ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年07月14日(木)のFXニュース(3)

  • 2016年07月14日(木)10時10分
    【まもなく】豪・6月失業率(10:30)

     10:30に6月失業率が発表される。前回値および予想値は以下の通り。

    ・前回値:5.7%
    ・予想値:5.8%

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月14日(木)09時38分
    ドル円、日経平均のじり高が下支えに

     ドル円は調整売りの出やすい環境だが、104円割れでは買い戻されている。クロス円にも売り一巡後は底堅さがみられる。日経平均が小幅高で寄り付き、一時80円高前後とじりじり上値を伸ばしたことも下支えとなっているようだ。

  • 2016年07月14日(木)09時28分
    ドル・円:株高継続への期待でドルは下げ渋る

     ドル・円は104円21銭近辺で推移。日経平均株価は小幅高で推移しており、株高継続への期待は残されている。ただし、日本銀行による過激な金融緩和策への期待は後退しており、リスク選好的な円売りのフローは少なくなっているようだ。ここまでのドル・円は103円98銭から104円49銭で推移。

     ユーロ・ドルはもみあい、1.1088ドルから1.1103ドルで推移。ユーロ・円は上昇一服、115円38銭から115円92銭で推移。

    ■今後のポイント
    ・日経平均株価の続伸期待
    ・日銀による大胆な金融緩和への期待はやや後退

    NY原油先物(時間外取引):高値45.17ドル 安値45.02ドル 直近値45.13ドル

    日経平均寄り付き:前日比10.77円高の16242.20円

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月14日(木)09時12分
    ドル円は104円前半に戻す、日経平均は小幅高で推移

     ドル円は104円前半に戻した。104円を割り込む場面はあったが、日経平均株価が上げ幅を広げるにつれ、下値から切り返している。円相場には調整が入りやすく、104円を挟んだ値動きも想定される。ユーロ円は115円半ば、ポンド円は136円後半、豪ドル円は79円前半で推移。

  • 2016年07月14日(木)09時05分
    ドル円は104円割れ、クロス円もレンジ下限を拡大

     ドル円は103.98円まで下押しし、104円割れとなった。ユーロ円は115.38円、ポンド円は136.40円、豪ドル円は78.97円、NZドル円は75.50円、加ドル円は80.14円までレンジ下限を広げた。昨日と同様、東京タイムでは円相場に調整が入った。日経平均株価は4日続伸で寄り付いた。ただ上げ幅は乏しい。

  • 2016年07月14日(木)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比10.77円高の16242.20円

    日経平均株価指数は、前日比10.77円高の16242.20円で寄り付いた。ダウ平均終値は24.45ドル高の18372.12ドル。東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、104.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月14日(木)09時00分
    シンガポール・2Q-GDP

    シンガポール・2Q-GDP(前期比年率)

    前回:+0.2% 予想:+0.9% 結果:+0.8%

  • 2016年07月14日(木)08時50分
    国内・対外証券投資-中長期ネットなど

    国内・対外証券投資-中長期ネット

    前回:+4282億円(改訂:+4269億円) 予想: N/A 結果:+2兆5491億円

    国内・対内証券投資-株式ネット

    前回:+1139億円(改訂:+1136億円) 予想: N/A 結果:-3068億円

  • 2016年07月14日(木)08時14分
    ドル・円は主に104円台推移か、株高一服や原油安を意識してドル上値は重くなる可能性

     13日のドル・円相場は、東京市場では104円88銭から103円95銭まで反落。欧米市場でドルは104円87銭まで買われたが、103円91銭まで反落しており、104円50銭で取引を終えた。

     本日14日のドル・円は、主に104円台で推移か。欧米株高はやや一服しており、原油先物は下落していることから、ドルの上値は重くなる可能性がある。

     米連邦準備制度理事会(FRB)は13日、地区連銀経済報告を公表した。米経済は緩慢なペースで拡大しており、個人消費は幾分弱含みであるとの見方が示された。「小売売上高や製造業、不動産など広範な分野で見通しはおおむね前向き」と指摘されたが、「経済成長を報告した地区は、成長ペースの緩慢な状態が続くと予想している」と指摘している。

     また、賃金動向については「賃金圧力は緩慢ないし緩やかな状況が続いた」と指摘しており、賃金上昇の圧力は特に高まっていないことが確認された。市場関係者の間からは、「インフレ見通しが一変するような状況ではない」との声が聞かれており、利上げを急ぐ必要はないとの見方は増えているようだ。日本銀行による追加緩和への期待は持続しているが、年内の米利上げについて懐疑的な見方は少なくないことから、ドルの上昇力はやや弱まる可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月14日(木)08時10分
    東京為替見通し=方向感探る動きか、MPC控えた模様眺めも

     NY為替市場では、昨日までの円安やポンド高が一服。14日に英金融政策委員会(MPC)を控えていることも模様眺めにつながった。ドル円は103.91円まで下げ幅を拡大した後104円前半へ切り返した。ポンドドルは昨日の反動で1.3134ドルまで下げ幅を拡大。ユーロドルは1.1120ドルまで強含んだ。安値から切り返した豪ドル/ドルは0.76ドル前半で小動き。ポンド円は戻り売りで136.92円まで軟化。ドル/加ドルは1.2936加ドルまで加ドルが上昇。カナダ銀行(BOC)の声明文にBrexitの言及はあったが、ハト派色は乏しかった。金融政策報告ではインフレ見通しが上昇修正されたが、輸出の不振から国内総生産(GDP)見通しは下方修正された。

     東京市場は方向感を探る動きとなりそうだ。ドル円は前日まで3日続伸した日経平均や、米週間石油在庫統計後に下落した原油価格の動向などを眺めた展開か。政府の景気対策に関連する報道があれば、ドル円やクロス円の動意材料になりそうだが、欧州タイムの英金融政策イベントを前に、ポンドを中心に模様眺めから値動きが乏しくなることも想定したい。そのほかでは豪6月雇用指標が発表される。豪金融政策はインフレ次第の面が強いものの、利下げ観測のくすぶるなかで一定の注目は集まる。

  • 2016年07月14日(木)08時01分
    英・6月RICS 住宅価格指数

    英・6月RICS 住宅価格指数

    前回:+19 予想:+10 結果:+16

  • 2016年07月14日(木)08時00分
    7月14日の主な指標スケジュール

    7月14日の主な指標スケジュール
    7/14 予想 前回
    08:01 (英)英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数 6月 10 19
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) 前週分 N/A 1139億円
    08:50 (日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債) 前週分 N/A 4282億円
    09:00 (シ)四半期国内総生産(GDP、速報値) 前期比年率 4-6月期 0.8% 0.2%
    10:30 (豪)新規雇用者数 6月 1.00万人 1.79万人
    10:30 (豪)失業率 6月 5.8% 5.7%
    16:00 (トルコ)鉱工業生産 前月比 5月 1.0% -1.1%
    16:15 (ス)生産者輸入価格 前月比 6月 0.2% 0.4%
    20:00 (英)英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨 N/A N/A
    20:00 (英)イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 0.25% 0.50%
    20:00 (英)英中銀資産買取プログラム規模 3750億GBP 3750億GBP
    21:30 (米)新規失業保険申請件数 前週分 26.5万件 25.4万件
    21:30 (米)卸売物価指数(PPI) 前月比 6月 0.3% 0.4%
    21:30 (米)卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く) 前月比 6月 0.1% 0.3%
    21:30 (カ)新築住宅価格指数 前月比 5月 0.2% 0.3%

  • 2016年07月14日(木)07時39分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  対外対内証券売買(先週)    
    13:00  マンション発売(6月)    -14.1%
      東京都知事選が告示    


    <海外>
    09:00  亜・シンガポールGDP速報値(4-6月)  2.3%  1.8%
    10:30  豪・失業率(6月)  5.8%  5.7%
    15:30  印・卸売物価指数(6月)    0.79%
    20:00  英・イングランド銀行(英中央銀行)が政策金利発表 
           0.25%  0.50%
    21:30  米・新規失業保険申請件数(先週)    25.4万件
    21:30  米・生産者物価コア指数(6月)  1.0%  1.2%
    22:45  米・消費者信頼感指数(先週)    43.5

      米・アトランタ連銀総裁が講演    
      米・カンザスシティー連銀総裁が講演    
      米・ダラス連銀総裁が講演    
      亜・韓国銀行(中央銀行)が政策金利発表    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月14日(木)07時29分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比-0.13%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時25分現在で4555.50と前日比-5.75ポイント(同-0.13%)で推移している。一方、ミニS&P500先物は前日比-2.50ポイント(同-0.12%)の2143.50。

    Powered by フィスコ
  • 2016年07月14日(木)07時27分
    円建てCME先物は前日の225先物比85円高の16315円で推移

    円建てCME先物は前日の225先物比85円高の16315円で推移している。為替市場では、ドル・円は104円30銭台、ユーロ・円は115円70銭台。

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)