップポイント比較
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




キャンペーンおすすめ10