【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2015年11月23日(月)のFXニュース(1)
-
2015年11月23日(月)15時12分
■アジア為替サマリー=ドル円が上昇、他通貨に影響波及
アジアタイムは、勤労感謝の日で東京市場が休場。取引参加者が限られるなか、ドル買いが優勢となった。ドル円上昇の影響は、他通貨の動向へ波及した。
ドル円は一時123.26円まで上昇した。安倍首相の「帰国後に補正予算の編成を指示」との見解が改めて報道され、ドル円はリスク選好の地合いを意識。甘利経済相が24日の経済諮問会議で示す、緊急経済対策の内容も伝えられた。
対円でドル高が進むなか、ECBの緩和強化の姿勢を背景に、ユーロドルは一時1.0600ドルと、4月15日以来の節目割れ目前に。ユーロ円も同29日以来の安値を130.57円まで更新した。ポンドドルは1.5158ドルまで連れ安。ポンド円も186.37円まで下落したが、対ドルでの各通貨の下落の勢いが緩んでポンドドルが下げ渋ると、ドル円の円売りを支えに、186.98円まで水準を切り上げた。
資源国通貨は、米早期利上げによる商品相場の先安観といった背景もあり売りを強めた。明日のスティーブンスRBA総裁の講演おける豪ドル高けん制も警戒されるなか、豪ドル/ドルは0.7159ドル、豪ドル円は88.24円まで下落。NZドル/ドルも0.6503ドル、NZドル円は80.15円まで売りを先行させた。
産油国通貨の加ドルは、対ドルで1.3400加ドル、加ドル円は91.90円まで加ドル安。ザンガネ・イラン石油相の「OPEC(石油輸出国機構)、12月会合で生産目標の変更なし」との発言が報道されていたことも、時間外取引での海外原油先物の軟化を誘った。欧州タイムは、ユーロ圏各国のPMIが発表となる。低調な結果が予想されており、ユーロドルの大台割れを後押しするか注目したい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)14時28分
ユーロドル OPバリアで大台割れ回避したが上値もOPで重い
ユーロドルは4月半ば以来の1.06ドル割れに迫ったものの、オプション(OP)バリアが観測されている同水準の下抜けは、いったん免れた。しかし1.07ドル台にも、規模の大きなものを含め、本日NYカットのOPが設定されている。戻したところでの売り圧力は相応なものになりそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)14時11分
ユーロ円オーダー=130.50円 買い厚め
132.40-60円 断続的に売り
131.40円 OP23日NYカット130.76円 11/23 14:01現在(高値130.79円 - 安値130.57円)
130.50円 買い厚め
129.50円 買い厚め※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)13時38分
ドル円はOPに挟まれ推移も、上値OP越えにストップ買い
ドル円は123円前半へ水準を回復した。足元では123円付近の本日NYカットのオプション(OP)と、123.50円のOPに挟まれ動きにくく見える。しかし123.50円のOP越え水準に、ストップロスの設定が確認されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)13時32分
ドル円オーダー=123.00・50円 本日NYカットOP
124.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
124.00円 売り厚め、OPバリア観測
123.70-80円 断続的に売り・超えるとストップロス買い
123.55円 超えるとストップロス買い
123.50円 OP23日NYカット123.18円 11/23 13:28現在(高値123.26円 - 安値122.75円)
123.00円 OP23日NYカット
122.95円 OP23日NYカット
122.50円 買い厚め
122.20-30円 断続的に買い
121.90-2.00円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
121.75円 割り込むとストップロス売り
121.50-60円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)10時06分
ドル円は大台回復、他通貨は対ドルでの重さ受けクロス円さえず
ドル円は123.00円と大台を回復。ただ、クロス円は対ドルでの各通貨の重さに引っ張られ、この局面ではスイスフラン(CHF)円が120.65円まで円安水準を更新した程度。特に資源国通貨は、NZドル円が80.26円まで下落、豪ドル円が88.66円までじり安となっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)09時39分
ユーロは対ドルで水準下げるもユーロ円じり高とまちまち
ドル円が122.97円までじり高となる一方、ドル強含みを受けてユーロドルは1.0629ドルまで小幅にユーロ安・ドル高推移。一方でユーロ円は一時130.79円までユーロ高・円安と、方向感はまちまち。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)09時23分
ドル円じり高、クロス円にも円売り散見されるが資源国通貨は重い
取引が限られるなか、ドル円は122.96円までじり高。ユーロ円が一時130.79円、ポンド円が186.79円、スイスフラン(CHF)円が120.62円まで小幅に水準を上げるなど、クロス円にも円売りが散見。しかしNZドル円が80.31円まで水準低下を続けており、資源国通貨は上値が重い。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)08時40分
ユーロ動き重いが、一層の下値追いにならず小動き
アジア朝方のユーロドルは1.06ドル前半、ユーロ円は130円後半で小動き。先週末は、ドラギECB総裁の講演で緩和強化への姿勢が改めて示されたことに押されユーロ売りが進み、週明けもユーロドルは1.0635ドルまで下落。ユーロ円は130.63円まで4月29日以来の安値を更新した。しかし、一層の下値追いの流れにはならず、本日ここまでの値幅は限られている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)08時14分
ドル円は122円後半、米利上げ観測だけで上値追いにくい
週明けアジア朝方のドル円は122.85円前後と、先週末NY引けの水準と大きく変わらない水準で推移。12月の米利上げ観測を背景とした底堅さも感じられる。だが、市場参加者の多くが、すでにその材料は織り込み済みと考えるなかでは、上値も伸ばしにくくなってきた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年11月23日(月)08時00分
アジア為替見通し=東京休場、イベントもなく取引を手掛けにくい
先週末のNYタイムは、各通貨ごとに動意はあったが、市場の方向性はつかみにくかった。豪ドルが底堅かった一方、欧州通貨や加ドルが軟調。ドル円は横ばい
ドル円は122円後半でもみ合い。来月の欧州中央銀行(ECB)理事会の追加緩和観測を背景に、ユーロドルは1.0640ドル、ユーロ円は4月以来の安値130.72円まで下落。ポンドは、先月半ばから続く対ユーロでのポンド高が頭打ちとなり、対ドルでも1.5183ドル、ポンド円は186.48円まで下落。ドル/加ドルは1.3356加ドル、加ドル円は91.96円まで加ドル安。加消費者物価指数(CPI)や加小売売上高は強弱まちまちだった。
豪ドル/ドルは10月27日以来の高値0.7250ドル。豪ドル円は8月24日以来の高値89.02円をつけ、世界同時株安で急落する前の水準へ向けた戻りを再開した。本日は勤労感謝の日で東京市場が休場。アジアタイムの取引参加者は限られる。日本以外のオセアニアやアジアでも、動意につながりそうな目立ったイベントがない。米国の感謝祭の休場も今週に控えているため、手控え感が強いだろう。取引の薄いなかでレートが飛びやすく、売買を手掛けにくい状況が続きそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月14日(土)の最新のFXニュース
-
NY市場動向(取引終了):ダウ297.01ドル高(速報)、原油先物0.32ドル安 (08:25)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.63%高、対ユーロ0.63%高(08:12)
-
NY金先物は続伸、2614.60ドルまで上昇し、最高値更新(07:57)
-
【来週の注目イベント】FOMC、米小売、日銀、英中銀、日欧英CPI(06:59)
-
NYマーケットダイジェスト・13日 株高・金利低下・ドル円は年初来安値(06:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・13日 ドル円、4日続落(06:06)
-
9月13日のNY為替・原油概況(05:05)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、小高い(04:10)
-
[通貨オプション]OP買い、イベントリスク上昇(03:40)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ334ドル高、原油先物0.37 ドル安(03:28)
-
欧州主要株式指数、続伸(02:43)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、安値圏ながら持ち直し継続(02:05)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ301ドル高、原油先物0.28 ドル高(01:51)
-
NY外為:BTC急伸、6万ドル試す、FRBの大幅利下げ観測が再燃(01:33)
-
NY外為:ドル戻り鈍い、米9月FOMCでの大幅利下げ観測根強い(00:52)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下げ渋り(00:07)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ237ドル高、原油先物1.15 ドル高(00:02)
-
【速報】ダウ300ドル高、利下げ期待広がる(23:53)
-
【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数や長期期待インフレ率が予想上回る、ドル売り後退(23:40)
-
ドル円、下げ渋り 昨年12月28日の安値140.25円や節目の140.00円がサポート(23:18)
-
【速報】ドル・円140.45円、ドル下げ止まる、9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値改善、長期期待インフレ率は上昇(23:02)
-
【速報】米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想上回り69(23:00)
-
【まもなく】米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値の発表です(日本時間23:00)(22:39)
-
【NY為替オープニング】米9月ミシガン大消費者信頼感指数に注目(22:39)
-
ドル円、一時140.35円 年初来安値を更新(22:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月13日(金)18時46分公開
米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ド… -
2024年09月13日(金)15時43分公開
PPIのショートカバー続かずドル円また141円台、米コアインフレ高くても9月大幅利下げ観測も消えず -
2024年09月13日(金)13時05分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年09月13日(金)09時57分公開
ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。 -
2024年09月13日(金)06時53分公開
9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そ… - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 米ドル/円の140円割れは確実も、時期やその後の展開は?クロス円の多くが底割れを回避、二番底の可能性に注目!為替は米ドルしだい、米ドルは米金利しだいの展開へ(陳満咲杜)
- 9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)