ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2015年08月21日(金)のFXニュース(1)

  • 2015年08月21日(金)05時26分
    【ディーラー発】ユーロ買い進行(NY午後)

    午後に入ると序盤に強まったドル売りの勢いが弱まりマーケット全般に小動きとなっていたが、終盤にかけユーロ買いが進行。ユーロドルはNY午前につけた高値を上抜けるとストップを巻き込み1.1244付近まで急伸、ユーロ円も138円70銭付近まで値を上げ、それぞれ本日高値を更新するなどユーロが対主要通貨で強含み。一方ドル円は、123円半ばで揉み合い後、対ユーロでのドル売りに押され123円32銭付近まで水準を切り下げている。5時26分現在、ドル円123.352-362、ユーロ円138.681-701、ユーロドル1.12428-436で推移している。

  • 2015年08月21日(金)05時10分
    ユーロは一段高、S&P500種は2014年2月以来の大幅安

     ユーロドルは一段高。1.1245ドルまで上昇幅を広げた。ユーロ円も138.70円へ上伸。ユーロのショートカバーが継続している。一方で、ドル円は123.37円近辺と本日のレンジ下限へ押し戻されている。関連市場では、S&P500種が2014年2月以来の大幅安となるなど、株価はさえない展開。

  • 2015年08月21日(金)04時20分
    NY午後のドル円は小動き、米長期金利は下げ基調で戻り鈍い

     NY午後のドル円は小動き。7月29日以来の安値となる123.36円まで下押ししたが、その後は売りの勢いが一服。124.45円付近で下げ渋っている。ただ、米長期金利がじり安基調であることに変わりはなく、戻りは鈍い。米10年債利回りは2.082%(-0.044)で推移。

  • 2015年08月21日(金)02時08分
    ドル円、米債入札後に123.36円まで下押す

     ドル円はレンジ下限を広げる。米5年物インフレ連動債入札後に米長期金利が低下したことを受けて、ドル円は123.36円まで下げた。また、ユーロ円も徐々に上値が重くなり138.15円付近へ押し戻されている。

  • 2015年08月21日(金)01時55分
    【ディーラー発】ドル売り優勢(NY午前)

    強弱混合の米・経済指標が早期利上げの手掛かりを与えず、ドル円は米債利回りの低下やダウ平均の大幅続落に伴い、123円42銭付近まで下値を拡大。また、ユーロドルが1.1220付近まで上伸したほか、豪ドルドルが0.7362付近まで反発するなど対主要通貨でドル売りが優勢。そうした中、欧州時間に伝わったSNB総裁による『スイスフランは徐々に下落すべき』等の発言が材料視されスイス円が128円80銭付近から128円20銭付近まで急落する場面が見られた。1時55分現在、ドル円123.432-442、ユーロ円138.270-290、ユーロドル1.12022-030で推移している。

     

  • 2015年08月21日(金)01時08分
    ドル円、7/8-8/12の38.2%押しが目先のめど

     ドル円は123.47円まで下落。ドル売りが緩やかに続いている。目先の節目は7月8日安値120.41円から8月12日高値125.28円までの上昇幅の38.2%押しに当たる123.42円付近が意識される。そこを下回ると、90日線が推移する122.54円付近までの調整が進む可能性も出てきそうである。

  • 2015年08月21日(金)00時39分
    ドル円じり安、123.53円まで低下 NZドルは底堅い

     ドル円は123.53円まで低下。ロンドンフィックスを通過後も、じりじりと上値を切り下げている。一方で、NZドル/ドルは0.6639ドルまでレンジ上限を広げた。ユーロドルも1.1195ドル付近で底堅く推移するなど、昨日以降のドル高調整の流れが続いている。

  • 2015年08月21日(金)00時20分
    ■LDNFIX=ドル円はさえない、ユーロはしっかり

     ロンドンフィックスにかけてのドル円は上値の重い展開。昨日の米FOMC議事録が9月利上げ期待を強める内容にならなかったことが尾を引いたほか、世界的な株安に伴うリスク回避の流れがドル円の上値を抑えた。ドル円は、好調な米住宅・製造業指標を受けても買い戻しの勢いは強まらず。米長期金利が2.08%付近へ低下するのにあわせて、123.58円と先月末以来の水準まで下げた。

     本日発表された米経済指標は総じて強い内容だった。新規失業保険申請件数は、27.7万件と市場予想の27.1万件より悪かったが、7月の中古住宅販売件数は559万件と市場予想を上回った。また、先日想定外のマイナスへ落ち込んだNY連銀製造業景況指数の記憶が残る中で、注目されたフィラデルフィア連銀製造業指数は+8.3と、予想の+6.5を上回る結果となった。ただ、金融市場の関心が世界の景気動向に移っており、単発の指標結果には反応が薄かった。

     他通貨でもドルは軟調。ユーロドルは1.1190ドルの厚めの売りオーダーをこなすと、1.1221ドルと6月30日以来の高値をつけた。ユーロ円も138.66円まで上昇した。ユーロは、ドルが買いづらい中で、新興国不安によるリスク回避的の受け皿になっている側面もある。また、NZドルが底堅く推移。幅広い通貨に対して買い戻しが入り、NZドル/ドルは0.6634ドルまでレンジ上限を広げ、NZドル円は82.00円付近まで持ち直した。

     そのほかでは、加ドルは買い先行後に失速。NY原油先物が節目の40ドル割れを回避して下げ幅を縮めているほか、加6月卸売売上高が市場予想を上回ったことが好感され、加ドル円は94.79円、ドル/加ドルは1.3076加ドルまで加ドル高が進んだ。ただ、原油価格がその後伸び悩んだこともあって、加ドルの上値は限定的だった。

  • 2015年08月21日(金)00時04分
    ユーロドル騰勢緩む、利食い売りに押される

     ユーロドルの上昇は一服。1.1221ドルと6月30日以来の高値を塗り替えた後は、やや利食い売りに押されているようで、1.1190ドル付近へ下げている。ユーロ円も138.66円を頭に138.35円近辺へ押し戻されてる。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム