【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2017年04月20日(木)のFXニュース(6)
-
2017年04月20日(木)19時21分
ドル・円はもみ合い、109円挟みで小動き
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は109円を挟んでもみ合う展開。欧州株が大方上昇しているほか、GLOBEXのNYダウ先物もプラス圏で推移しており、円売りに振れやすい状況。ただ、米国10年債利回りが2.23%台まで上昇後、伸び悩んでおり、ドル買いはやや後退気味か。また、ユーロ・円の買い戻しもいったん治まっているもよう。ここまでのドル・円の取引レンジは108円95銭から109円09銭。ユーロ・円は117円12銭から117円50銭、ユーロ・ドルは1.0748ドルから1.0778ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2017年04月20日(木)18時37分
欧州主要株価指数一覧
イギリス FT100
終値 :7106.33
前日比:-8.03
変化率:-0.11%フランス CAC40
終値 :5053.99
前日比:+50.26
変化率:+1.00%ドイツ DAX
終値 :12034.61
前日比:+18.16
変化率:+0.15%スペイン IBEX35
終値 :10464.40
前日比:+94.10
変化率:+0.91%イタリア FTSE MIB
終値 :19884.96
前日比:+60.35
変化率:+0.30%アムステルダム AEX
終値 :513.34
前日比:+2.06
変化率:+0.40%ストックホルム OMX
終値 :1568.58
前日比:+2.85
変化率:+0.18%スイス SMI
終値 :8566.74
前日比:+34.47
変化率:+0.40%ロシア RTS
終値 :1066.79
前日比:-1.76
変化率:-0.16%イスタンブール・XU100
終値 :91412.89
前日比:+608.76
変化率:+0.67%Powered by フィスコ -
2017年04月20日(木)18時30分
【ディーラー発】ドル円底堅い動き(欧州午前)
欧州勢参入後も東京時間終盤に強まった欧州通貨買いが継続。ユーロドルは1.0776付近まで、ユーロ円は117円49銭付近まで値を上げたほか、ポンドドルが1.2844付近まで、ポンド円が140円04銭付近まで上値追い。また、ドル円は対欧州通貨でのドル売りの流れから一時108円72銭付近まで下落するも、その後は米債利回りの上昇を背景に109円08銭付近まで反発し東京時間の高値を更新した。18時30分現在、ドル円108.997-007、ユーロ円117.410-430、ユーロドル1.07712-720で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2017年04月20日(木)18時29分
ユーロ・円はじり高、買い戻し継続
[欧米市場の為替相場動向]
ユーロ・円はじり高となり、足元は117円40銭付近で推移している。16時時点の116円70銭から買い戻しが続いているもよう。市場では、仏大統領選(第1回投票)を23日に控えて、いったんユーロの買い戻しが目立っているとの見方。ドル・円も小じっかりの値動きとなっている。ユーロ・円の上昇に連れているほか、米国10年債利回りが2.23%台まで上昇、欧州株も大方上げており、ドル買い・円売りが優勢になっている。
ここまでのドル・円の取引レンジは108円95銭から109円09銭。ユーロ・円は117円12銭から117円50銭、ユーロ・ドルは1.0748ドルから1.0776ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2017年04月20日(木)18時24分
ドル円 小幅に上値広げる場面も、一時109.09円
欧州債金利の上昇を受けたユーロやポンドほどではないが、時間外取引の米長期金利の上昇を受け、ドル円も109.09円まで小幅に上値を広げる場面があった。ユーロ円など、クロス円の円売りも相まって、じり高となった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月20日(木)18時04分
ユーロ圏建設支出の発表後、ユーロ円は117.38円前後
現在の推移(レンジ)
ユーロドル 1.0767ドル (1.0776/ 1.0709)
ユーロ円 117.38円 (117.50/ 116.54)※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月20日(木)18時00分
ユーロ圏・2月建設支出
ユーロ圏・2月建設支出(前月比)
前回:-2.3%(改訂:-2.4%) 予想:N/A 結果:+6.9%
ユーロ圏・2月建設支出(前年比)
前回:-6.2%(改訂:-5.1%) 予想:N/A 結果:+7.1%
Powered by セントラル短資FX -
2017年04月20日(木)18時00分
ユーロ圏2月建設支出・前月比+6.9%、前回-2.3%
※タイトルに表示した内容が下記の経済指標の結果です。
ユーロ圏2月建設支出(前月比) 〔予想 - 〕 (前回発表値 -2.3%)
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月20日(木)17時58分
ユーロ圏建設支出の発表控え、ユーロ円は117.44円前後
現在の推移(レンジ)
ユーロドル 1.0768ドル (1.0776/ 1.0709)
ユーロ円 117.44円 (117.50/ 116.54)※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月20日(木)17時52分
東京為替概況:ドル・円はもみ合い、ユーロ・円買い戻しや株価動向に連れる
今日の東京外為市場では、ドル・円はもみ合い。北朝鮮絡みの地政学的リスク警戒がやや後退していることや、仏大統領選(第1回投票)を23日に控えて、ユーロ・円の買い戻しがみられたようであり、ドル・円も連れて109円07銭まで上昇した。その後、日経平均株価が下落に転じて引けたことや、米国10年債利回りが一時2.20%台を割り込んだことで、ドル・円はいったん108円72銭まで下落した。
ユーロ・円は116円54銭から117円22銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0709ドルから1.0750ドルまでじり高に推移した。
・17時時点:ドル・円108円95-05銭、ユーロ・円117円10-20銭
・日経平均:始値18446.39円、高値18523.40円、安値18420.82円、終値18430.49円
(前日比1.71円安)Powered by フィスコ -
2017年04月20日(木)17時38分
欧州債金利が上昇、ユーロやポンドが底堅い
時間外取引の米長期金利は一時2.23%まで上昇したがドル買いは強まっておらず、むしろ日中の市場取引が始まった欧州債の金利上昇に反応する欧州通貨の上昇が目立つ。独10年債利回りは0.2%割れから10日以来の0.23%回復目前まで上昇。ユーロドルは1.07ドル半ばの売りとストップロスの買いをこなし、1.0768ドルまで3月30日以来の高値を更新した。ユーロ円は117.36円まで上昇。英10年債利回りも1.04%付近から1.08%付近まで急上昇。ポンドドルは1.2840ドル、ポンド円は139.96円まで水準を上げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月20日(木)17時24分
ドル・円はもみ合い、ユーロ・円買い戻しや株価動向に連れる
今日の東京外為市場では、ドル・円はもみ合い。北朝鮮絡みの地政学的リスク警戒がやや後退していることや、仏大統領選(第1回投票)を23日に控えて、ユーロ・円の買い戻しがみられたようであり、ドル・円も連れて109円07銭まで上昇した。その後、日経平均株価が下落に転じて引けたことや、米国10年債利回りが一時2.20%台を割り込んだことで、ドル・円はいったん108円72銭まで下落した。
ユーロ・円は116円54銭から117円22銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.0709ドルから1.0750ドルまでじり高に推移した。
・17時時点:ドル・円108円95-05銭、ユーロ・円117円10-20銭
・日経平均:始値18446.39円、高値18523.40円、安値18420.82円、終値18430.49円(前日比1.71円安)【経済指標】
・日・3月貿易収支:+6147億円(予想:+6080億円、2月:+8135億円)
・NZ・1-3月期消費者物価指数:前年比+2.2%(予想:+2.0%、10-12月期:+1.3%)
・独・3月生産者物価指数:前年比+3.1%(予想:+3.2%、2月:+3.1%)【要人発言】
・麻生財務相
「ペンス米副大統領は日本企業が米雇用創出で貢献と認識」
「好ましくないインフレを引き起こすため、日本は財政規律を放棄できない」
「個人消費に改善の兆しあり、今年後半のインフレ加速に寄与へ」・マールゾウク・クウェート石油相
「OPECと非加盟国の減産合意は、延長されるとみている」Powered by フィスコ -
2017年04月20日(木)17時09分
ユーロドルは売りとストップじりじりこなす、対円の売りも緩む
ユーロドルは売りとストップロスの買いが混在する1.0740-50ドルゾーンでじりじり上値を伸ばし、1.0756ドルまで水準を上げた。ユーロ円は117.40-50円に断続的並んでいた売りオーダーが後退しつつあり、上値を抑制する圧力が緩んで117.25円まで上昇している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年04月20日(木)16時59分
豪S&P/ASX200指数は5821.39で取引終了
4月20日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+17.38、5821.39で取引終了。
Powered by フィスコ -
2017年04月20日(木)16時59分
豪10年債利回りは上昇、2.503%近辺で推移
4月20日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.047%の2.503%近辺で大方の取引を終了した。
Powered by フィスコ
2024年12月09日(月)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル円、もみ合い 149.96円付近で推移(12/09(月) 09:14)
- [NEW!]日経平均寄り付き:前週末比241.38円高の39332.55円(12/09(月) 09:01)
- [NEW!]日・10月経常収支:+2兆4569億円で黒字幅は市場予想を上回る(12/09(月) 08:56)
- [NEW!]日・7-9月期国内総生産改定値:前期比年率+1.2%で市場予想を上回る(12/09(月) 08:52)
- [NEW!]ドル・円は主に150円を挟んだ水準で推移か、米長期金利の動向が手掛かり材料に(12/09(月) 08:50)
- ドル円 150.00円付近、SGX日経225先物は39305円でスタート(12/09(月) 08:33)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(12/09(月) 08:06)
- 東京為替見通し=ドル円、7-9月期実質GDP改定値で日銀利上げ確率の変化を見極めか(12/09(月) 08:00)
- 円建てCME先物は6日の225先物比305円高の39335円で推移(12/09(月) 07:01)
- 本日のスケジュール(12/09(月) 06:40)
- 週明け早朝、ドル円は先週末終値150円前後で小動き(12/09(月) 06:28)
- NY市場動向(取引終了):ダウ123.19ドル安(速報)、原油先物1.10ドル安 (12/07(土) 08:42)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.07%高、対ユーロ0.28%高(12/07(土) 08:42)
- NY金先物は強含み、米長期金利の低下を意識した買いが入る(12/07(土) 08:21)
- 【来週の注目イベント】米CPI、PPI、ECB理事会、加中銀、など(12/07(土) 07:59)
- ニューヨーク外国為替市場概況・6日 ドル円、小幅続落(12/07(土) 07:04)
- 12月6日のNY為替・原油概況(12/07(土) 06:20)
- 【速報】米・10月消費者信用残高は予想+192.39億ドル(12/07(土) 05:13)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月09日(月)06時59分公開
12月9日(月)■『先週末に米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そ… -
2024年12月08日(日)15時53分公開
【12月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2024年12月06日(金)19時27分公開
米ドル/円は140円を割り込んで、下値余地を一段と広げる可能性が高い!利下げを継続する主要国とは対照的に日本は利上げを… -
2024年12月06日(金)16時22分公開
欧州に立ち込める暗雲の割には反発したユーロ、今晩の雇用統計では下ブレのほうに注意すべし -
2024年12月06日(金)12時16分公開
米ドル/円は年末まで方向感を失ったレンジ相場か?日銀会合とFOMC、そしてトランプリスクに警戒しながらレンジ相場で効果… - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 米ドル/円は140円を割り込んで、下値余地を一段と広げる可能性が高い!利下げを継続する主要国とは対照的に日本は利上げを継続、2025年の円は買われやすい(陳満咲杜)
- 【12月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 12月9日(月)■『先週末に米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 12月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『再来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は年末まで方向感を失ったレンジ相場か?日銀会合とFOMC、そしてトランプリスクに警戒しながらレンジ相場で効果的な逆張りトレード戦略で臨みたい!(今井雅人)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)