ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年10月10日(月)のFXニュース(4)

  • 2016年10月10日(月)23時49分
    NY入りに強まったドル買い一巡、ドル円は103.50円台

     NY入りにかけて強まったドル買いが一巡。ドル円は103.65円を上値に103.50円台へ小幅に下押し。ユーロドルは1.1148ドルを目先の底に、1.1160ドル付近へ戻した。ユーロ円は115円半ばで推移している。

  • 2016年10月10日(月)23時46分
    NY外為:原油高を好感、リスクオン

    [欧米市場の為替相場動向]
     NY外為市場では原油高を好感しリスク選好の動きが優勢となった。ドル・円は103円31銭から103円65銭まで上昇し、日中高値を更新。ユーロ・円は115円27銭から115円62銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1161ドルから1.1148ドルまで下落し、日中安値を更新した。

    NY原油先物は前営業日比1.67ドル高の51.48ドルで推移。ダウ平均株価は米国東部時間午前10時30分現在144ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月10日(月)23時30分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ142ドル高、原油先物1.45ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18382.83 +142.34 +0.78% 18399.96 18282.95  27   3
    *ナスダック   5337.05 +44.65 +0.84% 5339.64 5317.73 1695 353
    *S&P500     2168.74 +15.00 +0.70% 2169.60 2160.39 466  35
    *SOX指数     841.54  +4.52 +0.54%  
    *225先物    16790 大証比 -100 -0.59%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     103.61  +0.63 +0.61%  103.65  103.10 
    *ユーロ・ドル  1.1152 -0.0049 -0.44%  1.1186  1.1148 
    *ユーロ・円   115.55  +0.16 +0.14%  115.59  115.25 
    *ドル指数     96.86  +0.23 +0.24%   96.89   96.46 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.83  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.72  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.45  -0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.78  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     51.26  +1.45 +2.91%   51.31   49.15 
    *金先物      1261.50   +9.60 +0.77%  1266.80  1258.50 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7093.48 +49.09 +0.70% 7097.55 7024.08  59  42
    *独DAX    10612.36 +121.50 +1.16% 10620.76 10454.98  28   2
    *仏CAC40    4492.04 +42.13 +0.95% 4493.09 4428.73  35   4

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月10日(月)23時26分
    対欧州通貨でもドル底堅い、一方クロス円は円売りが下支え

     対円でドルが103.65円までじり高となるなか、ドルは欧州通貨に対しても底堅く、ユーロドルが1.1148ドルまでじり安となったほか、ポンドドルも戻りが鈍く1.2356ドルまで本日のレンジ下限を低下させた。ハードブレグジットが英欧両地域に対して重しとなる懸念もくすぶっている。一方で欧州通貨も対円では原油高・株高を受けた円売りの影響で、ユーロ円は115円半ば、ポンド円は128円前半で底堅さを維持している。

  • 2016年10月10日(月)22時34分
    米株堅調に寄り付くなかドル円は一時103..58円までじり高

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    103.56円  (103.58 /  102.81) 
    ユーロドル 1.1155ドル (1.1210 /  1.1150) 
    ユーロ円  115.53円   (115.67 /  115.07) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年10月10日(月)22時28分
    NY株式オープン控え、ドル円は103.53円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    103.53円  (103.55 /  102.81) 
    ユーロドル 1.1154ドル (1.1210 /  1.1150) 
    ユーロ円  115.48円   (115.67 /  115.07) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年10月10日(月)22時23分
    【NY為替オープニング】原油高でリスクオン

    ◎ポイント

    ・黒田日銀総裁「物価目標の達成時期の見通しは18年にずれ込む可能性」
    ・ユーロ圏財務相会合
    ・米国債券市場は休場(コロンブスデー)
    ・エバンズ米シカゴ連銀総裁
    ・プーチン露大統領
    「ロシアは増産凍結、減産の用意がある」

     10日のニューヨーク外為市場では米国債券市場がコロンブスデーで休場となるため、参加者が限られるほか、主要経済指標の発表なく原油動向やエバンズ米シカゴ連銀総裁の講演を睨んだ展開となる。NY原油先物は上昇。再び50ドル台で推移している。ロシアのプーチン大統領がトルコ、イスタンブールでOPEC(石油輸出国機構)が11月の会合で生産制限で合意することを望んでいるとしたほか、「ロシアは増産凍結、減産の用意がある」と述べたことが好感材料となっている。OPEC(石油輸出国機構)が9月28日のアルジェリアの首都アルジェで開催した臨時総会で加盟14か国の原油生産量を日量3250万から3300万バレルに制限することで合意。ロシアは非加盟国だが、メキシコなどOPEC非加盟の産油国が12日に トルコのイスタンブールで会合を開き、生産調整について協議する。

    米国の大統領選においては、先週、様々なスキャンダル記事がトランプ票を圧迫。注目となった9日の大統領候補による第2回TV討論会でも互角との見方で11月の選挙でもクリントン氏が逃げ切るとの見方が優勢となりメキシコペソが上昇。米国株式先物市場も上昇して始まった。

    米国労働省が先週末発表した9月雇用統計で非農業部門雇用者数は予想を下回る伸びとなったことからドルの売り戻しが優勢となった。しかし、雇用の伸びの鈍化は米国の労働市場が最大雇用に達した証拠で、連邦公開市場委員会FOMCが利上げの軌道を覆す内容ではないと見られている。米シカゴ連銀のエバンズ総裁はオーストラリア、シドニーでの講演を予定しているが、ハト派として知られる同総裁も事前の講演で年内の利上げが正当化されるとの見解を示しているため、同様の発言がドルを支えると見られる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の108円22銭を下回っている限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1169ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能 性。
    ドル・円103円40銭、ユーロ・ドル1.1160ドル、ユーロ・円115円39銭、ポンド1.2391ドル、ドル・スイスは0.9819フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月10日(月)22時13分
    NY序盤はドル買い継続、ドル円は一時103.49円

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    103.49円  (103.49 /  102.81) 
    ユーロドル 1.1155ドル (1.1210 /  1.1150) 
    ユーロ円  115.44円   (115.67 /  115.07) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2016年10月10日(月)21時18分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:10月10日

    [欧米市場の為替相場動向]
    日本時間
    10月10日
    ・22:00 ユーロ圏財務相会合
    ・米国債券市場は休場(コロンブスデー)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月10日(月)21時10分
    ドル・円は103円10銭から103円43銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     10日のロンドン外為市場では、ドル・円は103円10銭から103円43銭まで上昇した。米FRBの年内利上げ観測、米大統領選候補者第2回TV討論会でもクリントン氏優勢、欧州主要株価指数やGLOBEXのNYダウ先物の上昇を受けて、ドル買い・円売りが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1185ドルから1.1159ドルまで下落し、ユーロ・円は115円25銭から一時115円52銭まで上昇した。

     ポンド・ドルは、1.2430ドルから1.2387ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9784フランから0.9819フランまで上昇した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・ビルロワドガロー仏中銀総裁
    「金融政策はまだ限界に達していない」
    ・バイトマン独連銀総裁
    「世界景気について過剰な悲観は必要ない」

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月10日(月)20時50分
    【ディーラー発】ドル円上伸(欧州午後)

    午後に入り、ダウ先物や日経先物の上昇を背景にドル買いが優勢。ドル円は103円42銭付近まで上値を伸ばす一方、ユーロドルは午前の安値を下抜け1.1159付近まで値を崩し軟調。また、クロス円はドル円の動きにつれ、ポンド円が一時128円52銭付近まで水準を切り上げたほか、堅調な原油先物を好感し豪ドル円が78円49銭付近まで、カナダ円が78円02銭付近まで上値を拡大するなど強含み。20時50分現在、ドル円103.371-381、ユーロ円115.383-403、ユーロドル1.11617-625で推移している。

  • 2016年10月10日(月)20時36分
    ユーロドルは1.1159ドルまで下落 ドル高のなか弱含み

     ユーロドルは1.1159ドルまで下落。ドル高傾向が続くなか、他通貨と比較しても上値の重さが目立つ展開。ドル円は一時103.43円まで高値を塗り替えた。ユーロ円は115.40円前後で伸び悩み。

  • 2016年10月10日(月)20時11分
    ドル・円は103円40銭まで上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     10日のロンドン外為市場では、ドル・円は103円10銭から103円40銭まで上昇している。米FRBの年内利上げ観測、米大統領選候補者第2回TV討論会でもクリントン氏優勢、欧州主要株価指数やGLOBEXのNYダウ先物の上昇を受けて、ドル買い・円売りが優勢になっているもよう。

     ユーロ・ドルは1.1185ドルから1.1165ドルまで軟調推移し、ユーロ・円は115円25銭から115円47銭で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月10日(月)20時10分
    ■LDN午前=ドルじり高も米休場前にトレンド限定的

     ロンドンタイム午前はドルがじり高。ドル円は103.42円まで買われ、オセアニア早朝に上振れた水準を上回った。先週末の米9月雇用統計が年内の米利上げ見通しを維持する内容だったことで、ドルの下値が支えられている。米国で現地時間9日夜に始まった2度目の米大統領選挙候補者討論会では、お互いに相手を非難しあう無味乾燥な展開が続いた。女性軽視発言が問題視された、トランプ氏が劣勢に立たされているとの見方に変化はない。トランプ・ショックが杞憂に終わるとの観測が高まるなかで、欧州の金融市場は落ち着いた動き。本日、朝鮮労働党の創建71周年を迎えた北朝鮮でも、懸念された核実験や弾道ミサイル発射などは今のところ確認されていない。不透明感のあったイベントや材料を消化するなかで、リスク回避ムードは後退している。

     ユーロドルは1.1165ドル、NZドル/ドルは0.7134ドルまでレンジ下限を拡大。ポンドドルは1.2366ドルを安値に下げ止まった。豪ドル/ドルは0.75ドル後半で下値が限定的。この後の北米市場が休場となる影響で、積極的な取引は見送られている。米株式市場の取引はあるものの、参加者は少なく流動性は枯渇すると予想される。

     ユーロ円は115円半ば、豪ドル円は78円半ばと、ドル円のじり高にもサポートされて水準を回復させた。ポンド円は128.54円まで、レンジ上限を拡大。

  • 2016年10月10日(月)20時00分
    ドル円103.40円 オセアニア早朝の高値上抜け

     ドル円は103.40円まで上値を拡大。オセアニアタイム早朝に上振れてつけた、本日これまでの高値103.37円をブレイクした。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム