ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年02月09日(木)のFXニュース(8)

  • 2017年02月09日(木)23時52分
    NY外為:ドル伸び悩む、ブラードSTルイス連銀総裁のハト派発言で

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場でドルは伸び悩んだ。ブラード米セントルイス連銀総裁のハト派発言を受けてドルは伸び悩んだ。ドル・円は朝方発表された米週次失業保険申請件数が予想外に減少したため一時112円50銭まで上昇後、112円35銭へじり安推移。ユーロ・ドルは1.1690ドル前後で下げ止まった。

    ブラード米セントルイス連銀総裁は、「今年の米国経済が過熱する可能性は低くかなり低い水準にとどまる可能性がある」との見解を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)23時31分
    【NY為替オープニング】米利上げ軌道&日米首脳会談睨む

    ◎ポイント

    ・米・先週分新規失業保険申請件数、変動の少ない4週平均は1973年来で最低
    ・ブラード米セントルイス連銀総裁講演(米国経済と金融政策)
    ・米・12月卸売在庫改定値(前月比予想:+1.0%、速報値:+1.0%)
    ・米財務省30年債入札(150億ドル)
    ・エバンス米シカゴ連銀総裁講演(米国経済の現状と金融政策)
    ・カーニー英中銀総裁講演
    ・メルケル独首相とドラギECB総裁が会談

     9日のニューヨーク外為市場では欧米の政治的不透明感が広がる中、ドルは米国の金利軌道を睨んだ展開となる。さらに、対円では10日の日米首脳会談を睨み下げにくい展開が続くと見る。

    米労働省が発表した週次新規失業保険申請件数は前週比1.2万件減の23.4万件と、増加予想に反して前回24.6万件から減少し昨年11月以来の低水準となった。変動の少ない4週平均は1973年来で最低となるなど、労働市場が依然健全である証拠となった。一方で、労働市場のスラックは存続している。FOMC連邦公開市場委員会が指摘しているように労働市場に改善の余地はまだあるようだ。賃金の伸びも停滞しており、低賃金の雇用のみが拡大していることが課題となる。構造的な問題と見る向きも多く。トランプ大統領が公約で掲げている雇用を創出するための財政刺激策、減税などの政策が必至となる。今月末28日に予定されている通年は一般教書演説にあたる議会への演説で、景気策の具体策が提示されると期待が集まる。

    労働市場に依然スラックが存続していることが明らかになったほか、トランプ大統領の景気対策が実施されても、効果がでるのは2018年以降と見る向きから、FOMCが本年3回と見ている利上げ軌道にも懐疑的見方が少なくない。米セントルイス連銀のブラード総裁や米シカゴ連銀のエバンス総裁の米国経済、金融政策に関する講演が相場材料となる。エバンス総裁は2017年のFOMC投票権を有すが、ブラード総裁はFOMCの投票権を有さない。エバンス総裁はハト派として知られるほか、ブラード総裁もハト派姿勢を崩しておらず、利上げに慎重な方針が示される可能性が強くドルの上値を抑えると見る。

    日米首脳会談では2国間貿易、安全保障など広範な話し合いが行われると見られている。トランプ大統領は週末にトランプ家が所有するフロリダの高級リゾートクラブに安倍首相を招待しており、私的な協議も予想される。経済政策で米国内の雇用創出、製造業を復活させることを柱にしているトランプ大統領は、再三にわたり中国や日本を資金を供給し通貨安を誘導して利益を得ていると非難。選挙中、中国に対しては通貨操作国と認定すると公約していた。このため、日本も標的になるとの警戒感も少なくなく、円は下げづらい展開となっている。トランプ氏の避難に対し、安倍首相は資金供給はあくまでデフレ脱却が目的で通貨安を目指したものでないと反論する意向。そのかわりに、米国内での雇用創出や米国への投資に協力を申し出ると見られている。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の107円44銭を上回っている限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0982ドルを下回っている限り中期的な下落基調に入った可能 性。

    ドル・円112円36銭、ユーロ・ドル1.0685ドル、ユーロ・円120円05銭、ポンド1.2560ドル、ドル・スイスは0.9995フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)23時19分
    ドル円は112円半ば、クロス円もしっかり

     NY序盤もやや円売りが優勢で、ドル円は112.50円まで上値を伸ばし、ポンド円は141.38円、豪ドル円は86.14円、加ドル円は85.81円まで高値を更新した。また、ユーロ円は120円前半で底堅く、NZドル円は81.20円近辺まで水準を持ち直した。
     ブラード米セントルイス連銀総裁はインフレ率の大幅上昇にまだ確信は持てず、今年は低金利体制が維持される可能性があるとの見解を示した。

  • 2017年02月09日(木)22時52分
    【市場反応】米新規失業保険申請件数4週平均は1973年来で最低、ドル続伸

    [欧米市場の為替相場動向]

     米労働省が発表した週次新規失業保険申請件数は前週比1.2万件減の23.4万件と、増加予想に反して前回24.6万件から減少。変動の少ない4週平均は1973年来で最低となるなど、労働市場が依然健全である証拠となった。一方、失業保険継続受給者数は207.8万人と、減少予想に反して、前回206.3万人から増加した。米10年債利回りは2.32%から2.36%へ上昇。

    良好な米国の雇用指標を受けた米債利回りの上昇に伴うドル買いが優勢となった。ドル・円は112円25銭から112円46銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0696ドルから1.0673ドルへ下落した。
    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.4万件(予想:24.9万件、前回:24.6万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:207.8万人(予想:205.8万人、前回:206.3万人←206.4万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)22時42分
    【市場反応】米新規失業保険申請件数4週平均は1973年来で最低、ドル続伸

     米労働省が発表した週次新規失業保険申請件数は前週比1.2万件減の23.4万件と、増加予想に反して前回24.6万件から減少。変動の少ない4週平均は1973年来で最低となるなど、労働市場が依然健全である証拠となった。一方、失業保険継続受給者数は207.8万人と、減少予想に反して、前回206.3万人から増加した。米10年債利回りは2.32%から2.36%へ上昇。

    良好な米国の雇用指標を受けた米債利回りの上昇に伴うドル買いが優勢となった。ドル・円は112円25銭から112円46銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0696ドルから1.0673ドルへ下落した。
    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.4万件(予想:24.9万件、前回:24.6万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:207.8万人(予想:205.8万人、前回:206.3万人←206.4万人)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)22時38分
    ドル円は112.40円近辺、強い雇用データに反応薄

     米新規失業保険申請件数は23.4万件と、市場予想や前週より強い結果となったが、ドル相場の反応は薄い。ドル円は112.40円近辺、ユーロドルは1.0680ドル近辺、ポンドドルは1.25ドル半ば、豪ドル/ドルは0.76ドル半ばで小動き。

  • 2017年02月09日(木)22時31分
    ドル上昇、米週次新規保険申請件数が予想外に減少

    ドル上昇、米週次新規保険申請件数が予想外に減少

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)22時30分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り23.4万件

     日本時間9日午後10時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り、23.4万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.4万件(予想:24.9万件、前回:24.6万件)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)22時30分
    米・新規失業保険申請件数など

    米・新規失業保険申請件数(前週分)

    前回:24.6万件 予想:24.9万件 結果:23.4万件

    カナダ・12月新築住宅価格指数(前月比)

    前回:+0.2% 予想:+0.2% 結果:+0.1%

  • 2017年02月09日(木)22時22分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:2月9日

    [欧米市場の為替相場動向]
    日本時間
    2月9日
    ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:24.9万件、前回:24.6万
    件)
    ・23:10 ブラード米セントルイス連銀総裁講演(米国経済と金融政策)
    ・24:00 米・12月卸売在庫改定値(前月比予想:+1.0%、速報値:+1.0%)
    ・03:00 米財務省30年債入札(150億ドル)
    ・03:10 エバンス米シカゴ連銀総裁講演(米国経済の現状と金融政策)
    ・03:30 カーニー英中銀総裁講演
    ・メルケル独首相とドラギECB総裁が会談

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)22時16分
    【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間22:30)

     日本時間9日午後10時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。

    ・米・先週分新規失業保険申請件数
    ・予想:24.9万件
    ・前回:24.6万件

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)22時12分
    ドル・円はドル・円は112円16銭から112円47銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     9日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円16銭から112円47銭まで上昇した。欧州株高や、米国10年債利回りが2.36%台まで上昇したことを受けて、ドル買い・円売りが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.0710ドルまで上昇した後、1.0675ドルまで下落。ユーロ・円は119円99銭から120円22銭で推移した。

     ポンド・ドルは1.2512ドルから1.2582ドルまで上昇。英下院が前日、EU離脱手続き開始法案を可決したことが買い材料になったもよう。ドル・スイスフランは0.9937フランまで下落した後、1.0001フランまで上昇した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・ロウ豪準備銀行総裁
    「今後1-2年でGDPは3%程度の伸びとなる見込み」
    「第4四半期は妥当な成長に戻る」
    「インフレ率は、徐々に中銀の目標レンジである2-3%に向かう」
    「合理的な成長見通しを考慮すると、豪ドルが高すぎるとは言い難い」

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月09日(木)21時28分
    ドル円じり高 この後の講演は手がかりとなるか

     NY朝方、ドル円は112.47円までじり高。ユーロドルは1.0710ドルの高値から失速し、1.06ドル後半で取引されている。

     この後はブラード米セントルイス連銀総裁やエバンス米シカゴ連銀総裁が講演を行う。3月は利上げ見送りとみられているなかで、投票権のあるエバンス総裁が3月の利上げを支持するとそれなりの反応がありそうだが、最近の発言からするとその可能性は低い。

  • 2017年02月09日(木)21時12分
    【ディーラー発】ドル買いやや優勢(欧州午後)

    午後に入り、米債利回りの上昇を受けドル買いがやや優勢。ドル円は午前高値に面合わせとなる112円42銭付近まで下値を切り上げた。一方、ユーロドル1.0674付近まで反落し、ポンドドルも1.2581付近の高値から1.2542付近まで下押しした。また、豪ドルドルは豪準備銀行総裁の「合理的な成長見通しを考慮すると、豪ドルが高過ぎるとは言い難い」等の発言を受け一時0.7660付近まで値を伸ばしたが、現在は失速している。21時12分現在、ドル円112.348-358、ユーロ円120.051-071、ユーロドル1.06855-863で推移している。

  • 2017年02月09日(木)21時07分
    ドル・円は112円16銭から112円43銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]


     9日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円16銭から112円43銭で推移している。米国10年債利回りが2.36%台まで上昇し、ドル買いが一時強まった。

     ユーロ・ドルは1.0710ドルまで上昇した後、1.0675ドルまで下落。ユーロ・円は119円99銭から120円22銭で推移している。

     ポンド・ドルは1.2512ドルから1.2582ドルまで上昇。英下院が前日、EU離脱手続き開始法案を可決したことが買い材料になっているもよう。ドル・スイスフランは0.9937フランまで下落した後、0.9992フランまで上昇している。

    Powered by フィスコ

2024年12月11日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム