ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年03月03日(金)のFXニュース(1)

  • 2017年03月03日(金)02時23分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ49ドル安、原油先物0.94ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21066.11 -49.44 -0.23% 21129.20 21055.97   9  21
    *ナスダック   5879.72 -24.31 -0.41% 5897.01 5869.67 823 1389
    *S&P500     2386.19  -9.77 -0.41% 2394.75 2383.71 140 363
    *SOX指数     979.93  -5.33 -0.54%  
    *225先物    19580 大証比 -40 -0.20%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     114.46  +0.73 +0.64%  114.54  114.14 
    *ユーロ・ドル  1.0514 -0.0033 -0.31%  1.0544  1.0499 
    *ユーロ・円   120.34  +0.39 +0.33%  120.44  120.15 
    *ドル指数     102.09  +0.31 +0.30%  102.19  101.78 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.32  +0.04        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.49  +0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.09  +0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.42  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.89  -0.94 -1.75%   53.80   52.67 
    *金先物      1237.00   -13.00 -1.04%  1250.80  1234.60 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7382.35  -0.55 -0.01% 7394.61 7372.68 #VALUE!  29
    *独DAX    12059.57  -7.62 -0.06% 12082.59 12041.90  13  17
    *仏CAC40    4963.80  +2.97 +0.06% 4972.88 4955.41  16  23

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月03日(金)01時53分
    [通貨オプション] R/R、1ヶ月物の円コールスプレッド昨年9月来で最小

    ドル・円オプション市場はまちまち。調整色が強かった。
    リスクリバーサルもまちまち。1年物を除いて、円先安感を受けた円プット買いが強まった。特に1ヶ月物の円コールスプレッドは昨年9月来で最小となった。

    ■変動率
    ・1ヶ月物10.84%⇒10.67% (08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物11.45%⇒11.47%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物10.89%⇒10.88%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.81%⇒10.55%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.12%⇒0%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.78%⇒+1.70%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.10%⇒+1.08%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.98%⇒+0.99%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月03日(金)01時38分
    NY外為:リスク選好が一段落、ダウは下落

    NY外為市場でリスク選好の動きが一段落した。米国株式相場は利食いなどに下落。ドルは朝方、米国の週次失業保険申請件数が44年ぶり最少となったことからドル買いに拍車がかかったが、その後、伸び悩んだ。ドル・円は114円54銭の高値から114円24銭へ反落。ユーロ・ドルは1.0499ドルの2月22日来の安値から1.0528ドルまで反発した。

    ダウ平均株価は米国東部時間午前11時20分現在40ドル安で推移。米10年債利回りは2.45%から2.49%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月03日(金)01時25分
    ドル円、小緩み114.25円前後へ下落

    【訂正;本文通貨を訂正します】

     ドル円は114.54円を高値に一時114.25円前後まで値を戻した。114.50円の上を何回か市場が買い上げたものの、オファーが厚く、超短期筋の調整も入り値を下げた。米株、米債とも落ち着いた動きのため、ここから大きく動くには材料不足だ。ユーロ円は120.35円前後、ポンド円は140.40円前後、豪ドル円は86.65円前後で推移している。

  • 2017年03月03日(金)01時21分
    【ディーラー発】ドル買い一服(NY午前)

    欧州時間から続いたドル買いの流れが一服。ドル円は序盤、米債利回りの上昇幅拡大や強い米・新規失業保険申請件数の結果を背景に114円53銭付近まで上伸。ただ、その後は調整的な戻り売りやNYダウの反落が重しとなり114円23銭付近まで失速。対照的にユーロドルは1.0499付近から1.0528付近まで反発、軟調だった豪ドルドルも0.7566付近を安値に0.7586付近まで持ち直すなど全般ドル売りが優勢となっている。1時21分現在、ドル円114.328-338、ユーロ円120.321-341、ユーロドル1.05247-255で推移している。

  • 2017年03月03日(金)01時05分
    ■LDNFIX=ドル堅調も勢いは緩やか

     ロンドンフィックスにかけて、ドル買いが優勢になった。一昨日のダドリーNY連銀総裁に続き、ハト派のブレイナードFRB理事も利上げを示唆したため、今月の利上げは市場予測では88%まで上昇し、ドル円は底堅く推移した。米10年債も利回りが上昇し、一時2.492%まで上昇したこともドルを堅調にした。ドル円の上値では断続的に売りオファーがあるためスピードは緩やかながら114.54円まで上昇。ユーロドルは1.0499ドル、ポンドドルは1.2259ドル、豪ドルは0.7567ドルまでドル買いが進んだ。本日発表された米新規失業保険申請件数にはほぼ反応薄だった。

     クロス円はまちまちでユーロ円は120.49円、ポンド円は140.75円まで上昇したが、東京時間で豪貿易黒字が予想を下回って売られて豪ドル円は86.66円まで下落した。

     加ドルはここ数日のトレンドを継続して加ドル売りになっている。カナダの10-12月期のGDPが市場予想の+2.0%を上回る+2.6%と発表され、一時1.3355加ドル前後までドル売り・加ドル買いに反応したがトレンドをとめられず1.3394加ドルまで再び加ドル売りが進んだ。

  • 2017年03月03日(金)00時17分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ10ドル安、原油先物0.83ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21105.32 -10.23 -0.05% 21129.20 21083.93  14  16
    *ナスダック   5892.05 -11.98 -0.20% 5897.01 5886.86 776 1202
    *S&P500     2391.30  -4.66 -0.19% 2394.75 2389.06 156 342
    *SOX指数     986.77  +1.51 +0.15%  
    *225先物    19650 大証比 +30 +0.15%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     114.45  +0.72 +0.63%  114.54  114.14 
    *ユーロ・ドル  1.0513 -0.0034 -0.32%  1.1149  1.1064 
    *ユーロ・円   120.32  +0.37 +0.31%  120.43  120.15 
    *ドル指数     102.15  +0.37 +0.36%  102.18  101.78 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.31  +0.03        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.49  +0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.08  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.42  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     53.00  -0.83 -1.54%   53.80   52.67 
    *金先物      1238.60   -11.50 -0.91%  1250.80  1234.60 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7385.51  +2.61 +0.04% 7394.61 7372.68 #VALUE!  29
    *独DAX    12071.69  +4.50 +0.04% 12082.59 12041.90  14  15
    *仏CAC40    4967.56  +6.73 +0.14% 4972.88 4955.41  17  23

    Powered by フィスコ

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 スワップポイント比較
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム