ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年03月02日(木)のFXニュース(5)

  • 2017年03月02日(木)15時14分
    豪ドルはもみあい、売りは一服

    豪ドル・円はもみあい推移で、足元は87円30銭付近。今朝発表されたオーストラリアの1月貿易収支は黒字が大幅に減少したことで豪ドル売りが強まった。その後売りは一服。ドル・円の伸び悩みの影響で豪ドルの上値は重いが、貿易収支と同時に発表された1月住宅建設許可件数が堅調だったため、豪ドルの極端な下げは見込みにくい。

    ここまでのドル・円の取引レンジは113円69銭から114円16銭、ユーロ・円は119円94銭から120円28銭、ユーロ・ドルは1.0529ドルから1.0552ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月02日(木)15時01分
    日経平均大引け:前日比171.26円高の19564.80円

    日経平均株価指数は、前日比171.26円高の19564.80円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、114.05円付近で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月02日(木)15時00分
    ■東京午後=ドル円は114円付近で動意に乏しい展開

     東京午後のドル円は、明日NYカットの114円の大口オプションが値動きを支配する形となり、同OP付近で動意に乏しい展開となった。14-15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ期待が高まっているものの、明日のイエレンFRB議長とフィッシャーFRB副議長の講演を控えて、さらなるドル買いには慎重にならざるをえないもよう。米10年債利回りが2.46%付近で高止まりとなっていることで、ユーロドルは1.05ドル前半、ポンドドルは1.22ドル後半、NZドル/ドルは0.71ドル前半、豪ドル/ドルは0.76ドル半ばのドル高値圏で小動き。ドル円が114円付近で動意薄となったことで、ユーロ円は120円付近、ポンド円は140円付近、豪ドル円は87円前半、NZドル円は81円前半でこう着状態だった。

     日経平均株価は19600円付近で小動き。

  • 2017年03月02日(木)14時55分
    午後まとめ=ドル円114円付近、日経19600円付近でこう着

    ・ドル円は114円の3日NYカットの大口オプション付近で動意乏しい

    ・日経平均株価も19600円付近でこう着

    ・米10年債利回りは2.46%付近で高止まり、ドルは高値圏で小動き

  • 2017年03月02日(木)14時47分
    ユーロ円オーダー=120.50円 売り

    121.10円 売り厚め
    121.00円 売り 
    120.50円 売り

    120.11円 3/2 14:38現在(高値120.28円 - 安値119.94円)

    120.00円 OP2日NYカット
    119.75円 OP3日NYカット
    119.50円 買い
    119.10円 買い
    118.50円 買い
    118.05円 OP6日NYカット
    118.00円 買い、OP7日NYカット
    117.90円 OP6日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2017年03月02日(木)14時41分
    豪ドル・円概況:やや下げ渋り、ドル・円相場に連動する展開

    2日のアジア市場における豪ドル・円はやや下げ渋り。一時87円17銭まで下げたが、米ドル・円相場が113円台後半で下げ渋っていることから、87円30銭台まで戻した。具体的な豪ドル買い材料は多くないが、米ドル・円相場に大きな動きがない場合、豪ドル・円は87円台後半まで戻る可能性は残されている。豪ドル・ドルの取引レンジは0.7644ドルから0.7682ドルで推移。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:87円17銭-87円47銭

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月02日(木)14時39分
    ドル・円:ドル・円は下値が堅い、米金利の下げ渋りで

     ドル・円は114円付近でもみあっているが、下値は堅い値動きとなっている。日経平均株価はやや上げ幅を縮小しているものの、米10年債利回りは足元は2.46%台で下げ渋っており、ドル買いは継続しているもよう。引き続き米金利にらみの取引となりそうだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは113円69銭から114円16銭、ユーロ・円は119円94銭から120円28銭、ユーロ・ドルは1.0528ドルから1.0552ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月02日(木)14時38分
    ユーロオーダー=1.0580ドル 売り厚め

    1.0750ドル 売り
    1.0700ドル 売り厚め
    1.0650ドル 売り
    1.0630ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.0625ドル OP6日NYカット大きめ
    1.0600ドル OP2日NYカット
    1.0580ドル 売り厚め

    1.0532ドル 3/2 14:18現在(高値1.0552ドル - 安値1.0528ドル)

    1.0500ドル 買い厚め、OP6日NYカット大きめ
    1.0470ドル 買い
    1.0450ドル 買い
    1.0400-10ドル 断続的に買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2017年03月02日(木)14時21分
    NZSX-50指数は7175.83で取引終了

    3月2日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+27.05、7175.83で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月02日(木)14時21分
    NZドル10年債利回りは上昇、3.32%近辺で推移

    3月2日のNZ国債市場では、10年債利回りが3.32%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月02日(木)14時19分
    NZドルTWI=78.1

    NZ準備銀行公表(3月2日)のNZドルTWI(1979年=100)は78.1となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年03月02日(木)14時18分
    ドル円 114円OPのマグネット効果に留意

     ドル円は114.00円に観測される明日3日NYカットのオプション(OP)付近を中心としたレンジで推移している。ドル・プット(売り権利)とコール(買い権利)OPが混在しており、両OPの合成ポジションと推察できる。OP絡みの調整の売買により、同水準に吸い寄せられるマグネット効果が働きやすい。

  • 2017年03月02日(木)13時59分
    【ディーラー発】ドル円揉み合い(東京午後)

    午後に入り、ドル円は一時114円08銭付近まで値を戻したものの、日経平均が伸び悩むと114円ちょうどを挟んで小幅な値動き。クロス円もユーロ円が120円ちょうど付近で膠着状態となっているほか、豪ドル円が87円20銭付近で売り買いが交錯。また、ユーロドルが1.0530前後で、ポンドドルが1.2280付近で揉み合いとなるなど全体的に方向感に乏しく、欧州勢参入待ちの状況となっている。13時59分現在、ドル円114.003-013、ユーロ円120.078-098、ユーロドル1.05336-344で推移している。

  • 2017年03月02日(木)13時40分
    ユーロドル 昨日高値水準1.0580ドルに厚めの売りオーダー

     ユーロドルはドル高地合いのなか、1.05ドル前半で重い推移となっている。1.05ドルには6日NYカットの大きめなオプション(OP)と、同OPに関連していると思われる厚めの買いが置かれている。同水準をサポートに戻りを試したいところだが、昨日の高値水準に相当する1.0580ドルに厚めの売りオーダーが観測されており、上昇を抑制しそうだ。

  • 2017年03月02日(木)12時59分
    ドル円は114円、日経平均株価は19600円を割り込む

     ドル円は、114円を軸にした値動きが続いており、日経平均株価が19600円を割り込むタイミングで114円を下回っている。今週のメインイベントであるトランプ米大統領の施政方針演説を終えて、次のイベントは明日のFRB正・副議長の講演となることで、明日のNYカットまで、114円を軸にしたオプション関連の取引が継続する可能性が高まりつつある。

2024年10月08日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム