ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年05月23日(火)のFXニュース(3)

  • 2017年05月23日(火)11時31分
    日経平均前場引け:前日比24.32円安の19653.96円

    日経平均株価指数は、前日比24.32円安の19653.96円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、111.12円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月23日(火)10時59分
    ハンセン指数スタート0.10%高の25415.57(前日比+24.23)

    香港・ハンセン指数は、0.10%高の25415.57(前日比+24.23)でスタート。
    日経平均株価指数、10時58分現在は前日比24.55円安の19653.73円。
    東京外国為替市場、ドル・円は111.07円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月23日(火)10時32分
    【速報】米予算教書:10年間で3.6兆ドルの歳出削減

    報道によると、公表される米予算教書について、10年間で3.6兆ドルの歳出削減を求めているもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月23日(火)10時26分
    ドル円小動き、FRB高官は金融政策への言及なし

     ドル円は111円付近で動意に乏しい展開。ブレイナードFRB理事とエバンス米シカゴ連銀総裁は、金融政策への言及を回避しており、111円半ばのドル売りオーダーと110円台のドル買いオーダーで動きづらい展開。

  • 2017年05月23日(火)10時24分
    人民元対ドル基準値6.8661元

    中国人民元対ドル基準値 6.8661元(前日 6.8673元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月23日(火)10時24分
    米10年債利回り2.23%台、ドル円は111.05円前後

     米10年債利回りはNY引けから若干低下し、2.238%近辺で推移している。英マンチェスター爆破事件が、債券買いにつながっているもよう。 
     ドル円は111円前半でもみ合い。ポンドドルは1.2975ドル近辺、ポンド円が144.15円前後と軟調に推移。

  • 2017年05月23日(火)10時08分
    ドル・円:ドルは111円近辺で推移、株安は特に嫌気されず

     23日午前の東京市場でドル・円は111円05銭近辺で推移。ドルは111円35銭まで買われたが、110円86銭まで反落。日経平均株価は小幅安で推移しているが、株価反転への期待は持続しており、ドルは下げ渋っている。ここまでのドル・円の取引レンジは110円86銭から111円35銭。

     ユーロ・円は、124円61銭から125円11銭で推移・ユーロ・ドルは、1.11237ドルから1.1246ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・110円台半ば近辺で顧客筋、短期筋などのドル買い興味
    ・1ドル=115円水準で輸出企業などのドル売り予約増加

    NY原油先物(時間外取引):高値51.23ドル 安値51.02ドル 直近値51.17ドル

    日経平均寄り付き:前日比30.54円安の19647.74円

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月23日(火)10時04分
    ポンド、テロの可能性高く対ユーロで軟調

     英マンチェスターの爆発はテロの可能性が非常に高いこともあり、ポンドは対ユーロで軟調に推移している。ユーロドルは昨日メルケル首相のユーロ高を受け入れる発言も下支えになり、1.1240ドル前後で本日の高値圏で推移。ポンドは対ユーロでは0.8660ポンドまでポンドが売られ、対ドルでは1.2980ドル前後で推移している。

  • 2017年05月23日(火)09時51分
    仲値前にドル円・クロス円の買い戻し

     ドル円は111.10円近辺、ユーロ円が124.95円前後、ポンド円は144.30円近辺と、仲値前に若干の買戻しが入っている。ユーロドルは1.1245ドル前後で底堅く推移。ポンドドルは頭重く1.2990ドル近辺で推移している。

  • 2017年05月23日(火)09時24分
    ドル円の戻りも鈍い、日経平均も上値重く推移

     英マンチェスターの爆破事件はテロの可能性が高く、ドル円やクロス円の重しとなっているもよう。ドル円は111.00円近辺、ユーロ円が124.80円近辺、ポンド円は144.20円前後で推移。
     3日ぶりに反落して寄り付いた日経平均も、上値重く19660円前後での値動き。

  • 2017年05月23日(火)09時21分
    【速報】英当局:マンチェスターでの爆発はテロ事件の可能性

    報道によると、英当局はマンチェスターでの爆発で19名が亡くなったことについて、テロ事件の可能性があるとの見方を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月23日(火)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比30.54円安の19647.74円

    日経平均株価指数は、前日比30.54円安の19647.74円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は89.99ドル高の20894.83ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、110.95円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月23日(火)08時52分
    ドル・円は111円前後で推移か、米国株や原油先物の続伸を意識してリスク回避の円買い抑制も

     22日のドル・円相場は、東京市場では111円01銭から111円61銭まで上昇。欧米市場ではドル・円は111円50銭から110円93銭まで下落したが、111円30銭で取引を終えた。

     本日23日のドル・円は111円前後で推移か。米国株や原油先物の続伸を意識して、リスク回避的なドル売り・円買いはやや抑制される可能性がある。

     22日の欧米市場では、メルケル独首相がユーロ高に対する懸念を表明したことを受けて主要通貨に対するユーロ買いが優勢となった。報道によると、メルケル首相は「ユーロは弱過ぎる。これは欧州中央銀行(ECB)の政策が理由だ。これによってドイツ製品が相対的に安くなっており、ドイツ製品はよく売れている」との見方を示した。メルケル首相はまた、「国内の投資拡大が不均衡の解消につながり得る」との見方を示した。

     3月の独貿易収支は+253億ユーロで黒字額は前年同月の258億ユーロを若干下回っているが、今年1-3月期の貿易黒字は600.2億ユーロで昨年同期の588.8億ユーロをやや上回っている。ユーロ安が継続し、ユーロ圏や米国経済がさらに回復した場合、ドイツからの輸出は増加する可能性があるため、ドイツの貿易黒字額は縮小せず、やや増える可能性がある。

     ただし、ユーロ安の是正はユーロ圏加盟国の総意に基づく措置であり、ドイツは単独で決定できることではない。市場関係者の間ではドイツが内需拡大のための財政政策を導入することが妥当との見方が多い。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月23日(火)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、2名のFRB高官の発言に要警戒か

     NY為替市場では、メルケル独首相の「ユーロが欧州中央銀行の金融政策の影響で弱過ぎるため、ドイツの製品が安くなっている」との発言を受けて、ユーロドルは1.1264ドルまで上昇した。ドル円は一時111円割れとなり、豪ドル/ドルは0.7489ドル、NZドル/ドルは0.6998ドル、ポンドドルは1.3043ドルまで上昇した。

     本日の東京市場のドル円は、トランプ米大統領のロシアゲート疑惑への警戒感が高まる中でのブレイナードFRB理事とエバンス米シカゴ連銀総裁の発言に注目する展開となる。
    トランプ米大統領のロシアゲート疑惑が払しょくされない限り、トランプ米政権の財政出動政策(税制改革・インフラ投資)の議会での審議が遅れることで、トランプ相場は先送りされ、ドルと株の上値を重くすることになる。トランプノミクスが軌道に乗らない場合、6月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げも見送られるとの公算が高まっていることで、追加利上げに前向きな発言をしてきたブレイナードFRB理事とエバンス米シカゴ連銀総裁の発言に要注目となる。もし二人が、ロシアゲート疑惑がFOMCの追加利上げスタンスに影響するような発言をした場合、ドル円は下押す局面が想定される。しかしながら、110円台には、本邦機関投資家によるドル買い意欲が観測されていることで下値は限定的か。
     朝鮮半島情勢では、第1空母打撃群(カール・ビンソン)と第5空母打撃群(ロナルド・レーガン)が合同演習を行っていることで、想定外の衝突が起こる可能性に警戒することになる。
     ドル売りオーダーは、現時点では112.00円、112.50円、ドル買いオーダーは、110.20円、110.00円に観測されている。
     ユーロドルは、メルケル独首相のユーロ高容認発言や6月の欧州中央銀行(ECB)理事会でのフォワードガイダンス変更観測から堅調推移だが、ユーロ圏財務相会合でギリシャへの追加支援が合意に至らなかったこと、6月のフランス国民議会選挙への警戒感から上値は限定的か。

  • 2017年05月23日(火)07時54分
    ドル円、クロス円とも弱含みでスタート

     東京市場はドル円、クロス円とも弱含みでスタート。ドル円は111.01円、ユーロ円が124.74円、ポンド円は144.19円まで下押しした。
     豪ドル円も上値重く82.91円、NZドル円が77.67円まで弱含んでいる。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム