ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年06月01日(木)のFXニュース(1)

  • 2017年06月01日(木)03時16分
    ベージュブック:物価圧力はほぼ変わらず

     日本時間6月1日午前3時に発表された米地区連銀経済報告(ベージュブック)では、「緩慢あるいは緩やかな賃金上昇トレンドはほぼ変わらず」、「物価圧力はほぼ変わらず、小幅上昇の報告も」、「住宅価格が多くの市場で上昇、低在庫を反映」との指摘も。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月01日(木)03時15分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ41ドル安、原油先物1.35ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20987.51  -41.96   -0.20% 21051.70 20942.57   16   14
    *ナスダック   6185.69  -17.50   -0.28%  6221.99  6164.07  831 1399
    *S&P500      2407.21   -5.70   -0.24%  2415.99  2403.59  214  288
    *SOX指数     1091.65   +0.20   +0.02%
    *CME225先物     19640 大証比 -20   -0.10%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.61   -0.24   -0.22%   111.23   110.49
    *ユーロ・ドル   1.1241 +0.0055   +0.49%   1.1252   1.1165
    *ユーロ・円    124.33   +0.34   +0.27%   124.53   123.73
    *ドル指数      96.97   -0.31   -0.32%   97.50   96.86

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.28   -0.00      1.30    1.27
    *10年債利回り    2.20   -0.01      2.23    2.20
    *30年債利回り    2.87   -0.01      2.90    2.86
    *日米金利差     2.15   -0.06

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      48.31   -1.35   -2.72%   49.71   47.73
    *金先物       1275.3   +9.6   +0.76%   1276.8   1262.0
    *銅先物       258.3   +1.9   +0.72%   258.8   255.4
    *CRB商品指数   179.74   -1.59   -0.87%   180.43   178.99

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7519.95   -6.56   -0.09%  7586.45  7519.68   55   45
    *独DAX     12615.06  +16.38   +0.13% 12709.13 12582.80   16   13
    *仏CAC40     5283.63  -22.31   -0.42%  5334.57  5283.63   15   23

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月01日(木)03時10分
    ベージュブック:労働市場はタイト

     日本時間6月1日午前3時に発表された米地区連銀経済報告(ベージュブック)では、「住宅および非居住建設は緩慢あるいは緩やかな増加」、「企業は活発、楽観は一部分野で後退と大半の地区が報告」、「労働市場はタイト、人員不足は拡大」などと指摘。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月01日(木)03時02分
    ベージュブック:大半の地区が緩慢あるいは緩やかな成長

     米地区連銀経済報告(ベージュブック)が発表され、「大半の地区が緩慢あるいは緩やかな成長を報告」。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月01日(木)02時22分
    欧州債(31日)=反落、一時ユーロ圏CPIで低下も巻き返す

    ◆独10年債利回り:0.304% +0.012
    ◆英10年債利回り:1.046% +0.052

     独長期債は反落(利回り上昇)。本日発表されたユーロ圏5月消費者物価指数が市場予想を下回る+1.4%だったことを受け、一時独債の利回りは0.286%まで低下した。しかしその後は徐々に上昇し、ほぼ横ばいで引けた。
     英長期債は反落(利回り上昇)。一時英債は独債同様に0.984%まで利回りが低下する場面もあったが、その後は利回りが上昇し続け、ほぼ本日の高値で引けた。

  • 2017年06月01日(木)02時18分
    [通貨オプション]変動率は大方上昇、リスクリバーサルは大方縮小

     ドル・円オプション市場で変動率は大方上昇。1ヶ月物は低下したが、3ヶ月物から1年物は上昇が続いており、まだ欧州政治リスクなどへの警戒感は根強いもよう。

     リスクリバーサルで円コールスプレッドは大方縮小。6ヶ月物で拡大が続いたが、1ヶ月物、3ヶ月物、1年物が縮小しており、ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いはいったん後退気味に。

    ■変動率
    ・1ヶ月物8.64%⇒8.56% (08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物8.62%⇒8.64%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物9.23%⇒9.25%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 9.58%⇒9.61%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.58%⇒+1.44%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.51%⇒+1.43%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.64%⇒+1.67%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.60%⇒+1.58%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月01日(木)02時01分
    ドル円110円後半でもみあい、ベージュブック待ちか

     ドル円は110円後半で小動き、この後米地区連銀経済報告(ベージュブック)が公表されるまでは動きが乏しくなりそうだ。ユーロ円は124円前半、ポンド円は142円半ば、豪ドル円は82円前半で推移。

  • 2017年06月01日(木)01時37分
    ドル円は111.35円からストップ

     ドル円は本日は111.23円、昨日は111.32円が高値だったこともあり、111.35円を超えると短期筋のストップロスが集まってきている。現在は110.75円前後で推移している。

  • 2017年06月01日(木)01時21分
    【NY午前外為概況】110円91銭から110円49銭まで下落

     31日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、110円91銭から110円49銭まで下落した。米国の5月シカゴ購買部協会景気指数が当初発表で予想以上に低下し、4月中古住宅販売成約指数が予想外に2カ月連続減少したことで、ドル売りが優勢になった。

     ユーロ・ドルは1.1211ドルから1.1252ドルまで上昇。米経済指標の悪化受けたドル売りで、ユーロ買いが進んだ。ユーロ・円は124円49銭から124円17銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.2839ドルから1.2921ドルまで上昇。英保守党が労働党との支持率の差を再び拡大したことを好感したポンド買いが継続した。ドル・スイスフランは0.9726フランから0.9670フランまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月01日(木)01時14分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ32ドル安、原油先物1.50ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20996.95  -32.52   -0.15% 21051.70 20942.57   16   13
    *ナスダック   6188.77  -14.42   -0.23%  6221.99  6164.07  782 1376
    *S&P500      2407.22   -5.69   -0.24%  2415.99  2403.59  219  285
    *SOX指数     1094.31   +2.86   +0.26%
    *CME225先物     19670 大証比 +10   +0.05%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.72   -0.13   -0.12%   111.23   110.49
    *ユーロ・ドル   1.1236 +0.0050   +0.45%   1.1252   1.1165
    *ユーロ・円    124.40   +0.41   +0.33%   124.53   123.73
    *ドル指数      96.99   -0.29   -0.30%   97.50   96.86

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.28   -0.00      1.30    1.27
    *10年債利回り    2.21   +0.00      2.23    2.20
    *30年債利回り    2.87   -0.01      2.90    2.86
    *日米金利差     2.16   -0.05

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      48.16   -1.50   -3.02%   49.71   47.73
    *金先物       1269.7   +4.0   +0.32%   1271.0   1262.0
    *銅先物       257.4   +1.0   +0.39%   258.3   255.4
    *CRB商品指数   179.29   -2.04   -1.12%   180.43   178.99

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7519.95   -6.56   -0.09%  7586.45  7519.68   55   45
    *独DAX     12615.06  +16.38   +0.13% 12709.13 12582.80   16   13
    *仏CAC40     5283.63  -22.31   -0.42%  5334.57  5283.63   15   23

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月01日(木)00時54分
    米・5月シカゴ購買部協会景気指数が59.4に訂正される

     日本時間5月31日午後10時45分に発表された米・5月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が59.4に訂正された。当初発表は55.2であった。

     ドル・円は現在110円60銭付近で推移、ユーロ・ドルは1.1233ドル付近で推移しており、今のところ目立った反応はみられていないもよう。

    【経済指標】
    ・米・5月シカゴ購買部協会景気指数:59.4(予想:57.0、4月:58.3)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月01日(木)00時23分
    LDNFIX=米の弱い経済指標と月末需要でドル売りに

     ロンドンフィックスにかけては、米国の経済指標が弱かったことをうけてドル円を中心にドルが売られた。5月のシカゴ購買部協会景気指数が市場予想の57.0よりも弱い55.2に、4月中古住宅販売保留件数指数も市場予想の+0.5%が-1.3%と、ともに市場予想を大幅に下回った。

     シカゴ購買部協会景気指数の発表とともに米長期債利回りが2.195%まで低下したことを受け、ドル売りが進みドル円は110.60円を割れ込んだ。その後月末のロンドンフィックスにかけて大きめのドル売りオーダーが入り、ドル円は110.53円、ユーロドルは1.1252ドル、ポンドドルは1.2921ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9670CHFまでドル売りが進んだ。米株も寄り付きはダウ平均、ナスダック総合、SP500すべて反発して始まったが、指標発表後はすべて軟調に推移した。

     加ドルは1-3月期GDPが市場予想の+3.9%よりも弱い+3.7%だったものの、3月のGDPが市場予想の+0.2%が+0.5%で指標は強弱混在で、対ドルでは1.34加ドル半ばで落ち着いた動きだった。しかし原油価格が47.85ドルまで下落したことを受けて、加ドル売りが進み、加ドルは対ドルで1.3519加ドル、対円で81.79円まで一時加ドルが売られた。オセアニア通貨は小動きで、豪ドル/ドルは0.7440ドル前後、豪ドル円は82.30円前後、NZドル/ドルは0.7100ドル前後、NZドル円は78円半ばで推移した。

     カプラン米ダラス連銀総裁は米国の失業率が更に低下を予測し、年内2回の利上げを示唆する発言をしたが市場は反応薄だった。

  • 2017年06月01日(木)00時05分
    ロンドンフィックスで強引な動きに、ドル円は110.53円まで

     月末のロンドンフィックスは通常よりも大量のオーダーが集まるため強引な動きになり、ドル円は110.53円まで下落した。ポンドドルは対ユーロで買われ、対ドルでは1.2915ドルまで上昇した。

2024年11月21日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム